• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

デモカーに乗っちゃっちゃぁ~、ダメょ~ダメ!ダメっ!の巻(^-^)

 今日は、ディーラーにお願いしていた注文パーツを引取りに行ってきました



それは、センチュリー用のリア・ウェザーストリップ(1,530円)です

そのディーラーでは今週末、初の試みで「カスタマイズフェア」を開催してまして・・・



NXってけっこうな大きさなんですネっ!(ビックリ!!!)



こんなモノを眺めていたら・・・
『試乗体験もできますょ(^o^)』の甘い言葉をいただいて



楽しいっ!(●^o^●) 

よく曲がるっ!!(^0_0^)

加速感ははんぱないっ!(^^♪
アクセルに触るだけッで背中が押される感っ!!!

そんなこんなで、おもてなしをいただいて



我が家に帰還しましたぁ~

帰還の途で

















の加速を体感しながら・・・ネ



明日は、富士川まで遊びに行ってきますぅ(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/06 16:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年9月6日 17:03
はじめまして。
TOM'Sのスロットルコントローラのフィーリングはどうですか?

ちょっと気になっています。
コメントへの返答
2014年9月6日 17:16
 こんにちわっ(^-^)
コメントをありがとうございますぅ

フィーリングはバッチグウ(^_^)vでしたょ(僕てきにはですが)

僕は出だしのもったりが好きでないので・・・
いつも「S+」モードで走ってます
それでも、加速域にはタイムラグを感じてましたけど
「凄いっ!」っす
5000回転にすぐ到達しますぅ(^_-)-☆

最大出力がアップするわけではないですケド

デモカーを試乗しなければ・・・(ついてませんょ)

是非、お薦めです
2014年9月6日 17:19
ちなみにレクサスで取り付けしましたか?
その際の工賃はいくらくらいでしたか??

東海地方ではなかなかカスタマイズフェアがないので関東圏の方は羨ましいです。
コメントへの返答
2014年9月6日 20:20
 はいぃ~(^.^) 
レクサス工賃でしたよ
1H工賃って云ってましたケド
35分~40分くらいで取り付け完了したような

でも、僕はぐずってチョットおまけをしてもらいましたぁ~(^0_0^)
そして、取り付けステーもメカニックの方にサービスしてもらいました

税込みで5諭吉チョットでできるかと・・・?

頑張ってくださいナ(^_^)v

2014年9月6日 17:47
こんばんは。

変なところに目がとまりまして・・・・

そのおもてなしケーキの黒いLマークのトッピングの素材とお味を教えてください(汗&笑)
コメントへの返答
2014年9月6日 20:27
 こんばんわっ(^-^)

バナナ味のさっぱりケーキに
バニラ味の生クリーム(上品な甘さでした)

そして、Lマークの黒いのは・・・
「ほろ苦なチョコ」でしたぁ~

トムスの質問はありませんか?(^0_0^)

P.S.
スイカは見事な甘さでしたょ(^_^)v
来年も挑戦するみたいです(奥さんが)
2014年9月6日 19:24
私もTOM'Sのスロコンは気になってましたが、お値段が高かったので、PIVOTを取り付けてます。

まっくろくろすけ号、次回お会いした時は カッ飛びですねっ(^_-)
コメントへの返答
2014年9月6日 20:43
 こんばんは~(^-^)

想定していなかった、ま・さ・か!の衝動買いをしちゃいましたぁ~
でも、大満足してますょ

明日も東名をカッ飛び!してきますぅ
制限速度内でぇ~(^0_0^)
直線は速くなりましたカラ

下りは弱いですので・・・(テクもなし)
お手柔らかにぃ~(#^.^#)

走りたいですねぇ~(^^)/


2014年9月6日 19:30
こんばんは♪

後部用でしょうか?どんな感じなのかレポート待ってます♪

明日は、気をつけて行って来て下さい♪
コメントへの返答
2014年9月6日 20:52
 はい、後部用です(^o^)

前は、GS用のストリップを取り付けてから汚れが少なくなったような・・・(気持ち的にネ)

レポートを忘れないようにしないと・・・

雨の中をかっとんできますネ
制限速度で!(^_-)-☆
ありがとうございます
2014年9月6日 20:48
追伸(笑)

トムとジェリーのトムスですか?? 笑。

どんな感じの”猫足”になるのかなあ!!

ビギナーズラックとは言いませんが・・・

美味しいスイカ栽培&収穫おめでとう!
もう、”挑戦”でなく”定番栽培”でね~~奥様にお伝えください。
コメントへの返答
2014年9月6日 21:56
 団ヤさん、ありがとうございますぅ(^^)/

まさに「猫バス」の足に変わった感デス

ビギナーズラックってありですネ(^_^)v

「来年も苗選びから頑張ります」とのことです

(*^_^*)
2014年9月6日 22:56
こんばんは(^^)

スロコン、結構体感出来るんですね〜。
トムスのってBLITZのOEMでしたっけ?。ブリッピング機能も付いてるんですか?

BGMがサザンHAPPY!だな〜と、そこに反応してしまいました(*^^*)。
コメントへの返答
2014年9月7日 6:29
 おはようございますぅ(^-^)
コメントありがとうございます

トムス・LTSⅡの体感はハンパなかったです

ブリッピング機能付きで販売しているスロコンはありますが、トムスはどうなんでしょ?

今度、山を走ったときに確認できるようでしたら・・・
今日はほとんど高速のみなので(^^)/

サザン大好き世代ですぅ(サザンと共に(^^♪)
2014年9月7日 6:42
おはようございます!

予報通りの雨になってしまいましたね。
ドライブお気をつけて行ってらしてください。

スロコン、私はブリッツなのでお友達ですね♪
コメントへの返答
2014年9月7日 17:09
 こんにちわっ(*^_^*)

道中は雨でしたア(ーー;)
今も沼津におりますが・・・
土砂降りですょ~(~_~)

でも、オフ会の時は晴れてきてました
ある意味、晴れ男だったりしてえ~

これから、おすし屋さんへGOしてきます

ブリッツ&とトムスは一緒なんですね♪
2014年9月7日 9:45
おお!
いよいよまっくろくろすけ号の走りの進化が始まりましたね♪

スロコン羨ましい~

気持ち良すぎて、アクセル踏みすぎに注意で(笑)
コメントへの返答
2014年9月7日 23:54
 こんばんわっ(^-^)

お近くまでいって、チョット前に帰還しましたぁ~

加速がハンパありませんでしたょ
アクセルペダルに触れるだけで背中が押されるのがわかりますデス(^・^)

ダメです!気持ちよすぎて右足がぁ~・・・(>_<)

でも、直線と上り坂だけなんですケド(^^♪
2014年9月7日 13:09
こんにちは!

スロコン、私はBLITZのをつけてますが、設置位置が全く同じで驚きました。
最初は運転席右側のメーター明度調整ボタン上に付けたんですが、表示も見えずに操作しにくかったため、ここに変更しました。
エンジンオフ時に計器パネルに干渉しないギリギリの所に付けました。
私は正しかった!(笑)
コメントへの返答
2014年9月8日 0:19
 こんにちわっ(^-^)
コメントありがとうございました

トムスの担当者(ドライバー?)もこの位置を推奨してくれましたので・・・
迷うことなく、この位置にっ!

取り付けステー(多少の角度は調節可)にて

今日、一日遊んできて・・・
この位置で良かったと実感しましたょ(^_^)v

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

低ダストブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:13:20
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38
エンジンパーツ G16E-GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:50:56

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation