• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

今日は無茶苦茶に充電完了できました~

 今日は無茶苦茶?楽しくて、無茶苦茶ビビッたツ~リングになりました
何にビビッたかって、渋柿とmy奥さんを道連れにして、もう国道には戻れないんじゃないか?
「SOS!」を発信しなくちゃ・・・、くらいのビビッた!でしたょ

今日のビビりは、ほのかなの運転歴42年でもベスト3にランクインします
何がベスト1かベスト2か忘れておりますが、それほどビビッたんだとお察しください


昨日、ほのかなの頑張り(理事会出席とか家庭菜園の水遣りetc)で妻から『明日ぐらいに走りたいんじゃないの?(*^_^*)』とのお言葉が・・・

アザッス(^^)/

急遽、近場のツ~リングを計画~
道志みちと同じくらい好きなR299から顔振峠&黒山三滝を観光してから、正丸峠を満喫してから定峰峠を抜けて帰還すれば、渋滞無しに午前中には戻ってこれると・・・

早めの11時に就寝したんですけど、興奮のせいなのか3時ごろに目が覚めて・・・
トイレを済ませて、水分補給をしてから寝ようとしても3時15分くらいに目が覚める(寝られない?)

イヤイヤ、睡眠が大事だから、何とか寝ようと・・・、3時30分に目が覚める(寝られない?)

PCの電源を立ち上げてと・・・(+o+)

3時45分、奥さんに『行くっ?』って起こすと・・・、『行くよっ!』

そして、4時30分に我が家を出発~
100円ローソンでカフェラテを買って、GSでプレミアムを10リッター補給(軽くして走るためネ)し、無事の帰還を誓って秩父方面へ~

R299から1歩?入ると、こんな感じで・・・


顔振峠の富士見茶屋です

朝抜きだったので「おしるこ」を食べたかったのですが早朝6時前では無理でした

そして、思い出の場所をやっと見つけました
ここから越生の綺麗な夜景に感動したのは35年くらい前でしょうか?
全然、変わってませんでしたょ


首を横にしてみてくださいm(__)m



ここに整列したいですか?
10台はイケると思いますが・・・

ここから、チョット戻って黒山三滝に抜けるはずでしたが、ほのかなが写真を撮っている時に・・・
走りやさんらしきMR-Sとゴルフが通り過ぎていきます

「行って見たいな(^'^)」の気持ちが沸々と・・・
地図で確認していた「飯盛峠&刈場坂峠」を抜けて正丸方面に入ろうと
それが間違いのもとでした

『やばいっ!!!』
焦ったほのかなと渋柿はR299に早く戻りたくて「左折っ」
これが、もっと『やばいっ!!!』に
渋柿がやっと通れる下り坂(急すぎる)を延々と・・・
キジは飛び出してくるわ、山鳩は向かってくるわ、電線はないわ、人家も人の気配もないわ

もう、「アウト!」と思いました
急坂上りをマニュアルで急カーブをバックでなんか帰れないっ((+_+))

進むしかないっす
恐怖で写真撮影している状況じゃありませんでした

どのくらいの時間とどのくらいの距離を走ったのか・・・
やがて、屋根を一つ見つけました『ヤッター(^'^)』

そして、二つ目の屋根・・・・、さらに民家と車~ヽ(^。^)ノ

全員無事に生還しました!

興味のある方は、グーグルマップかヤフーマップで顔振峠から飯盛峠の途中で高山不動尊~高山~上長沢を抜けて吾野への山道を探してみてください

『体験ツ~リングを楽しみたいお友達は声をかけてね!お供しますょ』

安心して、トイレ休憩を


なんやかんやで、無事に正丸峠へ!
正丸峠ってこんなに快適にツ~リングできるんだ~っ、て思ってしまいました

下りの正丸峠は・・・、今回は、雪が残ってなく快適~ぃ!


そして、大好きな定峰峠へ・・・、お約束の場所で


定峰峠を下ってからは、往路で寄らなかった黒山三滝へ
黒山三滝って、顔振峠から直線距離で直ぐのところなんだけど、定峰からは遠かった~

無料駐車場に渋柿を止めて、歩く、歩く、そして歩く・・・(片道30分くらい?)
なぜかイベント参加の方達(トレニックワールドin越生)は、走る、走る、そして走る・・・


黒山三滝は一番手前に

天狗の滝

その上流に2段で繋がっている

落差10メートルの男滝と


落差5メートルの女滝


で、黒山三滝とのことです(勉強になります)

ここから、帰還の途につくのですが・・・

またまたナビに逆らって、顔振峠経由で鎌北湖畔を通って帰還しました~
顔振峠!って最高ッ!!!

本日のオマケ

『顔振峠の途中で消防車1台(小さい)&消防団の方達(7~8名)が渋柿を見てくれて
『カッコええ!』の歓呼を・・・
この場を借りて、ありがとうございます








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/26 16:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2013年5月26日 16:51
お疲れ様でした。

ブログ読みながらハラハラ・ドキドキ!。
行ったつもりになれたので、充分満足です。

読み終えた後、首が痛いのは何故・・・
コメントへの返答
2013年5月27日 4:58
 おはようございま~す

あまりの恐怖に疲れすぎて(__)爆睡しました

でも、抜けられることが分かりましたので・・・
安心してツ~リングにイケますよ!
お供しますから~(何時?)

SUKEさんの首が痛いのは、ご自分の『ダラダラしていた』のせいではないですか?
2013年5月26日 17:23
こんにちは。

ハラハラドキドキもマイナスイオンで癒されてますよね。σ(^_^;)

貴重な経験ですが、自分も山道でナビを信じると余計に大変な思いをした経験何度かありますよ。σ(^_^;)

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2013年5月27日 5:05
 おはようございま~す

渋柿を降りて、小一時間歩き回りました!
そうだったんですね、滝のマイナスイオンで(^'^)

抜けられるか不安な時に、バックが苦手な人は<(`^´)>、まして急坂でしたので・・・

最近、ナビに逆らうことに快感を感じています

とらさん、ありがとうございます~
2013年5月26日 17:54
こんにちは~

景色が良いところですね~
なんかとっても癒やされそうです(^^)

ハラハラドキドキツーリングも、無事に戻ってこれればOK!

思い出に残るツーリングですよね(^^)

お疲れ様でした~
コメントへの返答
2013年5月27日 5:13
 おはようございます~

R-elevenさんがもう少しお近くでしたら、このコースに妙義山&碓氷峠+軽井沢も攻めることができますょ(贅沢ツ~リング)
ただし、日曜日でしたら帰還渋滞覚悟になりますが・・・

そうなんです!抜けられることが分かりましたので、ご一緒いかがですか?ヽ(^。^)ノ
忘れられない思い出になりました~!

ありがとうございます
2013年5月26日 20:03
ツーリングお疲れ様デス(^^;;

以前、ほのかなさんが走りたがっていた裏ヤビツだと、今日以上に大変かも!?
機会があったらチャレンジしてみて下さい!(笑)
何かあっても、責任は持てませんけど…
^ - ^
コメントへの返答
2013年5月27日 8:04
 おはようございます

宮ヶ瀬からヤビツ(表&裏)へ是非とも挑戦したいです(@_@。

なおさんとご一緒できるなら、心強いんですけど~(^・^)
渋柿+妻と頑張ってきます(雨が降らない日に)

ありがとうございま~す
2013年5月27日 15:48
てっきりこちらに来て
お孫さんの運動会の応援に来るんだとばかり
思っていたんですが、
そういうことになっていたんですね(^_^)/

私が一人でそんなところに遭難したら
泣いちゃってたかもww(嘘)
コメントへの返答
2013年5月28日 8:02
 おはようございま~す

悲しいっ!、最近は呼んでもらえません(;_:)
なんちゃってデス

ほのかなも隣にいる人が何ができるって訳でもないのですが・・・、心強かった~

一人だったら、マジで泣くかもしれません

ありがとうございます
今週末はそっちへ行くけど~ヽ(^。^)ノ
2013年5月27日 21:54
渋柿が無事でよかった~
ベスト3にはいるビビリって、相当ですね^_^;

私もそんな状況だったら
泣きます。。。
コメントへの返答
2013年5月28日 20:51
 こんばんは~

まうさん、お返事が大変遅くなりました(^_^;)

かなりの相当モノでした~
でも、抜けることが確認できましたので
今度、スリルツ~リングでご一緒はいかがですか~?

ほのかなも一人だったら、泣いたかもょ

ありがとうございます

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38
エンジンパーツ G16E-GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:50:56
AVEST ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 18:50:24

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation