• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのかなのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

東京もおたぁしょおで遊んだ思い出^_^;

 賞味期限はとうにきれてるんですが・・・
でも、スルーはしないで欲しいんですけど

ほんとは友達と行きたかったのですが、平日に一人のみで遊んできました
ポルシェブースからスタートして・・・
綺麗なお姉さんを撮っているたくさんの人たちを撮ってきました
お姉さんを撮る勇気がないとも・・・

そんな中、豊田紡績&アイシン&東海理化のブースで3時間ほど遊べました

豊田紡績では、86オプションシートとIS・Fスポオプションシートの座り比べで30分は楽しめましたぁ(*^_^*)
やはり86シートの座り心地は抜群ですぅ(僕の見解ょ)
ISの本皮シートはサイドサポートが若干ですが・・・、弱いんですぅ(僕の見解デス)

アイシンでは



これで30分以上は「弄くって」遊んだんじゃないかな?
渋柿を息子に引き渡して10日程経っていたので、懐かしんでいましたぁ
「MT」って楽しいですもんね(^-^)

そして、東海理化さんブースに興味が・・・
たくさんのレクサスパーツの展示にぃ~「目が ・ 」(゜o゜)(゜.゜)(@_@)

とくに



東海理化さん担当の方と1時間くらい話し込んじゃったかも?(迷惑をかけましたぁ)

装置では一番右のシートベルトに感動しちゃっているんです~(ほんとに凄いんですょ)
シートベルトの圧迫感が全然ないんです(なんたらかんたらって装置)
カチッとしてないんじゃないかって思うくらいなんですからぁ
けど、緊急時には瞬時に撒き戻して人をサポートするんです!

ドアミラー開閉時の静粛性やパーツ類の「シボ(シワ)」具合を熱~く語ってくれました

そんなこんなで、友達には最後まで会えずに帰路につきました>^_^<

ここまで読んでいただけたお友達ぃ
『ありがとうございました!』(*^_^*)









2月1日の土曜日に、シンクデザインさんにパーツ取り付けで遊びに行きますぅ(^-^)
僕のパーツは「大物!」ではなく「一般的!」なパーツデスが

まっくろくろすけでは、はじめてのプチオフもしちゃってきます
楽しみデス

その帰りに、渋柿と孫2匹にも会えるといいんですが・・・
Posted at 2014/01/23 23:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

テレビ&友達で知った「鬼平江戸処」へ遊びに・・・(^-^)

 夜半からの雪予報はなんだったの・・・>^_^<
寒風は吹いているようですが、我が家から富士山がバッチリ見える快晴です(●^o^●)
雪が降った形跡はない!!!
やったネ!ドライブ決行です(*^_^*)

エンジン始動に、駐車場にいって・・・( 一一)
ホコリまだらのまっくろくろすけがぁ~((+_+))
雪は降ったのね~、洗車してあったのにぃ~

落ち込んだ気分を持ち直して我が家をスタートして一路「鬼平江戸処」へと

東北道・久喜ICからあがって、まずは下り線にある「羽生SA」へ


普通のSAでしたぁ~

目的地は下り線のSAですから、気を取り直して・・・

館林ICで下りて、Uターンして館林ICから上り線へ・・・
この時に、まっくろくろすけと同じような行動をする2台がいましたぁ

同じような行動をした2台は・・・
僕の後ろから着いてきて、羽生SAに入ってきましたぁ(^0_0^)



かなり混み混みっでした!





きょうのメインエベントぉ~



船橋屋の美味しいくず餅とセットで食しましたぁ
席に座ることができなかったので・・・、空いていた椅子で・・・(^.^)

帰り時に記念写真をネ







ちょっと買い物で物足りなかったので・・・



盛り沢山の野菜&果物&お餅を買ってきましたぁ

本日の「鬼平江戸処」&「道の駅・庄和」でのお買い物のチョットだけ



おしまい。(お友達風に!)



Posted at 2014/01/19 21:08:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

まっくろくろすけのフロント・ブレーキダストがぁ<(`^´)>

 まっくろくろすけの洗車をしてきましたぁ

真冬の洗車は厳しいっですよね~

この時期、なるべく風のない日に手術用の手袋をして洗ってるのですが・・・
冷た~いし、寒い~しでイヤになる時もあったりします
が、「我慢!」の2字あるのみ~((+_+))

渋柿だと2時間チョットもあれば、下まわりから始めて十分だったんです
でも、まっくろくろすけは・・・(^_^;)
ホイル(とくにフロントが)のブレーキダスト汚れ落としが大変なんです
Fスポーツの友達はどうしているんだろうかぁ( 一一)

いっつも洗車の前に、ホイールを見て辟易します
今日も、街中の走りだけでたいした距離を走ってるわけでもないのに・・・
「うんざり~!」(綺麗にして簡単コーティングしましたが)

渋柿はアクレのブレーキパッドに換装してました
このパッドが優れもので、利きが良くてダストが少ないっ!
チョット見の「赤色」も気に入ってました(●^o^●)

なので、アクレ(昨年、アイエス用が売り出されました)への換装を検討しています

そんな辟易するホイールにチョット赤色を施してみましたぁ>^_^<
綺麗にしたホイ~ルと・・・



渋柿とお揃いのTRDエアバルブですぅ

明日のドライブのために洗車をしたのですがぁ



雪がぁ・・・心配です




Posted at 2014/01/18 21:16:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

チョットまっくろ化で質感がチョットは上がったかもネ

 ブログネタがない・・・<(`^´)>

最近、全然走れていないまっくろくろすけ&渋柿です
渋柿は裾野&沼津で息子が走ってますがぁ

そこで、ブログネタを狙ったわけではありませんが・・・
チョット弄りの真似事(お友達みんなの)をしてみましたぁ

純正のまっくろくろすけは



チョット工夫をこらして~~~



こんな感じに・・・
あまり・・・、代わり映えしないかなぁ~~~



一枚のドアに約1,000円の弄りなので、締めて4,000円程度でした
でも、チョットはまっくろになった(^・^)と自己満の世界に浸ってますぅ

資金がないので弄れません!((+_+))

ところで、19日はブログネタを求めて「鬼平江戸処」に遊びに行ってきますぅ(きっとネ)
Posted at 2014/01/17 22:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今日は、家族(3人)で横浜へ遊びにいきましたぁ~(*^_^*)電車でネ

 今日はまっくろくろすけの足回りの洗車をしたかったのですがぁ・・・
奥様と娘に却下され、横浜・みなとみらい&中華街へ遊びに電車でGO-!!!

ほんとは留守番をしてたかったんですょ^_^;

朝10時に出発して、みなとみらい駅(近代的なステーションですネ)へ~~~



コスモクロック21に初めて乗りました(奥様だけ2回目)
僕も一緒に写っています
左隅に指の影がぁ・・・

そこから



雪景色の富士山が綺麗に見えました~

そして、赤レンガ倉庫へ



やっぱし、観光より食い気&飲み気ですよねっ



激辛カレーパン&えびカレーパン+揚げたこ焼きに横浜ビールに一番絞り~
かれーし、美味しいし、五臓六腑にグッと・・・

そして、大さん橋ふ頭で遊びを満喫して



山下公園を散策して~の中華街へ繰り出しましたぁ~





セールに目が無い女性陣デス









ここで



これを並んでゲットして、熱々しながら三人で立ち食いしました
ショウロンポウが480円(美味しい!)、肉まんが270円(一個90円は安い!、美味しい!)

満足~ぅ、満足~ぅ(●^o^●)の横浜散策でしたぁ~
『留守番しなくて良かったぁ~(^0_0^))

帰りは、中華街駅から



日本じゃないみたいなステーションでしたょ

今年で最後のブログアップになります

みんカラのお友達ぃ~に『ありがとうございましたぁ(^-^)』

そして『来年もいっぱい遊んでくださいネ(●^o^●)』
Posted at 2013/12/30 23:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:18:10
低ダストブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:13:20
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation