• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RC-4のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

雪道

年末からニセコにスキーに行っていました。千歳空港からスバルのエクシーガでニセコへ向かいましたが、寒波の影響で千歳空港を出るところから道は真っ白。殆ど雪道の運転経験が無かったので恐々の運転でした。ちなみに北海道では雪道(普通路)を70~80kmで走ります。私は煽られっぱなしでした。
 
朝起きたら、車はこんな状態で、毎朝車の雪かきが必要でした。
Posted at 2014/01/05 12:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年11月25日 イイね!

霧島

霧島に行ってきました。えびの高原の六観音御池の周囲を散策して、霧島温のさくらさくらに宿泊。霧島神宮、霧島酒造の工場見学、飫肥城跡を巡りました。


えびの高原ビジターセンターからの韓国岳

 

六観音御池
 

霧島神宮
 
霧島神宮周辺の道路

 

さくらさくら温泉に宿泊
 
丸尾滝

 
飫肥城跡の門

  
Posted at 2013/11/25 23:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年11月04日 イイね!

英彦山

紅葉の英彦山に行ってきました。高住神社の下に車を停めて展望台から北岳まで登ってきました。英彦山神宮上宮までは行けませんでした。しかし、紅葉は駐車場と展望台が綺麗でした。山頂の紅葉はボチボチといったところでした。



展望台からの風景。展望台まで崖を登らければならないとは思っていませんでした。
 
 

峠道はなかなか面白かった。
 
Posted at 2013/11/04 21:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年10月20日 イイね!

オクトーバフェスト

博多区冷泉公園でドイツのビールの祭典、オクトーバフェスタが開催されていたので行って来ました。
Posted at 2013/10/20 19:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近郊 | グルメ/料理
2013年08月14日 イイね!

カンボジア

 カンボジアのアンコール遺跡を見に行ってきました。空港からのピックアップは古いベンツのバンでした。スピードはゆっくりでしたが、センターラインを無視して走ります。信号機も街に1ヶ所しかなく、交差点にどんどん車やバイクやトゥクトゥクさらには自転車が突っ込んで行きます。譲り合い精神は殆ど無く、歩行者にはあまり注意を払っていないようでした。
 
 街中の移動にはこのトゥクトゥクを利用、500m圏内でだいたい$1~2US。引っ張るバイクはYAMAHAの50ccバイクです。さらにこのバイクだけに2~3人乗るバイクタクシーというのもあります。なので3~4人乗りのバイクはよく見かけます

 
一日かけて遺跡見物 。気温は33~34℃、湿度は90%超えているので暑い。
 
 初めてココナッツジュースというものを飲みました。甘いと思っていましたが、味はポカリスエットみたいな感じ。
 
 今回行った所はカンボジアの内陸だったので、料理は川魚が多く、それも雷魚やナマズなんです。クメールカレーなるものを食べましたが、辛くなく気の抜けたようなカレーでした。街中のレストランにはエアコンが殆どありません。
 
Posted at 2013/08/14 15:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「墓場尾根 http://cvw.jp/b/1262254/47328159/
何シテル?   11/06 20:22
RC-4です。よろしくお願いします。2011年3月にZ34が来ました。それまでZ33に乗っていましたが、マンション駐車場にとめていところを連続車両放火に遭い全焼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

s.s 1122番さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:57:54
すぷりんぐぅさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 23:04:18
★8月『前編』お盆ですねー!御先祖様に感謝ですよ!台風も去りまったりと車道楽です! FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:36:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34  Version Nismoに乗っています。背後のトラックはMr.Childre ...
日産 フェアレディZ 放火 (日産 フェアレディZ)
C-WESTのリップバンパー・Cuscoの車高調を装着。その後、ニスモのバンパースポイラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation