• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろにいのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

とりあえずひと段落?

ども。

2日で2種類の車高調を付け替えたくろです。

仕事終わってからやったからヘロヘロです。(笑)


でも今月末に茂原の走行会に行く予定なのでペース上げていかないと間に合わないぜ( ;´Д`)

とりあえず一緒に行く予定の人のタイヤ交換。

クルーにSRエンジン搭載の変態さんです(笑)





このタイヤ知ってる人います?

ダブルスターって中国産のタイヤなのですが、

なんと一本3000円(笑)

名前からして怪しさMAXですが普通に使えます。

先日の三河の走行会でも使ってたんですが、

ほどよくグリップするし、剥離もしなかったし、

ブロック飛びも無し。

走ってる分には言うことないんですが、

問題はただ一つ。



めっちゃ臭い!!




そこらへんに置いとくだけでかなりいい感じの

タイヤスメルが漂って来ます。(笑)

そんな物を車内に積んでおくと

車内があっという間にデンジャラスな

事になります。(´Д` )

俺はそのせいで行きの高速で窓全開で走ってました。



そんな臭いタイヤ交換も終わらせたら次は

また車高調交換です( ;´Д`)




今回組んだのはCSTのゼロワンダンパー

一本ブッシュが微妙な感じなのですが、

とりあえず組んで走ってみていい方をしっかりリフレッシュさせてやろうと思ってます。


んで結果としてはCSTの方が自分にはあってるかな?って感じです。

気になる点はバネがおそらく別メーカーの物に変わっている。

前後色は違うわ、設定には無いヘルパースプリング付いてるわで硬さもわかりません。(笑)

まあバネはいっぱいあるんでいろいろ試してみようと思います(OvO)

Posted at 2014/06/05 02:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

何をやってもうまくいかない

何をやってもうまくいかないどうも。

2週間前に寝違えた首がまだ痛いくろです。

ほんとに寝違えなのか不安になってきたぜ!

そして爆発ビート上げやってみたら前髪焦げた・・。







こんなんじゃ走れないし、もうやる気もうせたのでやめました。←ハートブレイク




そんなことは置いといて、今日はお休みだったので先日三河の帰りに知り合いのところから

強奪してきた車高調の交換をしました。

もうリアがヌケヌケのグチョグry←

取り付けにあたり一度分解してシェルケースの錆落しやねじ山の修正などをしてました。














持ってきたのはテインのHEドリフトなんちゃら(ステッカーがぼろぼろでここまでしかわからない)

と←

CSTゼロワンダンパー



なぜ2セットかって?





知り合いの所に2セットあったから





そこに山があるから的なノリです。




まぁどちらの車高調も程度は微妙な所なんで

両方使ってみて、良いほうを採用しようかと。

んでもって今日はテインをつけてみました。



事細かな説明はやりませんが知恵の輪です。(笑)

何度もやってるのでリアで1時間くらいで取り付けは出来ます。



外したGマスターはこんな状態

抜けてるし、固着してるしもうゴミ箱行きです。

ばねとこいつは使うかな??



取り付けも終わり、いろいろ調整してたらなんと!





限界まで下げてもここまでしか下がらない!

もとより上がってしまった(泣)


だせぇ


そしてフロントのピロアッパー終わってるし(泣)


ゴトゴトうるせぇ



CSTに変えるかな・・。

でもブッシュ微妙だしな。

ピロ打ち変えして直す?

CSTのブッシュ打ちかえる?

もしかしたらCSTもピロ逝ってるかもしれないな・・。




悩みが消えると思ったら増えちゃったよ・・。


しぶしぶあきらめてスロープから車降ろしたらさらに事件。




スロープがバンパーに引っかかってバンパー破損・・。

おまけにコーナーランプのレンズ外れた!(笑)


リアの車高が上がったからバンパー低くなっちゃってたんだろうなぁ。


調度その時触媒交換しに来ていた知り合いのFD乗りが

接着剤を持っていたので←なぜかは不明

とりあえずくっつけて直しました。







さらに悩みが増えちまったぜ。


てか今月の茂原間に合うのか!?

Posted at 2014/06/03 21:07:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

楽しい遠足inMLM

楽しい遠足inMLMどもこんばんは。

眠れない夜はみんな何をしますか?

自分は・・・。

ー自主規制ー



みんなが走行会ブログちゃんと上げてるのに

流れに乗れていないくろです。(笑)

なぜかって?帰ってとりあえず一服するつもりが寝落ちして朝を迎えて

遅刻寸前だったからです(笑)

今夜はがんばるぜ?←




このあいだ三河屋ワークス主催の走行会に参加させてもらいましたー!

今回で2回目の参加です。

前回は日帰り弾丸ツアーでお酒も飲めず辛かったのでがんばって連休を取り

反省会もしっかり参加させてもらいました♪


だがしかし今回のツアーはいろいろありました・・・。






仕事終わってそのまま出発したんだけど

御殿場過ぎたあたりで何故か急にヘルメットがないことに気が付き

あたふた。時刻2時30分。

携帯で近くのドンキ検索。

でもだいたい3時閉店。←焦る自分

いろいろ調べた結果静岡のドンキは4時までやってる!

ソッコーむかって安物ヘルメット買いました・・・。

バイク屋なのにドンキのヘルメット買うなんて。恥

そんなこんなで現地に着き、ガソリン入れてねるかー!

なんて思ってたらね。

サーキット近くにあるスタンドが定休日。泣

しぶしぶ30分かけて下山してスタンド行きました。

結局寝ずに走行開始。




角度が付かないと見えない位置?
なんてかっこつけてみたり。(笑)


グリップとドリフト混走なのでいろいろ気をつけなくてはいけないのですが

みなさん早すぎるのでミラーにチラッと写ってつぎのコーナー入る前には

真後ろにいてかなりビビります(笑)

そんな中自分なりに目標考えて走り、

まずは裏のテクニカルコースを全部つなげる事には成功したので

満足してました。

でも午前中で持っていったタイヤがほとんど死亡(汗)

そして俺のおなかも急降下が始まり死亡。ほとんどトイレに篭っていました。

朝コンビニで当たったアイスが原因か?

出発前に食ったとんこつラーメンか!?

替え玉の固めが原因か!?



少しは抑える事が出来るようになりたい(笑)

んで午後は三河屋さんとこの副料理長さんの走りを参考に走り

ショートコースを楽しみました♪

スリリングなS字が楽しい。

で結局テンションあがってこんなことに←結局抑えきれない





ささやかににしきのあきらごっこをしていたのは内緒です。





そんで走行会も終わりメイン?の反省会♪

写真はないのですがTERUさんがいつもどうりたくさんカロリー摂取していたり

各席盛り上がっていたのですが、自分らがいた席では楽しいことだらけでした♪

近くにいたみんなが年が同じくらいで盛り上がれたし、隣にいたエネオスつなぎの人が

自分にそっくりだったり(笑)

椿さんが○っぱい占いについて語りだすし(笑)

それまで寡黙なトシ君がその話にぐいぐい食いついてくるし

やっぱお酒っていいですねー。

好きなものが同じ同士だと時間が足りません。

また次回も参加したいです。



お姉さま方女子会に参加させていただいてありがとうございます。



そして参加した記念に三河屋さんから素敵なプレゼントが!







限定品に弱いので赤をいただいちゃいました♪
てか関東組みんな赤じゃない?(笑)



翌日三河屋さんにトヨタの博物館へ連れて行ってもらい←写真はべつのところで

帰りはいろいろひやひやしながら帰りました。










こんなタイヤでも帰ってこれた事に驚きだ!!

厚木あたりでブルブルしてたけど

そんでもって実は走行会前日に発覚した車高調のオイル漏れを無くすべく

知り合いから2台分の車高調をゲットして帰宅しました。



仕事の合間に全バラしてます(笑)



しまりがないブログですが最後まで読んでいただきありがとうございます。

そして参加していたみなさまお疲れ様でした♪
Posted at 2014/05/31 02:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

準備完了!

お久しぶりです。

くろです。


本日さんざん狂いまくっていたアライメントを取り直してきましたー!
アッパーアームもクスコの調整式に交換していたのでキャンバーもしっかりと。
ハンドルのセンターなんてどっかいっちゃってましたからね(笑)

いままで無駄にキャンバーつけていましたが、フロントタイヤの磨耗が半端なかったので
ほどよいキャンバーに。


ところがどっこいタイヤがまるっとハミタイに(笑)
キャンバーつけてギリギリツラにしていたのが仇となりました。

帰りに職場に寄ってタイヤの組み換えと同時にひっこめてきました。

これで三河の準備はばっちりです♪

持って行くタイヤすべて使い切る勢いでがんばるぞっと。
Posted at 2014/05/23 20:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

祭り 続編(泣)

ども。

最近の寒さを言い訳に今年4回しかバイク通勤していないことに気が付いたくろです。

(一応バイク屋です)

さらに4回目のバイク出勤中に手首腱鞘炎っていう←



そんなことは置いといて、

先日車のブロアモーターから異音が。

またもや異音祭り勃発。

しかも音が出たり出なかったりのめんどくさいやつ。

とりあえず外してみるかーって事で分解してみたら

特に変なところもなくふつー。

モーターからの異音かなー?

もっと分解したいなー。←過ちの始まり

ファンがなかなか外れない。

たたいて外すか。

コンコンコン、バキ。←終了



はぁ。

直すつもりがぶっ壊しちゃいました。(泣)

ソッコーヤフオクで落としました。


そいつがこちら。






はい。

いたって普通です。

なのですがね。

めっちゃ汚いんです。



ほれ






これがぶんぶん回ってエアコンの風になって出てくると思うと

なんか嫌ですよね。(笑)

なので一家に1台はある高圧洗浄機ケルヒャーの出番です!!

至近距離での発射は危険ですよ。

自分みたいに跳ね返ってきた水を全部顔面で受け止めることになります。←


んで使用後がこちら





んーきれい!

これを乾かし元に戻して終了。

異音もなく普通にまわりました!

普通が一番♪よかったよかった(笑)


ところがどっこいまだまだつづくぜ?

ざっくり言うと右のドラシャのネジが全部緩んで

そこからグリスが飛び散りまくって

メンバー周辺がとんでもないことに(泣)

左は緩んでいないのになんでー??

とりあえずまし締めしてグリスは拭いて終了。

そのうちデフおろして全部きれいにしないとな。

あぁ。

こんなんばっかりだ。


次は何が壊れるかな♪←
Posted at 2014/01/26 23:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カッコいいの頂きました😊」
何シテル?   04/24 22:24
ども! マークⅡブリットでたまにドリフトしにサーキット走ってます。万年中級クラスのゆるふわエンジョイ勢です。 こんな車に興味ある方一緒に走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
初の5枚トビラ。110系MT載せ替え。ボンネットがボロ隠しのラッピングなところがポイント ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
またもやシルバーです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
4発エンジン搭載のムーブです。 またもやシルバーです。(笑)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初の四駆! もうすぐ20万キロと過走行なくせに元気です。(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation