• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒蹄桜@GE8_MTのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

明日は車検っだ

お疲れ様です。

転勤先ですが、配属する課所は予想通りでしたが、県外と思ってたのですが、同一県だとは思いませんでした。経費削減の一環でしょうか?まぁそれはそれで、引越しがないので楽でいいのですが・・・

次の職場は3交代制だと思うので不規則な生活ですね~
土日も出勤の可能性大有り、平日休みもまたしかりです。

明日最初の車検です。元々県外転勤と思っていたので、宮崎いる間に車検に出して引越しの準備でも、と思ってましたが、引越しの準備はなくなりました。

車検のためにヘッドライトを純正に戻しました。

こんな感じになりました。
フォグは6000Kで純白、ヘッドライトは純正HIDで4千数百Kでしょうか。ポジションなんて電球です(汗)
懐かしいですね~w
でも光軸がおかしなことになっております。車検で見てもらいましょう。


リアも純正テールに戻しました。バックとウィンカーが電球でしたね。下の赤い部分はフェイクでしたね。
リフレクターもとりあえずアースを浮かして光らないようにしました。(きっと大丈夫)

引越しがなくなって時間ができたので青くてウィンカー連動のミラーを取り付けてみました。


ミラー、ウィンカーカプラーを外し、

それぞれに付属のカプラーでミラーウィンカーの配線を取り付ける。一つは付属のカプラーもう一つはエーモンの使いました。

うまくいきました。
少し苦労しましたが・・・

サイドミラーの防眩効果としてミラーを青くしたいと思いました。無限のは、貼るタイプ?(多分)ではがれるかもしれないし、何より高い。ということで、以前トヨさんが取り付けてたこのミラーを購入し、みんカラの先輩方の整備手帳を拝見して取り付けました。明日車検に通ればいいな~(滝汗)
本来はドアミラーウィンカーを交換したときに一緒にやろうと思ってましたが今頃になりました。

車高落としてから、ルームミラーに移る後続車のビームが眩しく感じ、サイドミラーよりもルームミラーの方が防眩効果を期待したいのですが・・・
ルームミラーの防眩効果と言えば純正ルームミラーに後付けの長方形タイプ?が主流でしょうか

残念ながらドラレコをルームミラーの真横に付けてしまい無理かも・・・?
なんかいいアイデア、パーツありませんでしょうか??


車検後、いつごろらかお願いしてるパーツがいくつか引っ付き、パワーアップすると思います。
それにあわせて考えてることもあるのですが、また、みんカラ徘徊しようかな。

その他にもみんカラはしていない友達からのたっての?希望というか提案でおっきな妄想がありますが・・・
これはちと大変です。ロマンはありそうですが・・・!!?

さてと、車内を少し片付けてきましょうか・・・w
Posted at 2012/06/22 18:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年06月17日 イイね!

J'S RACING FAIR・・・

昨日、J'S RACING FAIRに行こうと寮を出発。
SAB東熊本バイパスといえば、熊本いたころ毎日前を通勤していました。
一応ナビに登録すると、最初到着時間が13時ごろ。いい感じかな、
と思い走らせると、ルート無視したわけでもないのにリルート始め、
到着時間が15時半・・・!
あ、これは高速通行止め(下道いきなさい)ってことだろうとすぐ分かりました。
渋滞にはまることも目に見えてましたし、帰りが遅くなりそうでしたので
断念しました。

デモカーは

フィットや


S2000がおいでだったみたいですね。

これは、一緒に見に行こうといってた友達に撮っていただきました。
その友達も渋滞にはまったみたいです。
ありがとうございます^^;



私は、宮崎にもあるSABに行きました。

何かを物色して、結局何か買ったのですが
寮に帰るとSABからお葉書が来て
それを使えば安く買えそうで、
買わなければ良かったと
返品してこようかな・・・w


フィットも来週車検に出します。
車検後どこか弄れないかな、って思いながらSABを歩きました。

そろそろ、PCXのライト系も変えたいなと思いますが、
ヘッドライトをプロ目・・・ってのが理想なのですが、
自作なんてする勇気ないし技量ないし(汗)
ヤフオクで純正加工したプロジェクターヘッドライトが売ってありますね
それ買おうかな。

それか普通にHIDにするか。
PCXだと車検ないし8000Kがいいかな~
ヤフオク見るといろんな価格帯があり
切れるリスクを考えるとそこそこ値段するものを
買ったほうがいいのでしょうかね
通勤にも使うしあまり派手にはできませんけどね

そういえば、明日次の転勤先が決まります!
今の部署から出ることはほぼ間違いなしなのですが、
県内異動なのか、県外異動なのか・・・
部屋片付いてないし・・・
今年は通達が遅い気がする~(泣)
Posted at 2012/06/17 10:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

土曜日~

ぜんぜん 先週の整理もできてませんが・・・

ETC利用紹介サービスというもので、
料金と乗り降りのIC 時間まで分かるんですね~
宮崎来てからだけで、今回の旅行も入れると・・・・
ETC土日千円がなくなったせいもあり・・・・・・すごい金額(泣)


それはおいといて、
みんカラを放浪してると、
今週末J's racingがクマモトのSABに来るという記事を発見。
まじですか@@;
せっかくだから、デモカーも見てみたいですし、
行ってみようかな♪
でも今私のヘッドライト○○ですけど~(汗)

何気にハイパーECUに興味があったり・・・
でも気づくの遅いし、無理かなw
話だけでも聞けるかな~♪
Posted at 2012/06/14 22:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年05月28日 イイね!

再び北九へ~

お疲れ様です。

月曜も休みもらって3連休でした。

そして、先日球切れを発見したテールランプの交換に
北九州まで行って来ました。
LED切れじゃなく、半導体やらに不具合が出るそうな?
簡単に手直しできないのが困ったものですね。
社外製を買うというのはリスクは付き物ですが、やっぱり
困ったものですね。
まぁこれで来月予定の車検には間に合いそうです。

って、ディーラーの営業マンがなんかあやふやなこと言うから
純正に戻さなくちゃいけないんだった・・・(泣)


帰りにHKS九州に立ち寄りして少し雑談してきました。
あることの相談に。
費用対効果はどうなんだろう・・・
ロマンはあると思うんだけど・・・とある友達は言いますw
じっくり考えますわ~

そしてこんなもの買っちゃいました。

久留米のSABに寄ったら目に止まって、来週遠出するので買っちゃおうと
宮崎にはなかった(様な気がする)のですが、さすが都会!?
画質で選びました・・・ちょっと値は張りましたが(汗)
夜、白黒なるより、綺麗に写るほうがいいかな、と

パッケージ見る限り電源のケーブルが見えない。必要ないかなと思えたが
店員に聞くとちょっと待ってくださいと
5分ぐらい待たされた。
充電はどうなるの~?とだけ聞いたんだけど
答えは結局常時充電ですよ~と


ミラーの横あたりに取り付け



天井とピラー?に配線は隠しました
電源はとりあえずシガーからとりました。
いつかヒューズボックスあたりから取り直そう。
いつか、気が向いたら

いろいろ設定はできますね~
フレームレートを最大30フレームまで設定できる。
HD画質で綺麗ですよ

常時録画のほかに衝撃を感知したとき、急停車・急発進時などを
感知した時などいろいろカスタマイズできそうです。



パソコンに取り込んで専用のプレイヤーを起動すると
GPSを使って大体のスピードと位置と一緒に見ることができます。
画質上げると超綺麗でした。
位置も分かるとは便利ですね

動画のアップの方法覚えないと意味ないな~w

人吉からえびのまで下道でループ橋通って行きました。
えびのからも下道行きましたが、通ったことない道を経由地に選んだら
また糞山道を走らされました。

糞山道を進んでいくと

綾の照葉大吊橋に出くわしました。
話には聞いていましたが結構すごいですね


入り口に着いたときはちょうど閉店がらがらで門閉まったところでしたw
入りますか?と聞かれましたがまたきますと。



大分夢大吊橋に次ぐ高い歩く吊橋だそうです。
なんか高千穂にも旧鉄道を使って大吊橋作るとかこの前話を聞いた気がする。


ライトつけて写真とって見ると、運転席側青LEDもつかない?
熱でやられちゃうのかな~(汗)
Posted at 2012/05/28 22:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit RS | 日記
2012年05月20日 イイね!

ツーリング

おつかれさんです。

今日は会社の先輩とバイクでツーリング!
先輩は450ccのオフ車でした
ビュンビュン飛ばします。
125ccでもスピード出るっしょーと
出ますけど、やっぱ怖いぞー(´・ω・`)
バイク買ってツウキンのみだったから
初めての体感スピード
山道も走りました。
上り坂はまぁ行けたけど、
下り坂は結構踏ん張っちゃいました。
ブレーキ踏んじゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。
行き先は都井岬
昼は港の駅【めいつ】?でとりました。

デジカメを会社に忘れてしまいました
なのでスマホで撮りましたが微妙

退職されたおいちゃんが北九から
チャリで海沿いを南下して九州一周を
もくろんでおられました
灯台の上で雑談、記念撮影なぞしてたら
虹がかかっちょるぞ、と( ̄0 ̄)

そこから少し引き返すと

なんかいましたね

お馬さんでした(*´Д`*)

一頭なんか悶えてました

片道80km弱の道のり
少しオーバーペース気味に感じましたが
戻って給油してみると、
燃費が55.87km/hという計算結果
同じスタンドで昨日入れて今日また入れたので
間違いはないと思いますが
びっくりですねぇ(○´∀`○)

バイクでツーリングもおもしろいものですねぇ
でも、結構疲れる
腰痛いし(●´∀`●)

寮着いてゆっくりしようとしたら
後輩が寮着いたから出てこいや~と
会社の先輩(ツーリングの人とは別)が所属してる
ジャズバンドの定期コンサートがあって
高鍋までいきました(●´ω`●)
ドラムやられてるんですけど
やっぱかっくいいー!!
知ってる曲も何曲かあったけど
アレンジしすぎて原曲がおもいだせず?
な気も少し
でも良かったです。 

久しぶりに充実した一日でした。

明日は洗車しようかな・・・
でも天気また崩れそうだから
シャンプーだけかな(´・ω・`)
Posted at 2012/05/20 00:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX125 | 日記

プロフィール

「結婚1周年なり http://cvw.jp/b/1262631/32566747/
何シテル?   03/12 22:51
黒蹄桜@GE8_MTです。よろしくお願いします。 熊本で2年働きこの8月から宮崎です。(´・ω・`) みなさんの井尻参考にさせてもらうかもしれません。 て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ 東海シリーズ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 08:32:30
2月15日 オートメッセ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 08:16:20
雪振りましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 09:51:44

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤にバイクを使い始めて2年以上がたち、 どうせなら50ccを卒業しようと考えてたころ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS (5MT)を買いました。 初めて買ったマイカーです。 新車でした。 2年経 ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
大学は、片道30~35kmと長丁場だったため 中免を取り、単車を買おうと決意 250 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
大学に入って免許取り、通学用に買いました。 しばらくして230単車を買ってからは雨の日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation