• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのかなのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

さくら~!!! 『富士山と桜』いいですネ

 このところ、お友達と遊べていないほのかなです
そんな、悶々の日々が続いていますが、お仕事は頑張っております

そして、通勤での楽しみな風景の一コマです


早咲きの河津桜!先々週くらいから楽しめていましたが、次は公園の中のソメイヨシノで・・・
桜越しのスカイツリーも素敵でしょ~

桜といえば、『ピンク色』
濃いピンク色の河津桜、淡いピンク色のソメイヨシノ、どちらも好きです

そして、そんな『さくら』に誘われたわけでもないのですが・・・

せっかく近くに来ているということで



















ピンクを見にいってきました



座れません



触れません(手垢が見当たりませんでした)
しかし、ピンクって色は大きく見えるんですネ



ハイブリッドエンプレムがほのかな的にはチョットネ・・・
アスリートSなので○69万円もします



王冠が威張ってます(でっかいよ)
前から来られたら・・・、避けます~~~



年内中に順番で埼玉トヨタ全店に展示されるようです
ちなみに、前に写っているディーラーさんでは、よく遊んでいます(感じのいい担当さんがいます)

あっ、右端にチョット移っているトラックですが・・・
このあと、白バイさんに捕まりました(信号無視デスネ)
ここだけのお話!







ここにも遊びに行ってきました

お店の方に『86で来られた方は初めてです!』なんて云われちゃいました~~~

そうなんです、試乗はお金がかかりませんので・・・



となりにいるGS450h・Fspoに乗せていただきました
買えませんから、乗せていただくだけですとお断りして・・・

V6ハイブリッドって、ハイブリッドに乗ってる感じじゃなく凄かった~
(いっつも、こんなコメントしかできないんですょ)

そして、試乗から戻ってきたら・・・
となりにスピンドルの厳つい最高級車???が



ノーマル車高なのに、低ッ!!!
でも何か?、場違いな感じが否めないほのかなではありましたが・・・
性懲りもなく、また行っちゃいますけどね

でも・・・

渋柿でディーラー巡りをしていても面白くないです
やはり、86&BRZでは「走り~!!!」に行かないと・・・

次のブログアップでは「ツ~リング報告」をしないと・・・
久々に、富士山を真近で見てきますネ!!!
Posted at 2013/03/22 18:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

毎朝の光景が進化?とおまけ

 昨年の10月から第二の人生をスタートしたほのかなです

それまでは、夜勤+日勤ローテーションの勤務だったことで朝の出勤はありませんでした
異動と第二の人生がスタートしたことで、生活モードが変わりました~
渋柿もかなり影響(貢献とも云うかな)してます!!!

毎朝、ほのかな妻と一緒に起床し、NHK2チャンネルの体操&朝食を楽しみます
寝坊したときは、体操抜きとなりますけどね

出勤時間もほとんど同じ時刻なんです
昨年までは、家を出るとバラバラだったんですが・・・

今年の初めぐらいから、家を出る時間が一緒になりました(妻は自転車ですが)
そして、違っていた乗る電車も一緒に&車両も一緒に・・・
ほのかなは妻の鞄を持ってあげてます(重いんですょ)

たったの2駅間ですけど、会話は弾みます!(ほのかなは聞く係りですけどネ)

先に、乗換駅で妻が降ります
最初は、降りて直ぐに歩いて行きましたけど
チョッとしてから、ほのかなの乗っている車両を振り向くように・・・
更に、チョッとしてから、歩みを止めてほのかなの車両を探しているようです・・・

今は、ほのかなの車両が出発するまで見送ってくれています
最初は『無言の直立不動!』で・・・
少しすると
車両に向かって『お辞儀(傾斜30度)』をはじめました
ほのかなは『天皇陛下じゃありませんよ!!!』って

最近は、手を軽く振ってくれるようになりました
ほのかなも振っていますょ

これが一番ですよね!!!(でも、恥ずかしいけどネ)



何が云いたい!かって・・・???

人は、ひとりとひとりが支えあっているんですよネ
ほのかなも妻の支えが嬉しいです
お友達に会いに行くのをサポートしてくれています

年の功で、生意気を語らせてもらっちゃいます!(スミマセン)
お友達とお友達は支えあっていきましょう~よ!!!(これが一番っす)

toyota-ft86部でほのかなの人生も変わりましたカラ

『ありがとう! そして、これからも・・・、お願いいたします』ネ







おまけは・・・

大仏さんは黒電話と思っていましたか???



ちゃ













スマホを・・・

気づかれちゃったみたい



超っ!、細い目で挨拶をしてくれました~~~

みんな、遊びましょう~
暖かくなったから・・・

Posted at 2013/03/16 22:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

やっと春が・・・、そこまで~! そして秩父オフへ参加してきたょ

 つい先日、いつもの通勤途中で春の訪れを目にしました~~~

寒桜だと思いますが、嬉しくなりますネ~!!!



凝視してみると~、何かが見えるかな~~~???

まもなくですネ!
雪の心配をしないで部活&オフ会に参加できますょ

でも、高価なチェーンは使うことなく春を迎えることになりそうです
イインです!!!安心保険&お守りだと・・・

そして、この冬一番の寒さの日の前日は秩父オフへお邪魔してきました

秩父へは、大好きで走りなれているR299をお友達とツ~リングで向かいました
その道中で、正丸トンネルはいつもの通いなれた道なのですが・・・
イニシャルDの舞台となった正丸峠&レビンVSトレノの観戦場所の階段を見に行きたいな~と
そして、お友達も行ってみたいだろな~って・・・
(いろいろと冬場の正丸峠の情報確認や数日前の現地情報を確認して)

27or28年ぶりの正丸峠へ・・・
正丸駅側のスタート地点から上っていきました

狭い!、路面がひどい!、センターラインは2輪車用ってくらいのモノです
トンネルができるまでバスが通っていたなんて・・・

そして、まったく二十数年前の記憶が蘇ってきませんょ

でも、難なく



しかし、この先が・・・

みんなは冬場の正丸峠は止めましょうネ!!!
そして、絶対に秩父側から上がってはいけません!!!(装備なし車に限ります)







秩父ニューズパーク駐車場へ



今年初の北関東支部部活へ訪問させてもらいました~
34台の86&BRZが整列です

なぜか・・・、オレンジが渋柿だけって初めてなんですけど
楽しかったからいいんですけど~~~

お友達が紹介してくれている遊びがたくさんありました
北関東のオフは遊びが満載ですネ~

ハイタッチ遊び!


そして、お昼の花園フォレストへのツ~リンググループ毎に車列を揃えています

この写真は、ほのかなだけのベストショットです
一人で高台に上がって撮影してきました(整列写真に遅れるところでした)

この後は、5台編成で花園フォレストのスウィーツへ向けてツ~リング開始~

走り始めてからチョットして、ほのかな妻が「私達を撮っている人がいる!!!」って


お友達はわかりますよネ
ラクさん&ラク嫁さん、ほんとにありがとうございます~
大変なお仕事になってましたよね
感謝!感謝!です

そして、締めは



次回、栃木オフの作戦会議だったかしら???

そして、帰りの道中もお友達と、偶然にも一緒になり・・・
楽しい一日となりました

楽しかったです!!!

Posted at 2013/02/27 23:51:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

明日は正丸峠をゆ~っくりっとネ~!

 明日は秩父オフへ・・・

朝も早いので、寝ないといけないのですが・・・

明日の秩父オフに遠方から参加されるお友達がおります
今、走られているお友達とこれから出発をされるお友達が・・・

でも、いただいたメッセージからは楽しい!!!って気分が満々でした

ほのかなも27年ぶり?くらいの正丸峠です
正丸トンネルが26年前くらいに開通?いらいです
2回くらいしか通ってないので全然、記憶がありません

正丸トンネルは「目を瞑っても走れますよ(ウソ)!100往復くらいはしているんじゃないかな!?」

なので、楽しみでもあります!!!

明日は目一杯!遊びますよ~、&遊んでくださいナ

北関東のお友達へ、よろしくお願いいたします

おやすみなさい~~~って、寝られなかったりして・・・
そんな事ないですネ(ジージは寝なくちゃ)

秩父オフのブログアップも頑張ります
Posted at 2013/02/23 23:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

遅過ぎる~、けど! FSW86&BRZミーティングへ!!!

 お友達のUZURAさんから紹介された『富士スピードウェイ86&BRZミーティング』にいってきました~~~

当日は、日の出から日の入りまで一日中、富士山が丸見えでイベントを盛り上げてくれました!!!ょ
(このような日に、富士山周回リベンジを・・・、祈りっます!)

いつもの中井PAでトイレ休憩中に、お友達から「合流していただける旨」の着信が・・・

そのお友達からプレゼントをいただいちゃいました~~~














本日、スタートの富士山~~~

そして



ほのかな&渋柿お気に入りの二枚です
追越し車線のお友達はFSWで見かけたような(似ていたのかしら・・・)
お友達の86の助手席のお友達に感謝です!!!

感謝のお返しはこのぐらいしか





ありがとう!!!(に、ならないよねっ)

そして、FSW東ゲートに到着~~~
いつものオフ会より、寂しい感!(5~6台くらい?)がありましたが・・・、今日は趣旨が違いますからネ

でも、入場前には20数台のお友達が~、「これでなくっちゃね~~~」

そして、入場順で前になったお友達がベストポジションに入ったので・・・
ほのかな妻が「パシャッ!」



富士山周回でも同じようになることを・・・、さらにお祈りっ!!!

そして、普通では入れない???よね!~Aパドックへ並びます

ここからは、あッ!という間に楽しい一日が・・・

あッ!



あッ!



フリー走行はストレート以外はコーナーの先が見えなくて怖かったです!!!
コースが広すぎて~~~、先が見えなくて(ラインが不明)困りましたょ
お友達の邪魔にならないことだけを考えていました

でも、長いストレートはよく見えて、フリー走行も体験走行も楽しさ300%の一言です~~~

次回も同じようなイベントが企画されましたら、ヘルメット用のメガネをして参戦します
ちなみに、免許は眼鏡使用ではありません(ギリギリ)

なんですけど、初めての道!&夕方から夜間!&雨の日!&高速!はほとんどメガネを・・・

4月部活のタカスサーキットは、攻めないと思いますが・・・、もちろんメガネをしま~す!!!

そして、今回もほのかな妻が同行してくれたのですが・・・
女子会のお友達が~~~、いませんでした!!!
まずいカナ~?

そんな時に、イベントの一日中を「可愛いパン君?」がほのかな妻の相手をしてくれてました
ほんとに『蟻が十匹ッ!!!』でした

そのパン君、ほのかなが走行から戻ってきても、『お疲れさん!』の一言とおいしいお水を・・・
さらに『蟻が十匹ッ!!!』

じゃんけん遊びが好きなパン君!!!
また、遊んでくださいナ

楽しい一日でした
まだ、余韻が~~~~~~

p.s.
富士山周回リベンジがこの日のようなお天気でツ~リングができますように!



Posted at 2013/02/20 19:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:18:10
低ダストブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:13:20
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation