• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月03日

HSツーリング(最後!)&静岡86オフ会の視察

 初めに、長文を覚悟で読んで頂ける方(ぶちょお&みっち~さん)でお願いします(スミマセン!)

出発の前日に、デジカメの充電後・・・、あれっ!うんともすんとも・・・(起動なし)
再充電しようとするも、充電ランプがすぐ消える。 ってことはバッテリーはOK?

どうしよっ! オフ会場所の写真も取りたいし、FSWも駿河湾沼津SAの画像も・・・
そして、最後のHSとツーリングの写真も、おまけで孫2匹も撮らないといかんし・・・(焦るーっ)

翌日の出掛けにケーズデンキへ行くも、デジカメの不具合原因がつかめずに新バッテリーを購入!
そして、万が一の保険で・・・、念願の一眼レフ(Panasonic GF3 LUMIX)を購入しました(ヤッター!)
みんカラのお友達の写真掲載がきれいで・・・、一眼レフが欲しかったんですー(my奥さんに感謝!)

そんなこんなで、静岡着が遅れに遅れて須走を夕方に通過ーっとなってしまい、孫宅へ直行しました

翌日の7月3日は、第二東名で評判の駿河湾沼津SAへ視察を・・・、最初は上り線SA、次に下り線SAを訪れて、買い物と食事(昼食)をしました
感想はちょっと、がっくりしました。 あの評判はナンだったの?かな(メディアが創りすぎ?って感)

そして、がっくりしていた頃(12:00)から静岡は大雨でーす

大雨の中、FSWへー・・・
東門ゲートでは車から降りることはできずに、HSに車内から一眼レフ写真「かしゃっ!」





その次に、西門ゲートへ、同じ様に「かしゃっ!」(入場は東門からのようですね)





FSWを後にして道の駅「須走」へ・・・
みっち~さんの情報アップどおりでーす(みっち~さんには会えませんでしたー!)
FSW東門ゲート迄、4キロぐらいかな?
周りに民家も少なかったような?(ほとんど?)
大型車が駐車していなければ、そちらも止められますね
トイレもきれいですし(女性の方にとっては)

道の駅では野菜&お米&お餅等、3,600円相当の買い物と足湯を満喫してきましたよー
(なにしにいったんだーってツッコミはなし!)


『道の駅駐車場にHSの写真掲載』のつもり


重要任務の視察も終わり、その帰り道・・・
いつも通りの高速ではもったいないかなと思い。(HSは7月8日にネッツに引き渡しますので)

須走から国道138号経由して同志みちををツーリングして相模湖ICから帰ってきましたー
86納車後に、今日の道を86でもツーリングしてみたいと思います(年甲斐もなく)

p.s.
 写真は後日、息子によって掲載予定でーす!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/03 23:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

初めての帯広
ハチナナさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年7月4日 0:21
一眼レフなら僕も負けませんよ!
まだ8ヶ月の息子を撮り続けて腕を磨いてます。
土日で100枚くらい撮ってます(^^;;

カッコ良い車の撮り方を一緒に研究しましょう(^O^)/
コメントへの返答
2012年7月4日 13:39
 こんにちは~

ほのかなの一眼レフは在庫一掃で超安かったので買えたのです
ryuさんには腕もカメラも負けまーす(白ハタ!)

お子さんは一人目ですね・・・
孫№1の時の写真とビデオはパソコンの中に溢れていて整理するのが大変!
孫№2は3歳になるのに超激減ていうか、ほとんどありません

カッコよく・・・、撮り方の研究に参加表明デス
2012年7月4日 10:46
お疲れ様でした~。
このあたりは昨日警報などが出ていたんですが
大丈夫でしたか?

私はその頃月初の仕事に追われ、目が疲れていました(汗)

駿河湾沼津SAですが
メディア作りすぎ感あると思います(まだ行ってないですが)

オフ会楽しみですね!
コメントへの返答
2012年7月4日 13:50
 愛以さんも、お仕事お疲れでした~

FSWでは窓も開ける事ができませんでしたよ
雨滴にけむる東ゲート&西ゲートをカシャット!

駿河湾沼津SAは小さいながらも上り線はまあまあだったかなーと(期待が大きすぎちゃったからかな?)

須走の道の駅はGoodでした~
8月4日は夕方から行って遊んでるかも?
2012年7月4日 20:03
こんばんは~

道の駅で売ってる産直の生鮮食品て、いいですよね!

お値段も手頃だし、何より美味しそうに見える不思議w

私は甘いフルーツ、特にメロンに目がありませんw
コメントへの返答
2012年7月5日 22:22
 ayaneさん、コメント蟻が十匹!(嬉しい!)

産直の生産品っていいですよねー
お米(3キロ)とスウィートコーンとおじゃがと玉葱と枝豆とお餅、そして・・・、桃を2個(美味しかったー)

もちろん、ayaneさんは8月4日の夕方に集合ですよね!(嬉しい!)
一緒に須走近辺を満喫しましょうネ!
2012年7月4日 21:11
せっかくのドライブなのに残念な天気でしたね。
8月は天気が良くなるといいですね。

道の駅の足湯はまだ浸かった事ないんですよ。近所なのに。


一眼は上手い事やりましたね。

私も一時期カメラをやろうと買ったことがあったんですけど、カメラのセンスがないことが分かり、断念しました。

駿河湾沼津SAは行くほどの事はないですか?
良くテレビで取り上げられるのでそのうち行ってみようと思っていたのですが。

道の駅に早着される方は近くの温泉、天恵で休まれるのもありかな。
(でも、あまり期待はしないでね。)

当日はどのくらい集まるのでしょうね。楽しみです。

あっ、道の駅のすぐ下の天恵のそばにセブンイレブンありましたね。すっかり忘れてました。

コメントへの返答
2012年7月6日 9:24
 みっち~さん、こんばんはー!

やっぱり、みっち~さんは・・・(嬉しいーっな)

ぶちょおとは違いますね!
ぶちょうおはコメントがありませーん

一眼レフって、嬉しいーな!
みんカラのお友達の写真掲載がきれいなので憧れていました
パナソニックが一眼レフを・・・て思いましたがつい、つい嬉しくて (安かったので)

本当に、本当に楽しみにしています
8月4日は雨でも、嵐でも行きますよー!

納車よりも待ち遠しいかも?~
2012年7月5日 3:33
ほのかなさん、こんばんは。

何て素晴らしい奥様!羨まし~です!

そして、お約束の
「なにしにいったんだー?!」(笑

大雨ホントに大変でしたね・・・
でも、発想を変えて、
今のうちにジャンジャン降ってくれたら、、、
納車日は晴れますよ。絶対!

写真楽しみにしていますネッ!
コメントへの返答
2012年7月5日 22:45

 kamopyさん、納車ブログは絶対に写真付きデー! お約束します(頑張るぞっ!)

きれいなオレンジをお披露目できることを・・・
絶対に晴れっ!ってほしいなー

コメントをいっぱいありがとうございます(涙!)
2012年7月5日 19:44
こんばんは~

道の駅には足湯もあって、買い物もできて良さそうなとこですね(^^)v

ほのかなさんは一眼レフゲットですか~クゥ~うらやましいですよ~

私も86を購入にあたって、86の写真はもちろん、ドライブした景色を写真に撮りたいと思っていて、これを機に一眼レフも初めようかなと、最近よく見に行ってます(^-^;

じゃんじゃん写真撮って下さい。

なんか長くなってしまいましたね(>_<)
コメントへの返答
2012年7月5日 22:52
 ぜーん、ぜんながくありませ~ん!

ビビマルさんには長文(コメント)を期待してイインデスネー

一眼レフは安かったから奥さんのOKがでたんでしょうね(パナソニックがカメラを創っていた!)

でも、うれしいんです~! 一眼レフー

ビビマルさんとのツーショットも撮りますよー!
2012年7月5日 23:09
了解で~す!

ちょーぶん期待されるとあらば、今後御期待にこたえてみたいと思いますよ~

奥様に感謝しながら一眼レフも大切にしなければですね。

一眼レフもツーショットも楽しみにしてますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年7月7日 22:51
 ビビマルさん~、連コメ頂けていたなんてー
ありがとうございますネ

是非とも、是非とも・・・
楽しみーにしていますからね

奥さんは大事に助手席に飾っていきますー

これからも長文をお願いしちゃいますネ
2012年7月5日 23:44
今、みました。

すみません。

メッセージで、お礼をしたからいいと思っていました。。。
コメントへの返答
2012年7月7日 22:54
 ぶちょお~

メッセージ頂いていたんですね
こちらこそ、すみませんでした
(メッセージの着信が遅かったんですー!)

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低ダストブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:13:20
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38
エンジンパーツ G16E-GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:50:56

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation