• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのかなのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

26日プチオフの件&86遊び

 最初に、26日のプチオフの件はビビマルさんがtoyota-ft86部のスレッド一覧に掲載しまーす
ビビマルさ~ん、よろしくお願いします(ぶちょお~、ありがとネ)

26日の日曜日は湘南エリアの海岸線(茅ヶ崎、江ノ島、鎌倉)に近づくのは危険では???との理由から、そして、帰還時間が読めなくなるのでは・・・

というわけで、小田原の早川漁港の美味しい処に変更しました
早川漁港に2時間近く86とともに滞在していますので、合流していただける方はよろしくです

詳しい事は、スレッド一覧を宜しくー(ビビマルさ~ん、何から何までヨロシク!)


さて、86遊び報告はー

21日(火)のお休みはお友達のビビマルさんとバッチシー!!!

ビビマルさんのアカマルと渋柿86はツーリングに出かけてきましたー

入間~青梅を抜けて奥多摩街道を小菅村役場を経由して、県道18号&県道33号を走り抜けR20号の上野原まで降りてきましたー
そして、相模湖付近で散会!!!
ほのかなは本日走行200キロでしたから、ビビマルさんは300キロくらい走ったのでは・・・

小菅村役場から、帰り道しかない山を上がっていったのは愛嬌で~す(怖かったー、ビビさんスンマソン)

練馬№の赤アルファロメオのお兄さんも同罪?です(お兄さんと15分ほど駄弁りんぐ)


ビビマルさん&アカマルと今日は8時間も遊んじゃいましたー

さてー

次は26日だーっ、お友達ーっよろしくです
Posted at 2012/08/22 13:25:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

愛以さん86のお披露目から~のプチオフ&ツーリングー

 やっとー、プチオフ詳細が決まりましたー

今回、ft86部・ぶちょお~の大変さを身に染みて感じましたー
一つのことを決めることって、皆の気持ちが一つになるって大変ですネ
だからー、成し遂げられた時の快感はチョー最高なんですネ(4人のメンバー最高!!!)

26日は楽しく、無事故無違反で全員無事に帰還が目標ですよ!!!

集合!は、長泉なめり駅のロータリー(朝)にしたいと思います
愛以さんとは、R1号で合流を予定していますよ

当初は富士山周回を予定していましたが、箱根・大観山のターンパイク方面を攻めたいと思います
(攻めるほどのテクは無いのですが・・・)

途中で、美味しい昼食も予定しています

散会は三島付近に戻っての15:00を目標にしています
プチオフメンバーには何箇所かの休憩ポイントメモを渡しますネ(はぐれた時ようで)

前回のブログ通り、現在は4台でのツーリングになりますが、参加してもいいよ!&見送るよ!って方がおりましたら・・・
コメントかメッセージをお願いしますネ(渋柿隊希望!)
途中でお会いする方がいましたら、パーで挨拶をしますー

走りたくて、走りたくてショウも無い、ほのかなのつぶやきブログでしたー


p.s.
富士山周回プチオフは次回に決行しますよー(楽しいですよ)
Posted at 2012/08/20 22:28:21 | コメント(8) | トラックバック(2) | 日記
2012年08月14日 イイね!

楽しみなプチオフ&ツーリング

 事前報告しまーす

来る、8月26日(日曜日)toyota-ft86部の静岡エリアメンバー&関東支部(今はほのかな&ビビマルさんのみ)のお友達でプチオフとツーリング走行(○○○○ともいうかな?)を計画しましたー(実行します)
静岡の愛以さんのだにえる86号(渋柿)が納車となり、お披露目を兼ねてネ

26日の朝に長泉沼津IC集合で富士山を周回するコース(150㌔)をツーリングします
散会は沼津付近で予定では15:00くらいにになるかと思いますが・・・

ft86部のメンバーで予定の入ってない方は、如何でしょうかー
新幹線は期待しないでね

渋柿隊にはオレンジが一台足りないんですー
静岡近辺でオレンジを所有の方はフルってご参加をお願いします

詳細が決まりましたら、ブログアップしますネ


Posted at 2012/08/14 23:50:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

有言実行!! 86Style in FSW編

 感動の連続で楽しかった須走・道の駅オフもお開きとなり、翌朝には2部のFSWへ爆走開始ー!!

FSWへ6~7㌔くらいの道程を、3集団くらいの新幹線走行になったのでは??
Rのきついカーブ走行も忘れられない経験となりましたー(煽られっぱなしのほのかなでした)

東ゲートに並んでいる時間さえ楽しいひと時・・・



斜め前に、ft86部・お友達のビビマルさんが・・・

この数十分後に、ほのかなにとっては最大のクライマックスが起きるとは想像もしていませんでした

それは、入場料を支払ってから・・・







各ゲートから入場する86が集団で駐車場までの3㌔くらいを爆走(マジですよ)です
先頭の86がコースアウトすると、右に倣えでほのかなも他の86もコースアウトー
こんな体感&体験は初めて!!!



超感動の2日間でしたよ

帰りの東名で、3㌔の事故渋滞と大和トンネル自然渋滞30㌔もなんのその・・・
2日間の楽しい思い出の方が勝りましたー
Posted at 2012/08/12 18:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

初体験86オフ会&86Style

 行ってきましたー!!

8月4日toyota-ft86部第三回オフ&8月5日Fuji86Styleへ

あいかわ公園付近でお友達のビビマルさんと待ち合わせ後、同志みちをツーリング(カルガモ走行)して、同志・道の駅&河口湖畔で休憩を入れながら・・・
その道中で3台の86と遭遇し、その内2台のドライバーさんとお互いパーでご挨拶!!(ヤッタネ)

須走・道の駅にて、お友達のみっち~さんと合流し、FSW西ゲート&東ゲートへ3台のカルガモ~
86のカルガモって超、楽しいー!!

須走・道の駅に戻って、夕食に須走名物のごうりきうどんを食しましたー
こしが超あって、美味しかったー(何を隠そう、ほのかなはゴウリキアヤメの大ファンなんですよ)

そうこうしているうちに、須走の花火大会が始まりましたー
パラパラ来ていた雨も、かかっていた雲もとれ、最高の花火見物も満喫ですー
みっち~さん、場所取りまで協力頂きありがとうです



10時過ぎくらいから、お友達が集まり始め、本日納車のアルファーさん!&神戸からわん汰さん&群馬からラクロスさん他ー

10台くらいが集合していた頃に、真打登場で中部・関西エリアのお友達12台(新幹線走行)が爆音を轟かせて乱入ー!!
ぶちょお~、興奮しましたー!! そして、感激もしましたー!!
超ー、カッコエカッタょ

その後、関東のお友達ダンさん(土曜日お仕事済み)も十台くらいの編隊で、爆音を轟かせ乱入ー!!
これも、カッコエカッタょ

最終的に、86のお友達は31台(全色が揃いました!!)
86未納車のお友達2名がオフ会に参加でした
31台の内、№86番は15台ー、そして、ラッキー3(333)で86番は6台(ほのかなの確認ミスがなければ)!!

自己紹介と談笑&雑談の中、部員でない方もチラホラと出入りしていました!
イインです! toyota-ft86部はオープンですから。 ねー、ぶちょお~



翌日に、30台近くでの須走からFSWへの全力走行は目を見張るものがありましたよ
これだけの、86のお友達が集まることが想定外でした

素晴らしい思い出になりました
もう、いつ逝っても悔いはありません!!



なんちゃって、FSW編は後半につづく


Posted at 2012/08/06 05:17:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとキリ番👍いきましたぁ〰️🎵

嬬恋キャベツの買い出しまでに落ち着くといいなあ(*^^*)」
何シテル?   04/11 18:12
ほのかなです。 平成22年4月納車でレクサスライフ(HS編)をスタートしました。 なっくす2010さんのブログ拝見からみんカラに夢中です そして・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:18:10
低ダストブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:13:20
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:37:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
86(渋柿)以来のMTに・・・(*^▽^*)
レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけ(埼玉産) (レクサス ISハイブリッド)
86(渋柿)からの乗換えになります フォグカバー&ナンバーベースはグリル同色 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HSハイブリッドに乗っています。
トヨタ 86 トヨタ 86
7月21日に納車されました toyota-ft86部に所属して、人生初めてのオフ会に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation