• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたすきーのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

そろそろ弄りネタを仕入れなきゃ

そろそろ弄りネタを仕入れなきゃ近年まれにみるコロナウイルスの影響で12連休という前代未聞の事態に。
以前に仕入れていた小ネタをコチョコチョ弄ってましたが、ネタが付きました。
暇なのでパーツレビューにでもと思ったのですが、いかんせん作業の前後など写真を撮るのを全くせず(笑)

 京都は特別警戒地域なので他府県への越境しての移動は控えてます。なのでネタを仕入れに和歌山へも行くにも行けず、じっとしています。早く収まって遠出のドライブしたい~。
Posted at 2020/05/05 21:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2020年02月21日 イイね!

ついに、この時が。。。

皆さま、ご無沙汰しております。
みんカラはほぼ放置状態でした。で、突然ですが、、、

この度、乗り換えることになっちゃいました。
まさか自分が乗り換えることになるとは。分からんもんです(笑)

 思えば、ふらっと立ち寄った京都のSA。スバルフェアか何かやってたのか、ほとんど地元では見かけないエクシーガが何台も停まっちゃってるし。
確か当時マフラー交換したいな~と思ってたんですが、加速騒音規制の時で市場にあるものが限られてたのと、やはり現物を見てみたい、というのがありマフラー交換してるエクシーガをマジマジと眺めてたら、そこへオーナーさんがご帰還。そりゃ、気持ち悪いですよね~、おっさんが自分の車をまじまじと見てたら。(笑)
その方がエクシンガーさんでした。ご挨拶して車見させてと、言ったらオフ会にお誘いいただいて、それからみんカラに登録して。。。。と。
 初オフ会は三重県のパールロードの展望台駐車場でした。そこでacchiさんのエクシーガに乗せていただいて、びっくりして和歌山の秘宝館へお邪魔することに。。。

 車弄りや色んなことを教えていただきました。キャンプにも参加させていただきました。前の車からエクシーガに乗り換える時は割とウキウキして試乗とかいきましたが、今回は試乗すらしてません(笑)
 自分でもこんなに愛車が好きだったなんてちょっとびっくりしました。しばらく仕事も手に付かないくらいにへこんじゃいましたから。ええ歳こいたおっさんがですよ。まぁ新しい車も決まりまして、それはそれで楽しんでいこうと思います。また気分転換にオフ会とかあったらOB枠で参加していこうかな。

長々とすんません。
ところで付いてた部品(小物)ですが、放出したいです。
3/07に開催の京都のナイトオフ会に参加しますので、そこで受け渡しができたらと思います。
ご興味ある方はどうぞ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1005513/blog/43682894/

エクシーガのお友達の皆さま、ありがとうございました。
これからもよろしく(笑)


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(2/24追記)
小物部品がちょろちょろと出てきています。
まだ嫁ぎ先が決まっていないものもあります。
ご興味ある方は↓で確認してください。
京都ナイトオフ当日がご都合の悪い方は別の日に引き渡しでも構いません。
出来れば手渡し希望です。発送が面倒なので。。。
よろしくお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/group/exiga/bbs/2846512/l15/
Posted at 2020/02/21 20:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2018年09月02日 イイね!

やれられ、何をやってるんかいな



はい、長文のアップに続き連投です。

フロントをジャッキアップして部品交換して、後ろのスタビリンク辺りの異音が気になって見てみることに。
前日も作業してて、今朝も早くから作業してたので少々、作業が雑になったのかな。

やらかしてしまいました。



パッと見よくわからないかもしれませんが、リアをジャッキアップ途中でジャッキからずり落ちてしまいました。その時にジャッキが倒れてロアアームの下敷きに。
反対側はカーポートの支柱に右リアフェンダーがめり込んで、リアタイアが両方とも宙に浮いた状態です。




せっかく部品を変えて問題解決できてすっきり~、となるところが。。。悪夢を見ているようでした。
ジャッキが挟まっててどうにもできず、保険屋さんのレッカーをお願いしました。

まぁ下敷きになったり、お隣の車に被害が及ばなかったのが不幸中の幸いです。

ずぼらして安全確認をちゃんとしてなかったのが原因です。

皆様も作業は慎重に。

では、ご安全に!
Posted at 2018/09/02 17:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

犯人はキミだったのかぁ~!



今年の春にエンジンチェックランプが点灯してから色々な試行錯誤の中、結局お前が犯人やったんかい!って、お話です。

問題は解決したんですが、とある理由で非常に落ち込んで書いております。 長文です。

1.3月にチェックランプが点灯

2.Dで触媒もしくはO2センサーがダメです。ただFパイプを社外品に替えられているので純正に戻さないとダメ!と言われた。

3.ノブさんに社外品のO2センサー品番を教えてもらって、自分で作業することにしました。工具のことやら部品の場所など色々アドバイスして貰った。

4.楽天で部品を購入するも、デンソー製を買うつもりがノーブランド品(中国製?)を間違って購入。

5.それでも取付後はエラーも無くなり問題ない感じでした。

6.センサーと言えばもう1個、A/Fセンサーがあるので、ついでにこちらも交換しておこうと、デンソー製純正同等品を購入、取付。

7.すると交換直後からEGチェックランプ点灯!

8.燃料が薄い、エラーが出ているとのこと。部品交換直後なので、やはり交換した部品を純正に戻し。
 → エラー無くなる。

9.ネット徘徊して調べたら、何と!エクシーガで同じような症状についてブログを上げている方が。車の電気屋さん、プロの方ですね。この方は純正部品で解決したとこと。

10.元々はA/Fセンサーはエラーも何も出ていなかったが、12万kmも走っているので、燃費の改善も期待して、純正部品を購入、取付。

11.当然ですが、問題もなく良かった良かった、、、のですが、思いのほか燃費が悪い。というよりむしろ以前より悪くなっている???エアコン付けて街中でAv.6km/L前半。

12.季節は夏に突入していて、エアコンを多用することになり、エアコンの効きも良くない感じがしてガスとワコーズのP.A.Cを注入。

13.効きは断然に良くなり、パワーの落ち込みも随分と改善した感が。でも燃費は相変わらず。

14.A/Fセンサーを交換してから燃費が悪くなったような感じだったので、一度、新車時についていた純正部品に戻しました。

15.すると明らかに燃費計の挙動が変わり、これが原因なんかな~。。。と

16.しかし長距離を走るとやはり思ったほど上がらない。エアコンなしで郊外の国道で12km/Lがやっとこそさ。以前(今年の春)なら条件が良ければ、14km/L台後半か15km/Lはいってた。

17.こうなったら意地でも突き止めちゃる~、でエアフロセンサー、O2センサーの純正部品を購入。

18.9月1日の雨の合間にO2センサー、エアフロセンサーを交換。すると今までとは全く違った燃費計の上がり方しました。エアフロセンサーは以前に呉のエアフロセンサークリーナーで洗浄したけど変わらんかったから、結局は最初に買ったバッタもんのO2センサーが原因やったみたい。

普段の仕事でも熱電対や真空計などのセンサーは使ってるので、詳しい構造とかは分かりませんが、結局は微弱電圧の変化をコンピューターに返してるやろね。で、何らかの理由でその電圧に抵抗なんかがかかれば、低くなるし → 本当とは違う状況(燃料が薄い、酸素が多い) → 燃料増量 → A/Fセンサーも困惑してたんやろね(笑)

で、O2センサーの純正部品(これが高い!)で解決したけど、この状態でデンソー製A/Fセンサー付けてたら、エラーとか出なかったかも。

先の車の電気屋さんのブログでは、同じ型番のA/Fセンサーはレガシーとか他の車種でも採用されてるんですが、エクシーガだけは他の車種とは電圧の許容範囲が違ってるらしいです。
Dでもその話したら、品番は合ってるのですが社外品のセンサーでは時々起こるそうです。理由は分からないそうです。

で、最後にA/Fセンサーを新車時に付いていた古いものから、一度取り外していた新しいセンサーに交換しました。

ここでめでたしめでたし、となるんですが、、、、

このあとやらかしてしまいました。

とほほ。。。
Posted at 2018/09/02 17:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 15:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@koharuパパ さん、久しぶりに会えて良かったデス‼️」
何シテル?   08/25 14:16
すたすきーです。よろしくお願いします。 この度、YA5 → ZC33Sに乗り換えしました。 若い頃はスキーにバイク、バスボート、、、スピードの出るも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに嬉しいことはない😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:01
PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 23:13:11
Beatrush トーションビームスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 11:43:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度、エクシーガ(YA5)より乗り換えました。 随分と小さい車になりましたが、かえって ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
俗に言う「偽カタナ」のⅢ型です。 前から見るとサメっぽくて好きでした。 初めての大型バイ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
諸事情にて手放すことに。。。 こいつで東北縦断1週間の旅をした思い出があります。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
まだまだ乗る予定でしたが、追突され今の車に乗り換えることに。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation