• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄冷ビートのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

吠えろ!ダブルクーラー!!

吠えろ!ダブルクーラー!!
では!気分を取り直して(笑)テスト走行に出発です!! 今回、使用するショックは純正強化型『anpex改VerⅢ』です。 純正車高を維持しつつバランスを調整したという物です。 路面の衝撃等もよく拾い、状況をリアルに伝えてくれます。 ステアリングも軽くなりました。純正ベースの為、変な違和感も感 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 20:30:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!

ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!
リニューアルしたサスペンションの感覚をテスト して来ようと、給油に行った時の事でした・・・。 初めて見たシーンですが、パトカー様が・・・! なんと、最新型の自動洗車機で洗車を…… していますね。 洗車…ってΣ(゚Д゚;エーッ!! 私が無知だったのでしょうか!? この洗車代って、どこ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 09:17:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

7/22(日)最長距離ドライブテスト

7/22(日)最長距離ドライブテスト
E07Z改へのエンジンスワップ後、最も長距離 となる高速道路テストへ行って来ました! 総走行距離が550Kmでしたので…四天王の しまっち~様に比べて約半分の距離ですが! 流石に北海道的には暑い車内でしたので(汗) 終始エアコン(←軟弱)使用でした。 ルートは大きく 小樽⇒余市⇒苫小牧 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 22:03:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

サブフレーム(剛性強化作戦①)の感想なんですけど

サブフレーム(剛性強化作戦①)の感想なんですけど
まず初めに説明しておきますが、たとえどんなパーツでも 感じ方には個人差がありますのでご注意下さい(笑)! さて昨日と今日、様々な状況でのテストを行って来ました。 私なりに感じた事を簡単に述べると… ・段差のある坂を上り下りする際、今までボディが『しなって』いた事が解った ・路面の状態 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 19:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

ボディ剛性強化作戦(その①)

ボディ剛性強化作戦(その①)
先日のサーキット走行で、動力性能だけでは まともに全開走行など無理だと思い知らされた 私ですが…ボディ剛性の必要性は以前から 感じてはいました。 今回、ボディ強化作戦の第1段としてフロア下 に装着するタイプで安定感が高いと思われる 『オクヤマ サブフレーム』を購入しました! さぁ、欲しくなっ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 20:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

お帰り、GTO!

お帰り、GTO!
先日、久々にGTOに乗ったところ、2つの警告灯 が光りました(汗)。 この車、さすがにバブルカーだけあり、NAで22個 ツインターボで23個もの警告灯があります…。 …(;´Д`) ウウッ、ソンナニイラネ 今回点灯したのは『ECS警告灯』という電子制御 サスペンションの異常を知らせる物と、『オ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 19:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

綺麗ビート!

綺麗ビート!
市内近郊で見かけた、本当に綺麗なビートです。 オーナー様とは道路で何度かすれ違ったりしましたね! とある自然の綺麗な駐車場でハケ――ヽ(゚∀゚)メ――ン!!! オーナー様、黙って撮影してすみません(汗)。 無類のビート好きな私なもので・・・! アルミは16くらいあったかな。 幌も布製、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 21:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

サーキットを走ってみた!

サーキットを走ってみた!
北海道ビートの集い、今月の内容は…! 十勝スピードウェイを、ゆっくり走ろうコースと、ちょっと速く 走ってみようよコースがあり、今回私はその両方に参加 してみました。 ストリートとはまるで違い、白線が無い(笑)、景色が変わらない(爆)、急な連続カーブが これでもか――っ!というくらいあ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 22:10:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

祝!ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ霧立峠開通!! 

祝!ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ霧立峠開通!! 
今年4月26日より苫前町字霧立(国道239号線) にて、土砂崩れの為、しばらく通行止めになって いた霧立峠(きりたちとうげ)が開通しました。 開通して間もない為か、普段はガラガラ状態なの ですが、むちゃむちゃ混んでました。 え!?この峠明けに何か良いモノが在るのかって? 特に無いです( ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 18:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

網走の隠れグルメニュー!

網走の隠れグルメニュー!
実は!北海道ABCCC開催前日に、タコメーター解禁後初の 遠出テスト走行で、紋別・網走へ行って来ました。 北海道網走市のご当地グルメと言うと、普通は『オホーツク 網走ザンギ丼』を思い浮かべる事が多いと思います。 しか―――し! 2012年、今年の春に新たなメニュー『網走ちゃんぽん』が登場 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/29 22:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄冷号アップデート(その④) http://cvw.jp/b/1264147/45142143/
何シテル?   05/26 07:24
黄冷(キィ・レィ)ビートです。 ターボ化したビートで冷却強化中です!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート E07Z改 【ビートターボ】 (ホンダ ビート)
ビートをターボ化して乗っています。冷却装備は万全です! …エンジン冷やしてる? 名前の ...
三菱 GTO Gさん (三菱 GTO)
モーターショーで一目惚れ。新車発表会が納車日でした。 現在、走行3万5千キロ。
スバル WRX STI いんぷさま (スバル WRX STI)
奥様の車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation