• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄冷ビートのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

オリジナル4連メーターカウルへの道

お友達のみなさま、たいへんご無沙汰していました。

タイトル通り、4連メーター付きのオリジナルカウルを製作しています。

原材料(笑)は写真の2点です。


これがベースです!メーカーさん、素晴らしいものをありがとう!!


こちらはあまり見かけないかも知れません(納期1ケ月)!


完成後、ビートの純正メーターの上に設置したら、かなりヤル気が出て

きそうです。

こうご期待・・・。
Posted at 2020/09/14 12:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

フロントスポイラーの装着

お友達の皆様、おはようございます。

唐突ですが、フロントへアンダースポイラーを装着しました。

バンパーに直結させると見栄えは良いですが衝撃が加わった時に

バンパーごと破損する恐れがありますので、取り付けはフロントコア

サポートフレームからステー等を使用して取り付けしています。


これでも最低地上高は12cmあるんですよね、何故か…。
Posted at 2019/09/21 07:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月20日 イイね!

スーパーカーの翼

お友達の皆様、おはようございます。

唐突ですが、某スーパーカーのウイングを装着しました。

お、重すぎる・・・・・・(笑)。



それにしても、すごい迫力ですね…まぁ、そうは言ってもメンバーさんの中には

もっとはぢけた方々がおられるのですが!


ハイマウントストップランプも内蔵されています!
たいへん明るく光ります…というか、めっちゃまぶしいっす。
うーん、マンダム。

Posted at 2019/09/20 07:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

バグガード装着しました

お友達の皆様、おはようございます。

唐突ですが、バグガードを装着しました。

ビートって、ワイパーに昆虫が引っかかるんですよね~特に田舎は(笑)。


こんな感じ・・・。
もちろん、ウオッシャー液は元の位置で天井まで元気に飛びますよ!!
見た目より取り付けが面倒でしたので良い子はマネしないほうが良いかも?
Posted at 2019/09/06 07:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月16日 イイね!

無事に退院!!

お友達の皆様、おはようございます。

エンジン換装よりも長期入院となっていた黄冷号が無事に退院しました。

思えば、余裕をみて4月に入院した愛車でしたが、退院までに何と3ケ月

掛かりました…。

掛かりつけの整備工場さんからは、苦笑しながら「ウチも普通のお客様では

ここまでやらないでしょうね」と微妙なコメントを頂きました(笑)。


パッと見は特に変化を感じませんね♬



ハードトップにバイザー装着ッ!
きちんとハードトップの脱着機能も生きています!



トップルーフ専用バイザーを新設ッ(ドヤ顔で)!



生まれ変わったサイドステップ。
もはや私の寿命より長いかも知れません…。



ロールバーはSSIさん製です(もちろん天井もジョイント済み!)

実際に普通に一般道、高速道路を走行してみましたが、問題はありませんでした。

ボディ強度が向上して、別の車になったと言いますか、鉄の箱に入って座って
いる、そんな感覚です。

大きな道路のつなぎ目も全くボディがしなるような感覚は皆無となりました。

サイドステップとフロア新造補強、スポット増し、ロールバー装着、あとは

元々装着していたサブフレーム、これらの相乗効果でボディは完璧でしょう…

ですが、それを乗りこなせない私(笑)。


Posted at 2019/07/16 09:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄冷号アップデート(その④) http://cvw.jp/b/1264147/45142143/
何シテル?   05/26 07:24
黄冷(キィ・レィ)ビートです。 ターボ化したビートで冷却強化中です!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート E07Z改 【ビートターボ】 (ホンダ ビート)
ビートをターボ化して乗っています。冷却装備は万全です! …エンジン冷やしてる? 名前の ...
三菱 GTO Gさん (三菱 GTO)
モーターショーで一目惚れ。新車発表会が納車日でした。 現在、走行3万5千キロ。
スバル WRX STI いんぷさま (スバル WRX STI)
奥様の車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation