• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

appenponのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

夏休み2012シンガポール旅行

旅行7日目



今日は朝寝坊。。。
クローズぎりぎりにレストランに滑り込みました。
残り10分で料理がなくなるとのこと。





今日は買い物の日。
朝食後、そのままMRTに乗ってオーチャードに向かいます。






券売機はもちろん全て英語。乗り方も勉強になりました。







オーチャードのIONに到着。





横断歩道が無い為、地下道を通って反対側に渡ります。





さすがシンガポール。ゴミは落ちていません。






日本でもおなじみの高島屋。





伊勢丹もあります。





買い物の後、「グランドハイアットシンガポール」でコーヒーブレイク。。
その後、猛暑での活動を終了し、ホテルに戻りました。






ホテルへ到着後、またまたプールへ。





黄昏る母子。画になってます。






プールサイドでBoyと乾杯。
3人でフライドポテト&ホットドッグを食べ、部屋に戻りました。





夜になると、ホテルの目の前でショーが始まりました。





何だかセントーサ島のショート似ているような・・・。






こうして今日の活動も終了しました。
明日はいよいよ日本に向け、出発です。










Posted at 2012/08/19 17:47:02 | コメント(0) | 旅行/地域
2012年08月14日 イイね!

夏休み2012シンガポール旅行

旅行6日目




今日はシンガポール動物園に行きました。
タクシーの中でBoyが寝てしまい、着いた時は不機嫌で復活するのに30分を要しましたが、無事にご飯を食べることができました。





園内では、ベビーカーや大人用の電動カートの他、こんな車を借りることもできます。






いよいよ動物達とご対面です。





入場券にトラムの料金が含まれているタイプだったので、Boyの車を荷台に乗せ、トラムに乗車。





いろいろな動物を観察しました。





水浴びを始めようとするゾウ。別料金ですが、ゾウには乗ることもできます。




ワニ等いろいろな動物がいますが、日本の動物園よりも距離が近く感じます。
また機会があれば、ナイトサファリに参加してみたいです。






動物園の帰りには、クラーク・キーに立ち寄りました。







Boyも興奮気味。







リバーサイドのレストランで早目の夕食。







パスタうまし。
夕食後はホテルに戻り、またも57階のプール→お風呂→就寝となりました。





さてさて、今日は体力にも少し余裕があったので、私一人でカメラ片手に真夜中の散歩に出かけました。





夜12時でも意外と人通りが多い・・・。そして夜景が綺麗。





となりのマンダリンオリエンタル。





ルイ・ヴィトン。







そして宿泊しているホテル。







デッキではくつろいでいる人がたくさんいました。
カメラは向けませんでしたが・・・。





話題のシンガポールフライヤー。夜は観覧車内でフルコースディナーを食べることもできます。






真夜中のショッピングモール。ブランド店や掃除の人は、夜中も働き、店の飾りつけを変えたりしていました。






ホテル正面玄関。







直結するMRTの駅。








ホテルロビー階。タワー3からタワー2へ、一番奥に見えるのがタワー1です。







昨日、夕食を食べたレストラン。








部屋に戻るエレベータ。夜中はセキュリティのお兄さんがいない!?
こうして散歩を切り上げ、睡眠に突入しました。


















Posted at 2012/08/19 14:14:46 | コメント(0) | 旅行/地域
2012年08月13日 イイね!

夏休み2012シンガポール旅行

旅行5日目(シンガポールに来て4日目)。
リゾートでのバカンスはここまで。
朝食を済ませ、しばし休憩。
その後、荷物を片付けてカペラホテルをチェックアウト。
タクシーに乗ってマリーナ地区に向かいました。





今日から宿泊するのはこちらのホテル「マリーナベイサンズ」でございます。
SMAP出演のSoft BankのCMで有名になったホテルです。
3つのタワーがあり、57階にプールがあります。






タワー1のロビーにてチェックイン。日本人はたくさんいますが、フロントでは英語しか通じませんでした。






部屋はこんな感じです。






このホテルはオーシャンビューよりもシティビューの方が人気とのことでリクエストしてみました。部屋からの眺めはこんな感じで、夜景が期待できそうです。






洗面、バスはこんな感じ。。





早速エレベーター57階のスカイパークへ行ってみました。






エレベーターを降りると海側はこんな景色。最近ビジネスの拠点として活躍している国だけに、海には船がたくさん停泊していました。






そしてお目当てのプールを見に行きました。すごい景色です。







まだ昼食を食べていなかったので、ショッピングモールのフードコートへ行きました。







ママは和定食、Boyは焼きそば、私はシーフードラーメンを食べました。







食後にマリーナベイをぐるっと散策しました。






1/4ぐらい進んだところ。







スタバに寄り道をし、シンボルのマーライオンへ。しかしながら8月末まで工事中とのこと。





海の方を向いたマーライオンの後ろには、陸の方を向いた小さいライオンもいます。







かなりの距離を歩いてきましたが、また同じ道をホテル目指して戻ります。






ルイヴィトンの前に誰かいます・・・。






ショッピングモールをぶらりとした後、57階のプールへ。
すっかり太陽も沈み、絶景でした。







Boyも大喜びでした。





入浴後、ビュッフェにて夕食。Boyは「ごちそうさまでした」の後、寝てしまいました。






本日はこれにて終了。。。

















Posted at 2012/08/19 13:15:44 | コメント(0) | 旅行/地域
2012年08月12日 イイね!

夏休み2012シンガポール旅行

旅行4日目に突入。






眠い中、目をこすり、レストランへ。







今日もビュッフェスタイルの朝食でドーナツを食べます。








部屋に戻って休憩した後、近くのビーチに出かけました。








昼間から飲むビールは格別です。







お昼はピザとポテトを食べました。



Posted at 2012/08/19 10:46:47 | コメント(0) | 旅行/地域
2012年08月11日 イイね!

夏休み2012シンガポール旅行

旅行3日目。
今日は少し早く目が覚めたので一人で朝の散歩に出かけました。


改めて国道から入ってみると、CAPELLAの看板。






正面から見たホテル(ロビー、レストラン、ライブラリー)。







ロビーを抜け、中庭を通って宿泊棟へ。







プールから撮影した宿泊棟。








部屋にもどり、朝食へ。ドーナツとイチゴがお気に入りでした。








部屋に戻り、出かける準備をして外に繰り出します。








向かった先は「ユニバーサルスタジオ シンガポール」








マダガスカルに乗りました。








ジャンキーな昼食をとった後、Boyが寝てしまいました。







仕方ないので写真撮影Part 1






Part 2







おみやげ選び。口に入らないサイズのちゅっぱちゃぷす。







その後、Boyが起きるまでブレイクしました。
Boyが起きた後、すぐ近くのマーライオンへ。






tとoにママとBoyが座ってます。
セントーサ島のマーライオンは中に入ることができます。





さっそく中へ。マーライオンの口の中から外に向かって撮った写真です。
この後、ホテルへ帰りました。






夕方、ソングオブザシーを見るために再出発。。
会場の近くで夕食を済ませます。





私はこれをいただきました。






そして待ちに待ったソングオブザシーの開始です。。






















Posted at 2012/08/19 03:01:56 | コメント(0) | 旅行/地域

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ セダンに乗っています。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ミラココア

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation