• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒蹄桜@GE8_MTのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

ポジション変更

ポジション変更お疲れ様です。

夜勤明けは眠くて寝てしまい、
あまり活動できない。
次の日もぐっすり寝て、
疲れ取るので精一杯
そして次の日また仕事
慣れるまではしんどそうです。

先日変えた赤ポジですが
本日バイク用に頼んでおいた
バルブが届いたので
交換しました。
10000Kでございます。
思ったより青くなく白!?
って感じでした。



暗くなってから再度撮影


やはり見た目はそこまで青くない青っぽい白でしょうか。



デジカメで撮影すると結構青さが目立ちます。
実際はもう少し白い・・・はずです@@;

バイクのポジション用に買いましたが、
まだヘッドライトが決まっていないのと、
フィットも、もうしばらく純正ヘッドライトだと思うので
しばらくこれでいようと思います。
Posted at 2012/07/05 21:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年07月04日 イイね!

夜勤終了

お疲れ様です。

初夜勤が終了し、昼頃帰ってきてテレビつけたら即効で落ちましたw

てことで夕方までぐっすり寝て、少し出かけました。

やっぱ眠いですね・・・(汗)

先日ルームミラー変えましたが、



チョッパーが青く光ってますね

もうちょっと広範囲照らして欲しかったです^^;


ヘッドライト純正に戻して気持ち悪かったポジション・・・

昨日夜勤で昼間少し時間があったので、変えてみた。

ためしに('`;



赤ビーム@@;

見つかりませんように!

そして、テールも純正から戻しました。

そういえばバックランプが電球のままでしたね。

でも、LEDバルブ交換しても光量?が足りなさそうな気がしたので

明るさ重視でいいお値段するやつ購入しましたが、

後日知り合いが取り付けた写真をくれて

そっちのほうが安くて明るそうです・・・Orz=3



今つけてるテールのバックランプは、

バルブの所に傘みたいなのがあって

直接後方に光を飛ばすのでなく、

周りのリフレクターで反射した光を飛ばす感じみたいですね(汗)

ま、気に入らなかったらまた別のを探しましょう



こんな感じです。

今までリフレクターが白く光ってるのにバックランプは電球で

アンバランスでしたがこれでそろいました。



どうかな~明るく照らしてくれたらいいです



やっぱり、純正のヘッドライトHIDだけど黄色っぽいなー

ポジション目立つな・・・

ま、近いうちにバイク用で購入したポジションが届くはずなので

届き次第そちらに交換してみようと思います、

バイクもポジションだけ変えてもバランス悪いでしょうしw

でもフィットもアンバランスなっちゃうかな・・・ww

明日は休みです。

部屋の大掃除かな?ww
Posted at 2012/07/04 23:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年06月30日 イイね!

防眩対策PARTⅡ

お疲れ様です。

先日、車検前に滑り込みで取り付けたサイドミラー
車検のときにこっそり頼んだ防眩対策PARTⅡのパーツが
火曜日には入庫・・・!早い
しかし、移動前に仕事で障害対応等で残業が続き取りにいけたのが本日

車高落としてからリアの光がようけ眩しくなったように感じてました。
ワイドミラーはあまり好きではなく、ドラレコ着けてしまってから
もはや取付け不可に。(スペース的に)
んで、調べてたらフィットシャトル(ハイブリッド)用の純正で
ルームミラーで防眩効果を期待できるパーツがありました。

【オートデイナイトミラー】

というやつです。

ディーラーの担当者が来てからブツをもらって、金を払って、車に乗って
そのたんびに
「取付けできますか?ほんとに大丈夫ですか?」
としつこく聞いてきます。
あまりにしつこいので
「失敗したらまた来ます」
と言って去りました。

そして、ジュースを1ダースもらったのですが、賞味期限が7/7!
車検のときもらったの思い出して見てみると同じ日・・・w
おいおい、冷やして飲みまくらないと。

後日やろうかと思いましたが、みんともさんがサイドミラー関係を
取り付けられていたので私も決行しました。

とりあえず付属品を見ると、どこかのカプラーを外して
付属のカプラーを割り込ませる。
そしてそのカプラーの一部から電源(+)を取り、-側はどこかの
車体アースに付ける感じでした。


カプラーを外すのに1時間ぐらい手間取りました・・・。
不器用って辛い(滝汗)


配線は、ドラレコと同様にピラーを通しフロントウィンドウの上を通しました


そしてルームミラーまできました。ドラレコと違い配線、カプラーが隠せました。
しかし車検後に貼ったシール隠れました。いいよね・・・@@;だめ??


作動ランプ付いたので成功っでしょう♪

カプラー外すのに一苦労しましたけど、
それ以外はほとんど時間かかってません^0^

でも、純正よりも一回り大きくてドラレコのSDカード抜き差しできない
いちいちドラレコ動かさないといけないな@@;


ちなみにウィンドウ側の感光センサーで暗いなと感じると
ミラー下が妖しく光りますが・・・


照らすところと言ったら、ナビとエアコンの温度表示部ぐらいか・・・

オートデイナイトミラーの説明文(オデッセイの抜粋)

ドライバーがまぶしいと感じる強い光を2カ所のセンサーで感知し、
鏡面の明るさを自動制御してトルクスラー現象(まぶしさの影響)を軽減します。
さらに、ミラー下側のブルーLEDイルミネーションが周囲の明るさに合わせ自動点灯し、
センターパネル周辺を淡く照らします。

ということです。


不動作時


動作時

といった具合です。
分かりますでしょうか?
長時間乗ったときに違いが分かると思います~



さて、明日から部署が変わります。
当直業務 3交代勤務となります。
昼頃(通常の勤務帯)仕事したり、夕方→夜中、夜→朝方を
したりします。勤務時間帯は上のパターンで変わります。
1クールしたら休みがあり、また3交代
ということで休みも不定期です。たまに連休も可能です。
一度仕事行ったら次はおよそ24時間後なので
自分の時間は今までより取れそうです。
ただ不規則な生活リズムに慣れるまでしんどそうです(泣)
明日日曜だけど早速勤務也
緊張するな~~~~
宮崎@1年頑張りマース!!!
Posted at 2012/06/30 23:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年06月24日 イイね!

車検 赤点じゃありませんでした

無事車検から愛車が戻ってまいりました。
試験項目もクリアしたのでしょう。赤点じゃなかったです。
試験前日にこっそり付けたミラーも触れられませんでした。
リフレクターは敢えて聞かなかったので本当のところは分かりません。
ヘッドライト、テールは、陸運局に写真FAXしてから判断仰ぐ
とか言われてたので、純正に戻し(てもらい)ました。


飲み物持ってきてくれる女性の方が、

「あの、ライト戻したんですね~。かっこよかったのに~。」

と話しかけてこられました。
車検のためです。しかたないじゃないしかたない
この女性の方が営業担当者だったら・・・
もしかしたら、いけたかも~

車検出す前(昨日)アイスコーヒーをお願いしたら、
今日引き取りに行った時、何も聞かれずに
アイスコーヒーが出てきました。素晴らしい♪

でも、今日はコーラの気分(’
なんて(汗)

とか書いてたら、営業担当者から電話が来ました@@;



さて、愛車に乗ってみると、シガーから分岐に分岐を重ねたたこ足配線が
引っこ抜かれぐちゃぐちゃになってました(泣)

まぁ、仕方ないですね。

ひとつパーツの取り付けをお願いしてて、邪魔になったんだと思うことにします。


あ、ワンピースのゴミ箱じゃありませんよ!
赤ステッチ入本皮製シフトノブを取り付けてもらいました。
J'S RACINGや無限の銀球など重量のあるものが
シフトチェンジはやりやすいのでしょうが、
これはこれで、かっこいいと思います。
純正より一回り大きく感じ、レザーの触り心地がいいです。
まだ、少ししか走ってませんが、運転がより楽しくなりそうな気がします。


土日、雨振りだったし、代車だったので引きこもり
今後の方向性を考えていました。
フィットの方は大体考え方が決まりつつあります。
一つを除いては。

そろそろPCXを弄りたいな、と考えています。
まずはポジションとヘッドライト!
ポジションはバルブの交換でわりと簡単です。
ヘッドライト・・・HID化でもいいんですが
プロジェクター入れたいな、と思い
ネットサーフィンしてましたが、いいの見つからず??
あんまり大きいのは入らないだろうし、熱の関係もあるし・・・
どうせなら赤眼にしたい~
いいものと出会えるかな~
う~ん 時間切れ。また今度!
Posted at 2012/06/24 20:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年06月23日 イイね!

フィット ハイブリッド 試乗中

フィット ハイブリッド 試乗中車検と言う名の試験に黒蹄桜号を出してましてただいま代車生活中です。
フィット ハイブリッドを用意していただきました。
フィット ハイブリッド RS は貸していただけませんでした。
試乗はできますよ~と担当の方はおっしゃっておられました。
フィット ハイブリッド RSって、RSをハイブリッドにしたのではなく、フィットハイブリッドのスポーツタイプ
という位置づけなのですね




Dに数点パーツをお願いしておりました。
ただ~し、無限の某パーツが届いてないんですよ~
と・・・
楽しみにしてたんですけどね~
到着未定で延期になりました。
個人で注文しても・・・納期は一緒なんでしょうね・・・(汗)

懲りずに別のパーツもお願いしちゃいました。

フィットハイブリッド、ドアを開けると写真のように青く光るんですね。

うーん、自分のと違う色で光ると新鮮でいいですね~



運転してると青→緑に変わりますね~
どっちの色がいいのか分かりませんがw
フィットハイブリッドRSならもう少しカラフルなのでしょうかね

私のRSもギア変えると、色が変わる
とかなると面白いんですが・・・
たまに3速と5速が分からなくなります(汗)
できませんよね~(泣)



ステアリングも、なんかスイッチ関係がいっぱいあっていいですね!
ヘッドライトのモノアイのスイッチとか、ここにつけれたらいいな~
なんて思いました。
まず、運転中にモノアイON/OFFしませんけどね。
場所の節約にもなるかも?


それと、なんかシフトノブの前?が照らされてました。
こんなの私のについてたら 配線のごちゃごちゃが見えるだけでしょうか(滝汗)
Posted at 2012/06/23 22:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記

プロフィール

「結婚1周年なり http://cvw.jp/b/1262631/32566747/
何シテル?   03/12 22:51
黒蹄桜@GE8_MTです。よろしくお願いします。 熊本で2年働きこの8月から宮崎です。(´・ω・`) みなさんの井尻参考にさせてもらうかもしれません。 て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ 東海シリーズ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 08:32:30
2月15日 オートメッセ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 08:16:20
雪振りましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 09:51:44

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤にバイクを使い始めて2年以上がたち、 どうせなら50ccを卒業しようと考えてたころ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS (5MT)を買いました。 初めて買ったマイカーです。 新車でした。 2年経 ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
大学は、片道30~35kmと長丁場だったため 中免を取り、単車を買おうと決意 250 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
大学に入って免許取り、通学用に買いました。 しばらくして230単車を買ってからは雨の日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation