• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたすきーのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

まったりと休日、ちょこっと車弄り

まったりと休日、ちょこっと車弄り 本日は朝から雨、家族の女子達は映画鑑賞、息子は学校のクラブの後輩指導に。
で、おっさんは一人でお家でゴロゴロ。。。ではなく、ちょこっと車弄り。

 スイフト納車時に付いていなかったETCアンテナ、ちょうど良い所に自賠責のステッカーが。ETCを付けた時に微妙にコードが自賠責のステッカーに被る。。。
 で、今回の車検で苗字の漢字が違っていたとのことで未貼り付け。良い場所が空いてるのでアンテナを場所移動。(地味~)

 で、次はクスコのタワーバーを一旦取り外し。純正の足の時では少し回頭性が良くなり付けていましたがアラゴスタにしてから、よく曲がるのは良いのだが如何せん動きが硬い。前6kg、後ろ4kgとは思えないくらいに硬く感じる。90°位のカーブでアクセルを踏み込むと立ち上がりでフロントが暴れる、というか前輪内側タイヤ接地感が少ないというか。。。因みに減衰力は最強から18段位に戻し状態です。少しでも強くすると低速から急加速すると前輪がバタバタと跳ねるような感じになります。先日、ガレージノブさんにお邪魔した時にかなりお若いお客さん(VAB)がタワーバー外してるのを見て「あ、そうや!」と思いました。で、今日外してみて街乗りだけでも違いが分かりました。乗り易くなりました。良かった。

 スイフトスポーツは元々左右のアッパーブラケット部分が板のようなもので溶接されて繋がっています。そこにピロのブラケットのアラゴスタ付けてドアスタビライザーが付いてて、おまけにタワーバーとなるとサスペンションの動きが抑制され過ぎるのでしょうかね。取り敢えず暫くはこれで。
Posted at 2023/02/23 21:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2023年02月19日 イイね!

和歌山ラーメン旨し‼️

愛車の車検が出来たので、引き取りに和歌山のガレージノブさんへ。ATFとブレーキフルードもDOT5.1へ。
で、何時ものことですが道すがら美味しい和歌山ラーメンを求めてフラフラと。(笑)
何と‼️ハシゴしちゃいました(笑)
塩ラーメン専門店 SHIN 8さんの「こだわり塩ラーメン」
二件目は麺や 壱さん「鶏豚系ラーメン醤油」どちらも行列が出来る人気店なんですね。比較的短時間で入店出来ました。
どちらも大変美味しゅうございました。



Posted at 2023/02/19 20:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

や、や、こ、これは…

ン~、車が順調に直ってる、って更に連絡を受けたんですが。。。

事故の相手さんのご厚意でバンパー修理以外に欲しかった部品まで付けて頂いたようで。。。(嘘)

SUBARUでは定番の赤色のピロボールのスタビリンクを製作していただきました。
やっぱこの赤色が良いのです‼️
前車に引き続き、赤いスタビリンクで満足です。
オイルフィラーキャップとお揃いの色です‼️











Posted at 2022/12/01 15:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

おかしいな。。。

おかしい。。。
いや、おかしいぞ。

一部の方には話しましたが、先日また車をぶつけられました。横に立ってて見てる目の前で。
で、今修理のために入院してるのですが、車が順調に直ってるって連絡が。
確かバンパーの修理だった筈なんですが。。。





Posted at 2022/11/28 22:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2022年08月12日 イイね!

夏休みの工作 シートベルトキャッチャー変換カプラ

夏休みの工作 シートベルトキャッチャー変換カプラ以前にシートをレカロへ交換した際に、シートベルトキャッチャーの配線カプラ(2線)がそのまま車体側カプラ(4線)に付かない問題がありました。
 事前に変換アダプタを製作しようと購入していたカプラ(2線)がまさかの付かない件の対処として、端子を抜いて購入していた4線カプラ(こちらは使えた)に付け替えた状態でした。いつかは乗り換える、またはシートを純正に変える時に忘れてしまう前に簡単に交換できるように、本来製作する予定だった変換カプラを製作しました。
 手順は現在ついているシートベルトキャッチャーのカプラを純正部品の2線カプラへ一旦戻し、それに接続できる2線カプラと車体側に接続できる4線カプラを結線したアダプタを間に挟むという単純なものです。車体側は4線のうち2線がシートヒーター用の配線なので間違えないようにするだけです。シートベルトキャッチャーの配線は黒と緑、シートヒーター配線は黒と灰色になってます。黒はマイナスかな?確認はしてません(笑)
 以下に購入したカプラの品番を記載します。どなたかは忘れましたが、品番を書いてくださっていた方の整備手帳を参考にさせていただきました。
これで次に作業する時は噛ましてある変換カプラを外すだけで純正状態に戻せます。
 また純正ナビ装着車のため内部裏側から電源を取り出せず、その対処としてエーモンのヒューズから電源を取り出す方法をとってました。これも純正ナビから電源を取り出すためのアダプタを購入して、そこからドラレコとETCの電源とアースを取り直しました。配線も時々足元にダラ~んと垂れてくることがあったので対処しました。これで少し気分がスッキリ。

・シートベルトキャッチャー2線に合うカプラ→ 矢崎総業090llシリーズ2極F側コネクタ(端子別)/2P090-YZ-1020-F-tr

・車体側4線に合うカプラ→ 住友電装090型4極TSシリーズM側コネクタ(端子別)/4P090-SMTS-M-tr

・純正ナビから電源を取り出すコネクタ→ ENDY エンディ EPP-032H
電源取り出しコネクター【ホンダ・スズキ車用/20ピン】

 上記いずれも楽天で購入

Posted at 2022/08/12 12:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「プリンター、ぶっ壊れた。暑さのせいか!修理受付終了なので、新しいのを買おう。」
何シテル?   08/17 19:28
すたすきーです。よろしくお願いします。 この度、YA5 → ZC33Sに乗り換えしました。 若い頃はスキーにバイク、バスボート、、、スピードの出るも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなに嬉しいことはない😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:01
PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 23:13:11
Beatrush トーションビームスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 11:43:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度、エクシーガ(YA5)より乗り換えました。 随分と小さい車になりましたが、かえって ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
俗に言う「偽カタナ」のⅢ型です。 前から見るとサメっぽくて好きでした。 初めての大型バイ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
諸事情にて手放すことに。。。 こいつで東北縦断1週間の旅をした思い出があります。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
まだまだ乗る予定でしたが、追突され今の車に乗り換えることに。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation