• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄冷ビートのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

ファイナルアンサー

ファイナルアンサー
・・・です! 以前、RS MACH 様より購入したファイナルギア。 実は在庫があまり無いそうなんです。 更にファイナルギアに必要なカウンターシャフトの 新品部品の入手も厳しくなっています。 現在、限定解除手術を受けるべく工場へ入車中 でしたが、この新品部品の入手をする事が出来ました。 諦めずに ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 21:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

たまには助手席もいいんですけど

たまには助手席もいいんですけど
本日はタイトルの通り、ほとんど助手席で 過ごしました。 以前フォトギャラリーに上げましたが上士幌 から糠平までの間の、とても気持ちの良い ドライブコースです。 奥の白い山、両端の白樺と白い雪が綺麗。 今日は奥様が運転するインプレッサでの移動でした。 訳があって、年に何度か通る道ですが、鹿 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 22:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

テストランを終えて

テストランを終えて
楽しかったオフ会が終わり、その日に行ったテストにつ いて、いくつか考えてみました。 まずは『燃費』についてですが、慣らし運転中での最高 時速80Km限定時に比べて今回は都会高速道路(笑)で 最高時速は100Kmまでの限定走行でした。 どちらの結果も『燃費記録』に記録しましたが、20Km/ℓ代ギ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/11 21:15:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

みんな、ありがとう!

みんな、ありがとう!
昨日は、今年になって初めてになるビートの集まりがあり ました。 私が北海道ビート・オフ会に参加したのは今回で3度目に なります。 いつも楽しいトークや新しいパーツ、ボディレストアの話し など、ビートオーナーの方々にとっては、どれをとっても興味 深いものばかりで充実した休暇を過ごさせて頂いています。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 20:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

応急処置をしましたけど!

応急処置をしましたけど!
先日のバッテリー電圧低下現象の応急措置をしました。 バッテリーを容量の大きいタイプに交換しました。 パナソニック(PANASONIC) 55B24 Rです。 ※トランク内汚くてすみません・・・! そのバッテリー上に載せているのは、いわゆるコンデンサチューンというものです。 私のビートにホッ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 19:50:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日 イイね!

春が来ないんですけど。

春が来ないんですけど。
本日は日本海側より台風並みに発達した低気圧が・・・ という事は皆様、ご存知と思います。 私の地域も、もれなくゲリラ猛吹雪に襲撃されています。 さて最近絶好調~♪と走行中のところ、「電圧計」から 電圧低下を知らせるアラームが鳴りました。 ・・・何でござるか(←何故に忍者語?)!? 一応、自分 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 22:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

ビート・ターボ化の都市伝説

ビート・ターボ化の都市伝説
現在のところ、絶好調のSUPER黄冷ビートⅡターボです (名前長いよ・・・)。 長距離走行、高速道路、街乗り、通勤と問題無く運行中 です。 ターボ化を実証出来たこの辺で、タイトルにあります、 『ビートターボ化都市伝説』についてコメントしようかと思い ます。 一部、前々回の内容とかぶっている部 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 20:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

黄冷(きぃれぃ)ビートのひみつ(その2)。

黄冷(きぃれぃ)ビートのひみつ(その2)。
黄冷(きぃれぃ)ビートとは・・・? 3つのいみがあり、 ひとつめは、黄色と冷却(れいきゃく)からの 造語(ぞうご)がひとつ。 ふたつめは、キレイなスタイルを願ったいみ。 みっつめは、黄色とレイ(ray=光線)で『黄色い光線』のいみだ! ※ブルーレイとか言うよね! さぁ!こんかいも黄冷ビ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 22:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

1000Km走行後の感想について。

1000Km走行後の感想について。
慣らし運転を終えて、各部の扱いにも慣れました。 そこで、自分なりに体感した内容をインプレッション を含めてお伝えしようと思います。 今回は『通常モード(ダンクモード)』での説明です。 前回までのブログ内容のやりとりで把握されていら っしゃる方もおられるでしょうが、その部分は読み飛ばして頂 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 21:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

良いのか悪いのか!?

良いのか悪いのか!?
現在、お友達である「とまさん様」の御指導のもと 高速道路を使用して、慣らし運転中です。 慣らし運転ですので、低~中回転域を使用し、極力 一定の回転数で、速度は表示法定速度を順守して 最高で時速80Kmまでとしています。 本日の高速道路の走行中では、追い越し専用車線があるのですが、何故かア ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 18:21:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄冷号アップデート(その④) http://cvw.jp/b/1264147/45142143/
何シテル?   05/26 07:24
黄冷(キィ・レィ)ビートです。 ターボ化したビートで冷却強化中です!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート E07Z改 【ビートターボ】 (ホンダ ビート)
ビートをターボ化して乗っています。冷却装備は万全です! …エンジン冷やしてる? 名前の ...
三菱 GTO Gさん (三菱 GTO)
モーターショーで一目惚れ。新車発表会が納車日でした。 現在、走行3万5千キロ。
スバル WRX STI いんぷさま (スバル WRX STI)
奥様の車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation