• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄冷ビートのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

はぢめてのおふかい(ABCCC編)

はぢめてのおふかい(ABCCC編)本日の北海道ABCCCオフ、皆様本当にお疲れ様でした!

ABCCCのオフ会は初参加となりましたが、こんな楽しい
イベントとは・・・想像以上でした。

←9割くらいは入ったと思われる写真




ABCCCの中では唯一AZ-1(キャラも)のみ間近で拝んだ事が無かったのですが、勝手に感想を
述べますと、速く走る為に、あらゆるものを限界まで削ぎ落とした車といった印象ですね。
軽自動車内で最高速度をマークしていたと記憶しています。
※並んで走ってみたかった…

ビートは…今回『初音ミクビート』がキタ―――!感激!!
オーナー様はビートを降りる予定と言われていた様ですが・・・勿体ないです!
外装は可愛いですが内装は相当なスポット増しをされており、かなりハイレベルな走行が可能
と思われました・・・しかもすごい種類の工具一式常備(どんなトラブルがあっても安心?)。

カプチ…正直、重戦車なみの装備が多く(白ナンバーまで!)見た時、少々固まりました(笑)。
皆様、良い意味で個性が強すぎ―――!スゲェ―――!!

コペン…どの個体も綺麗でセンス良くまとまっていたと思います。カーボンパーツが多かったなぁ。
相当軽いんでしょうね。ABCCCの中では唯一、新車購入可能&新規格の車幅でしたか?
内装の仕上がりもダントツでした。

少々のお話しイベント後、ジンギスカン食べ放題となりましたが、タレなのか肉なのか、どこかの
ブランド品より個人的に美味しかったと思います…食べすぎました・・・あれで1500円代!?
もう、やみつきになりそうです・・・しばらく通おうか。
現在、肉の食べ過ぎで、のどが渇いて酷い副作用中です(笑)。

その後はチャリティーオークションでした!
私の予想とは大きく違って、ガンプラや旧車模型が大人気でしたね!!

皆様、最高に楽しい一日でした!ありがとうございました!!そしてお疲れ様でした!!!
Posted at 2012/06/24 22:01:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

撮ってみたんですけど…。

撮ってみたんですけど…。さぁ―!北海道のABCCCオフ開催までいよいよ

カウントダウンですね!

ドタ参加もOKですよ!という事ですので、忙しさ

で「ついうっかり」していた方も是非参加してみて

下さいね―――!!

1台でも多くのABCCCオーナーが集まる事を楽しみにしています!!!

…さて、お約束の車検証なんぞを撮影してみたんですけど…。

軽量化のせいか、車輌重量が純正より10Kg軽かった…。

やはり軽量ホイル(TE37)とFRPのボンネット・トランクの恩恵でしょうか。

もしハードトップにしたら、更に軽くなっていたんでしょうね。

写真では確認できませんが、実は下の備考欄が、ごちゃごちゃと行追加されていました。

公認の証明といえますね!2年後は顔パスだといいのですが・・・。
※私の住む地域では軽自動車でエンジンを載せ換えた人間の前例が無いそうですので(汗)。

土曜日は腕慣らしでドライブに行って来ますよ(函館とか←無理)!
Posted at 2012/06/21 20:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

北海道ABCCCオフ、締切20日!

北海道ABCCCオフ、締切20日!今月予定の『北海道ABCCCオフ』、私は初参加です。

6月20日(水)12:00で申し込み終了との事ですので

興味がおありの方!お誘い合わせのうえ、ご参加下さい!

参加してみない事には、その集まりが楽しいのか楽しく無いのかという判断すら出来ませんからね。


・・・中には割と最近申し込まれた方とかもおられる様ですね。

こちら:https://minkara.carview.co.jp/userid/277615/bbs/から申し込み可能となっていますが…
…新参者な私は記入方法がよく判らず(汗)

なかば、半泣き状態で適当(←ヲィ!!)に記入しましたが、参加意思は通じたので良かったです。

まとめ役の『148ma@ta9様』が、ハイレベルな暗号解析能力を持っているおかげですね(笑)!

私的にはこちら:http://6724.teacup.com/bluesboy/bbs からの記入が、わかり易かったの

ですが、リーダーは寛大な御方なのでどちらでも見落とす事は無い(!?)でしょう!!(か!?)

…と、勝手に述べてしまいました…すみません。

私の方は無事に車検を終えました…一度、軽自動車協会様に出戻りさせられましたが(笑)!
しかし…黒ボンネットもカワイイ…。
チャリティーオークションに出そうかな…。
 ↑
どうやって持っていくんぢゃい!
キャッカ―――ヾ(๑◕∀◕๑)/――チャンチャン♫♬♫

という訳で、小部品を持っていきます―――!!
メンバーの皆様! 日曜日はよろしくお願いします!!     
Posted at 2012/06/19 21:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

秘境が!

秘境が!以前、ブログで紹介していた『清水ドライブイン』様ですが、

本日の『じゃらん(TV)』で紹介されていました(汗)!

更に『ご当地グルメ』という事で、各月で食べに行っている

『牛玉ステーキ丼』が紹介されていました!

よくオートバイのツーリング(以前私が行った時はBMW)や、

新聞社の団体さん等々がいらしてますが…。

テレビで紹介されてしまうと…しばらく混みそうな予感が!

折角・来週に限定解除ビートで行って来ようと思っていたのですが―――!

十勝清水インターから5分ですからね…札幌方面からも来やすいでしょう。

牛玉ステーキ丼 ⇒ 帯広でインディアンのカレー(お持ち帰り) ⇒ 士幌道の駅でポテチ箱買い

が王道ルートなんですが(笑)!

※食べ物ばっかりだぁ…

そう言えば!限定解除した黄冷号に乗って来ました。

E07Z(ライフダンク時)はレッドが7000rpmの筈なのですが、黄冷号は7500rpmになってます。

現在は外装の交換とレカロシートの調整中のため、後日・詳しくインプレさせて頂きますが、

現状(ノーマルモード)での限界時、シートに埋まりそうな感覚が…!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ショップ社長と2人で乗ってみたのですが、エンジンの設定は申し分無い完成度でした。

勿論、各計器類も正常値でしたよ!
Posted at 2012/06/16 21:46:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

金賞受賞

金賞受賞我が家では、主食のお米をいつもここで買います。

理由はもちろん『美味しいから』です!

食べ物は、どれも好みの部分がありますが、一度

はココでお米を買ってみて下さい―!

…と、毎度通っているとイベントでくじがあり……


金賞受賞(笑)!


券はもちろん、全部お米に化けました!!


ライスランド深川(深川道の駅)
 ↓  ↓  ↓
Posted at 2012/06/13 07:46:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄冷号アップデート(その④) http://cvw.jp/b/1264147/45142143/
何シテル?   05/26 07:24
黄冷(キィ・レィ)ビートです。 ターボ化したビートで冷却強化中です!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート E07Z改 【ビートターボ】 (ホンダ ビート)
ビートをターボ化して乗っています。冷却装備は万全です! …エンジン冷やしてる? 名前の ...
三菱 GTO Gさん (三菱 GTO)
モーターショーで一目惚れ。新車発表会が納車日でした。 現在、走行3万5千キロ。
スバル WRX STI いんぷさま (スバル WRX STI)
奥様の車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation