• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのかなのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

極々小規模プチオフでノーマル86が遊びました~

 今日はお天気に恵まれませんでしたが・・・

ビビしぶちょお~との2ヶ月前からのお約束でした「洗車遊び&つ~リング~」へ行ってきましたょ

洗車後の渋柿&アカマルー

アカマル君、コーティングが超っ!利いてます~
さすが○万円の効果にびっくりですよ(ほんとっす)

ここで、腹ごなしに鰻(今年、食してなかった)でも食べて精力(勢力)をつけてから走ろうと・・・
川越の鰻やさんにGO-!
小江戸・川越で鰻屋さん駐車場に渋柿とアカマル君を入れてるときに・・・
な、な、なんとーft86部のお友達である「へべきちさんの黒86」が通過~

こんなところで会うのも「なにかの縁」とご一緒に鰻を・・・
鰻って高いよね~(ビビさん&へべきちさんに痛い出費をさせちゃいました~)

勢力をつけたところで、お決まりのR299で正丸から定峰峠をつ~リングしてきました

お決まりの「鳥獣供養碑」のある場所で


このあと、スウィーツ(流行ってるよね)をガストでいただきましたょ
へべきちさんのブログを参照願います~

一日があっという間に終わりました(もっと、あそびたかったですが)

明日から、また頑張ります
ねっ、ビビしぶちょお~!&へべきちさん!

p.s.
みんなと顔を見ながら話をするっていいですね~
お友達のみんなー、遊びましょうネ
言葉のやりとりってお友達の笑顔を見ながらが最高デスょ(実感ッス!!!)
Posted at 2012/12/19 00:48:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

ft86部のお友達へ

 toyota-ft86部の86元年活動が無事に終わりますネ~

今、思い起こしてみても楽しい絵ばかりがよみがえってきますょ

ほのかなの部活動は8月4日の須走夜間オフ&5日のFSWイベント参加から始まりました

9月は、ビビマルしぶちょお~と琵琶湖部活へ、お友達に見送っていただきました(嬉しかった~)
ここで『圧巻!!!』を体感しました~

10月は関東のお友達(10台)と諏訪湖部活へ参加しましたよね
この時も、お友達に見送っていただいたんですよね(幸せモノ)

11月は美浜サーキット参加は叶いましたが、残念ながら部活は・・・(残念しました)

12月の昭和村部活はお天気と睨めっこしながらの参加でした
ただただ、お友達との再会を楽しみに強行しましたが、良かった~デス

今年!、86&BRZの縁でこんなに素晴らしい出会いが始まったことに感謝!感激!です
本当に「お友達!ありがとうです」

今、ほのかなは毎日が楽しくて、楽しくて・・・(自分だけ楽しんでんじゃないよ!って叱らないでね)

チョット早いですが、来年もよろしくお願いいたします!!!











・・・

来年は『巳年!』、ほのかな○○の年なんですネー(怒られるー)

1月27日(日曜日)は『HKS PREMIAM DAY in F.S』のイベントに招待を受けています
50台の参加枠がすぐに埋るのではと思いましたが・・・
関東のお友達~!!! 奮っての参加をお願いいたします
無知のほのかなはみっち~師匠の応援役に徹しますので、よろしくお願いします~(ポチッとネ)

そして、2月9日(土曜日)には、静岡県三島市・長伏公園の駐車場(市役所に許可申請済み)で部活開催が・・・
我が南関東秘書の猫丸愛以さんが頑張っていただきましたょ(蟻さん十匹ー!!!)
でも・・・、悲しいかな?参加表明が寂しすぎます~
南関東のお友達~、2月も奮っての参加表明をお願いします!!!
ここでも、無知のほのかなはビビしぶちょお~&愛以秘書の応援をいたしますので・・・
よろしくです

来年もみんなで素晴らしい思い出を創りましょ~~~
Posted at 2012/12/13 22:09:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

写真三昧の昭和村部活!そして、おまけの巻き

 前日から部活当日の出発前までウェザーニュースとにらめっこをしていました~

覚悟を決め、お友達会いたさに行けるとこまで走ろうと渋柿のエンジンオン『ブウォ~~~ン!!!』

岡崎市(にこさんテリトリー)までの道中は最高の部活日和ですネ~
只、山の方に目をやると・・・「妖しいな~!!!」

東海環状に入り岐阜県に入るころより橋脚上の路面は濡れていますょ(明け方まで凍っていた???)

問題なく美濃加茂ICを出て昭和村へ
園内途中で、お友達が歓迎のtoyota-ft86の横断幕を振って歓迎してくれている~
そして、ホリエッテイさんが写真撮影をしてくれていました
いつも、いつも嬉しいです~(ありがとう~デス)

さて、おまたせいたしました
ここからが写真満載で~す



部活参加86&BRZの整列写真!



整列を見ようと丘に上がるお友達みんな~(そこ、立ち入り禁止ですけど・・・)


嬉しさのあまり、記念写真をとってもらう「まう旦那とほのかな」です~


今回は、渋柿のオレンジ友達が11台も整列しています
けど、いつものごとく写真が変???っす
2台目にカックイイ塚ちゃん86が・・・(渋柿は何台目でしょう???か)

そして・・・


そして・・・

昭和村に、トナカイ&白熊が出没しました~
にこ旦さ~ん!ナイスでしたよ~

そして、自己紹介後に昭和村園内に(みんなのブログで楽しんでね!)

ほのかなも


紅葉?が素敵ですネ~、向こうに見えるはよっぴさんかな???


こんな感じでほのかなは卓袱台をひっくり返し(星一徹風に)てはいませんよ!


ぶちょお~にフライデーされましたー
仲良く???わらびもちソフトクリームを食べていますょ

そして、食事が終わって駐車場に戻ると~
予報どおりの降雪がはんぱなくはじまりました
その降雪の中、ぶちょお~の『やるよ~』の合図で

チョット、ここでアップさせていただきます
先ほど、飛びましたので・・・(がっくしです)

つづきますよ~


ほのかな以外の人は一生懸命にやりました~


toyota86文字を見ようとお友達みんなは丘の上へ~
なぜかガックシしてるように見えますが・・・
みんな満足していましたよ~(リベンジはしますが!!!」)

このあと、大降りの雪にビビッたほのかなはお別れのご挨拶もそこそこにインターチェンジにまっしぐら~(みなさん、ゴメンナサイ!)

最後におまけで


ヒデきちさん!なかなかだよ~


8686はガス欠が気になって、気になって逃しましたが
やりましたー8888!高速を下りていましたので・・・(残念こきました~)

みなさん、お疲れ様でした~
いつもと同じく楽しかったです!!!お友達、最高っス!!!




Posted at 2012/12/11 00:06:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

週間予報って女心と秋の空???(冬ジャン)&楽しいイベントのお知らせ~

 年末のお仕事が繁忙になりまして、残業続きのほのかなです~
まるでビビしぶちょお~の伝染かしら???

いえいえ、物流関係のお仕事では常識なんですネ!!!「ビビしぶちょ~」

さて、12月のft86部の昭和村部活ですが、渋柿単体で逝ってきますね~
週間天気予報が発表当初は喜んでいたのですが・・・

チョット!矢場荘かも???
行ける所まで行ってきます!!!(結構、大丈夫かもね)

今回は単機での航行ですのでお見送りは辞退させていただきます(KAZさん、ありがと!)



話はガラッと変わりまして

来年の1月27日(日)9:00~16:00で富士スピードウェイにおきまして「HKSイベント」がおこなわれます
toyota-ft86部にご招待のお誘いが・・・
つきましては掲示板を注視していただいてポチッとお願いします
50台限定となっていますので、アワテテね!(よ~く、見てね)

そして、来年2月の部活が沼津・三島で行われます(東海・関西・東北のお友達が来ます)
関東、甲信越のみんなで迎えましょう~

山陰・山陽&九州、北海道のお友達はさすがに遠いでしょうから、あきらめてね~

来年も楽しくなりそうですね~!!!

Posted at 2012/12/08 01:10:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

今年の締めになる部活へ~!!!

 今週末の12月9日(日)は、toyota-ft86部の今年最後の部活動オフ!が日本昭和村にておこなわれますょ~

関東のお友達~!!!
予定が空いているよ~とか、都合がつきそうな方は86誕生年の締めをご一緒に如何ですか???
そして、一緒に走りませんか~???

ほのかなは中央道での悲しい崩落事故の件で、日本昭和村へのルートを東名高速に変更します!!!
なので、一緒に走ってあげるよって奇特な方は連絡くださいな!!!

琵琶湖部活への基点だった秦野中井PAがいつまでも記憶にあります
なので、秦野中井PAからスタートしたいです

ビビしぶちょお~との合流出発地点でしたね・・・(思い出しちゃうね~)
なっ、なんと見送りに86&BRZのお友達がきていただけたんだよね
超っ、嬉しかったなア~

渋柿1台だけでも秦野中井PA(トイレも行く)へ寄りながら日本昭和村へ向かいたいと思います

日本昭和村への参加表明は締め切ってませんよ~

いこ~よ!!!

Posted at 2012/12/05 00:50:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:18:10
低ダストブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:13:20
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation