• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

祝?30テリトリ

祝?30テリトリ写真は先日、間瀬にむけて、むふふなことをしたらついでに綺麗になったキャリパーです。
しかし、間瀬に行かないことには効果不明で・・・
今日のブログの内容とはあまり関係ないですが、効果がわからんことにはパーツレビューをかくこともできず、我慢しきれずにとりあえずこっちに載せてみました(笑)


本来であれば、今日は福井行きの予定でしたが、先方の都合で来週となったため、
今日は午前中は水槽の水替えして、午後からギャラリィさんへ行ってきました。

行きはぐる~っと遠回りして、ハイドラのCP稼ぎをしながらのドライブです♪
なかなか取れなかった、某所をテリトリにして、更に1箇所取り返して・・・

ようやくテリトリ30箇所になりました!!

すぐに取り返されて減っちゃいそうですが・・・
それに、最近よく見かける方が居て、徘徊コースがかぶりまくってる??

う~ん、冬になるとまた出張生活始まりそうだし、ほとんどのテリトリが今のうちだけになりそうで
やばいっす・・・

まぁ~、なるようにしかならんし、気にせずできるだけポイント稼いどきますか!

それで、寄り道しまくったあとは、ギャラリィさんに行って頼んでたブツの納期と料金を確認!
10月の中ごろまでには取り付けできそうです。

とまぁ、こんな感じで、来週の福井行きに、いつものお店での羽根に、ギャラリィさんにと、なかなかエボ関連で忙しくなりそうです。

仕事で忙しい分、エボでいきぬきしないとね♪



明日は、祭日ですが、残念ながら仕事です(泣)

こっちが仕事を出してるのに何で下請(中国)の都合にあわせにゃならんのだ~
向こうが休みでもこっちは休みにならんのに・・・
・・・と愚痴を言ってみる(笑)

エボがいろいろと楽しみなので、堪えられるからいいですけどね~
Posted at 2013/09/22 22:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ! | クルマ
2013年09月21日 イイね!

なんかいつもと違う

なんかいつもと違う間瀬に向けた準備と並行して、外装(昼の部)を完成させるべく動き始めました!

ようやく、以前に落書きした物も作製してもらう目処が立ち、今度こそひとまず完成しそうです(^^)

と言うことで、まずは羽根外しちゃいました!
もちろん、このままじゃありません。

GTウィングとか言う落ちじゃないですよ~

メーターに続いて、羽根をたぶんまだ誰もやったこと無いであろうことに挑戦してみることにしました。
出来上がりどうなるか楽しみです♪

それと、ついでに・・・

外装(夜の部)も手をつけることにしました(笑)
今回は一箇所のみですが、徐々に増やしていこうと思います。

それにしても・・・

羽根なしでトランクスポイラーのみっていうのも新鮮でいいかも(笑)
Posted at 2013/09/21 22:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年09月09日 イイね!

謎は解けた!

謎は解けた!昨日はいつものお店にエボを受け取りに行ってきました!
予想していたとは言え・・・見事に見た目は変わらず(笑)

そして、そのままその足で、Dへエボを預けに
代車は「乗ってミラージュ!!」でした。

アイドリングストップってのを初めて体験したんですが・・・
なんだか・・・とっても・・・いまいち・・・やな感じ

ブレーキ緩めると猿人が動きだすんですね~
それはいいんですが、緩めなくても車の都合でたまに猿人が勝手に動き出して、少し前に出そうになるのが怖いっす・・・
もう、乗らなくてもいいや(笑)

やっぱエボが一番です!

Dに預けて、ようやくパワーウィンドウの謎が解けました!!
結局スイッチが原因でした。

ただ、おかしかったのは運転席横についてるスイッチではなく
各ドアについてるスイッチの方でした。

私なりに理解した内容なので、微妙に間違ってるかもしれませんが・・・

パワーウィンドウはスイッチとモーター?がペアになっているのではなく、
運転席横のと各ドアのがペアになってるんだそうです。
各ドアのスイッチがモーター?を動かして窓が開閉するらしい。
それで、冬に内装やったときに塗装のため、スイッチを外して作業したあとに
各ドアに取り付けたスイッチの位置が違ってたらしく、あんなことになっていたと・・・

「そんなの分かるか~」って感じっす。

もっとシンプルにメカニカルに繋いで良いと思うんですけどね~
なんでもこうした方が配線が少なくて済むので良いのだとか・・・

ちょっとハイテク使いすぎじゃね?って感じです(笑)
でも、まぁ~直ってよかったです(^^)

さ~て、まだまだ弄りますよ~
次は来週末かな・・・
Posted at 2013/09/09 00:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年09月01日 イイね!

先週分とまとめて

先週分とまとめてここのとこ、なかなかハードなスケジュール続きですが、今日はそこそこ元気です(笑)
先週からの出来事をまとめて・・・

タイトル画像のように、先週土曜はOUTLANDER@HOKURIKUさんのオフ会にお邪魔してきました♪
去年に続き2回目の参加です。今年は同じ潟菱会からはtanatosさんも参加していただきました。

名立谷浜でtanatosさんと待ち合わせして、いざ金沢へ!
集合場所に到着すると既にみなさん来られていました。
しばし、談笑のあと、今年はあいにくの前日の悪天候で千里浜は入れるか微妙とのことで中止となりました。

そこで、集合場所から移動して、お昼のあとは日本自動車博物館へ行ってきました(^^)
かろうじて記憶にあるミゼット(三輪の方)もあったりして、とっても面白かったです。
残念だったのは、撮った写真がなぜかブレまくってしまったこと・・・(なので写真なしです)
自動車博物館では、従業員の方が「写真とらせていただけませんか?」と来て、アウトランダーの方々の写真を撮りまくってました。

自動車博物館のあとは世界のガラス館へ、ここで少々疲れが出てしまい明日もいろいろ用事もあるので、その次のお土産屋さんまで参加して帰ってきました。
最後まで参加できず、申し訳なかったですが、とっても楽しめました。
できましたらまた、来年もよろしくお願いします♪


翌25日は午前中は家の用事で終わり、午後はまずDへ・・・
例のパワーウィンドウのエラーをチェックしてもらいに行きました。
エラーはやはりパワーウィンドウ関連だったもののリセットしても直らず・・・
診断掛けもらうと、どうやらTACS-ECU(だったかな?)までは正しく認識しているとのこと、
そこから先のどこかで入れ替わっているらしい・・・
各ドアについてるスイッチは正常に動作するのになんでだろ(笑)
ますます謎は深まり、こんど2日間程預けて、コネクタを総点検してもらうことになりました。
はたして・・・直るのでしょうか・・・

Dのあとは、Dガレージさんへ内装物を注文しに行ってきました。
型取りまでしてもらってあとは製作してもらうだけ・・・
MMFまでに間に合うようにお願いしてきました。
内装はみん友の3CANさんにはとてもかないませんが、地道に少しずつでも進めないとね♪
出来上がりが楽しみです(^^)



さて、そして今週・・・
昨日は家の用事と水槽水替えで終わり・・・先週サボったから水替えたいへんでした(泣)

そして、今日は潟菱会のオフ会でした。
まず、朝起きてすぐ、MMFの申し込みして(朝なのにもう三百番台でした)集合場所へしゅっぱ~つ
途中、ハイドラのCP稼ぎして(笑)集合場所の栃尾の道の駅へ行きました。

集合場所にて、久々にお会いする方、初めての方、皆さんとしばらく談笑のあとは昼を食べに・・・
当初予定のお店は内装改装中でお休み(笑)
別の店でお昼のあとは黄色い帽子に場所移動して、夏の間にやったことや今後の予定などいろいろ話してきました。いやぁ~やっぱ車好きの仲間で集まって車の話するって時間を忘れるくらい楽しいですね~

それにしても・・・
いろいろと皆さんの弄りがすごかった・・・


と言いつつ、私も秋の間瀬に向けての弄りを開始です!
まずは、今日から1週間、コックピットロフトさんにエボを預けて弄り開始です。
コックピットロフトさんでは2回に分けて取り付け、その後また福井へ行ってきます(笑)

私に腕の無い分、エボに頑張ってもらわないといけないですからね~(笑)
秋の間瀬では自己ベスト更新はしたいですね~
Posted at 2013/09/01 23:52:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月18日 イイね!

連休最終日

早いもので、連休も今日で終わり・・・

色々とやることあって、のんびりというわけにはいきませんでしたが、それなりにリフレッシュできたと思います。

連休通して、一番の印象は、「今年は暑い!」ですかね~

初日は福井への往復で暑さにやられ、2日目はステッカー貼りしながら暑さにやられ・・・
5日間とも何かする度に暑さでやられてました(笑)

3,4日も暑さと戦いながら水槽掃除・・・

4日目はいつものお店にエボを預けて、タイヤ交換もしてもらいました。

そして、5日目の今日は、朝から久々の洗車に挑戦・・・・
ホイールにこびりついた汚れがとれなくて、必死に洗ってたらなんだか具合が・・・
いやぁ~、危うくぶっ倒れるとこでした(笑)
中も外も洗う予定でしたが外だけ洗って早々に切り上げ~

ホイールは・・・もう少し涼しくなったら根気良く洗ってみます・・・(汗

午後は、タイヤの皮むき兼ねてドライブ~
1日目でこりたので今日は近場ですまします(笑)
ハイドラのポイント稼ぎを兼ねて近場のダム回って、道の駅・よしかわ杜氏の郷をめざすことにします。

3つめのダムに向かっている途中、ハイドラでみん友のミッドナイトエボさんを発見!
でも動いてる様子無いし、近くにパ○ンコ屋の表示が。
遊んでるのかなと思い、道を外れて、ダムの方へ向かうと・・・

ミッドナイトエボさんが動き出して、こちらに向かってる?

ダムにて合流~

ミッドナイトエボさんもハイドラでこちらを見つけて、止まって待ってたそうで、
急に道をそれたのであわてて追っかけてきたとのこと。
大変失礼しました・・・

ダムで少し立ち話をして・・・日陰も無いので・・・
私の本日の目的地(杜氏の郷)へ一緒に行くことに(^^)



道の駅の中でジェラート食べたりしながら、まったりと今後のオフ会のことなど話してました。
いぁ~連休最後にプチオフできるとは思ってませんでした。
ミッドナイトエボさん、ありがとうございました。

道の駅で別れて、私はそのままいつものお店へ・・・
そこでも何やら、別のみん友さんが、シートベルトを購入されたとか思いがけない話を聞きながら、
うちのエボの今後の相談をして帰ってきました。




今日で連休終わりということで、今後の予定を整理してみたのですが・・・
どうやら仕事だけでなく、エボ関連でもしばらく忙しそうです。

う~ん、しばらく金欠でおとなしくしてるはずだったのに、何かおかしい・・・まぁいいっか(笑)

とういうことで、金欠にもかかわらず、9月もいろいろと弄ることになりそうです。
たのしみ~
Posted at 2013/08/18 22:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation