• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄冷ビートのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

北海道ラストオフ会!イイね!!

北海道ラストオフ会!イイね!!さぁ、ラストオフ会に都合で来れなかった方も、これを読んでオフ会の疑似体験を楽しみましょう。
完全に私こと黄冷ビートの視点になっていますが(超滝汗)。

出発は順次ランダムにスタートしました!
今回の私はkepon様の真後ろになりました(光栄です)。
目の前のkepon様ビートは、何故かロムチューンしている私に対して、坂道もグイグイ加速し、車間が開いてゆきます。
なんで!?眼前を走るkepon様、何かズルしてませんか(笑)。
謎は深まりますが、謎の多い男ほどモテルでしょ?
だから私もこれ以上は妄想に留めておきます。
カラーリングもすごいですが、良い車ですねkepon様!

道の駅すぐ近くの『大野商店』まで少しだけ徒歩で移動し、ししゃもを頂きました。
私はししゃも丼を食べましたが、途中、のんちさんに、ししやも寿司を分けて頂き、食べてみると、
これが最高に美味しいんですよ!
※食事シーンは『ゆうきのぱぱ』さん、『のんちっち』さんのブログを参照下さいね

あまりの美味しさに、大野商店だけに『オーノー!』と、心の中で叫びました。

新しいブログへ写真をアップすると、何故かこちらの古い写真が消えてしまったので、詳細はフォトギャラリー側へ移しました!
下の関連URLを押して下さいね!
Posted at 2011/10/31 23:59:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

10月オフ会ついに本日です!

10月オフ会ついに本日です!北海道では今年最後のオフ会という事で、まずは『ウトナイ湖』に『8時』集合です。
私の場合は、今回の集合場所までの距離が結構ありましたので、張り切って早朝4時に出発しました!

当然ですが、家を出た時は、辺りは『真っ暗』です。
高速道路の途中で、小雨、霧雨に遭い、動物の死体までにも遭遇し、なかなかスリリングなひとときでした(笑)。
※暗い道で、しかも高速道路での小動物の死体は、かわすのが難しいです!目視で確認したコンマ数秒後には目の前なんですもの!うひゃぁ~。

この内容の詳細はhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1264147/car/935768/2865962/photo.aspx

または、下のリンクを押して下さいね!
        ↓
Posted at 2011/10/30 23:01:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

通して欲しいんですけど・・・!

通して欲しいんですけど・・・!休憩時間になったので、車のリア(前回ブログを参照して下さい)を整備しようと外に出たのですが、変わった生き物に縁があるのか、50~60センチ位の、長くて黒い物体が目の前にありました・・・。

ナニコレ?、いわゆるヘビ!?

小さい物は、たまに見かけますが、これ位の大物は今日が始めてです。
私は、彼(蛇)の向こうにあるビートに用事があるんですけど!

ヘビに睨(にら)まれた黄冷でした。

職場が田舎ですと、こういう事もありますね!
この間は『北キツネ』と『カラス』がバトルしていましたし・・・。

冬眠しようと焦(あせ)っているんでしょうか(笑)。
道路横断まで10分近く待たされました(汗)。
Posted at 2011/10/26 12:29:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

うけるんですけど!

うけるんですけど!今週末のオフ会を前に、黄冷ビートに問題が発生!!

見てお解りのように、リアのナンバーブレート(ベース)が、マフラーの排気熱によって溶けていました。

( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

規格が合わないメーカー品どうしを、無理矢理付けていましたからね。

いやぁ・・・修理用の部品、間に合わないんですけど!

d(・∀<)ナイスッ*。*。”。*

ナンバープレート無しで走行する勇気は今の私にはありまてん。

かといって、この部品(プレートも含め)、排気で真っ黒けーーー!

・・・なんですよね。

今まで、色々な部品をいぢっては『思いがけない結果』を見て来た私ではありますが、この状態を見た時は、さすがに引いてしまいました。(=´▽`)ゞ

プレートベースの裏面には耐熱用のシートを貼っていたのですが、直(じか)に直接排気ガスが当たると焦げてしまうようです。

手持ちの部品で応急措置をして、何とか間に合わせるしか無さそうです(滝汗)。

(/|||| ̄▽ ̄)/チョットマッテ
Posted at 2011/10/24 20:28:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

休憩中なんですけど!

休憩中なんですけど!職場が田舎なので昼休みボーッとしていたら、突然の雷とともに『カンカン』『カンカンカン!』
『カンカンカンカン!!』←しつこくないですか

・・・と、聞きなれない音がしたので『え』と思い、外を見ると「霰(あられ)???』のようなモノが!!

一瞬『車の屋根がヘコむ!!』とか思いましたが、ビートは幌でした(笑)。

とても小さな粒でしたので、他の駐車中だった車にも異常が無くて良かったです。

昔、どこかの国で『卵』くらいの大きいやつが降った!とか聞いた事がありますけど・・・。

もしもそんな大きな粒だったら・・・は、今は考えたくありません(汗)。

ここは山が近いせいなのか、こういうのが年に2~3回は降るんですよ。

屋根付き駐車場がホスイ今日この頃です。
Posted at 2011/10/22 23:46:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄冷号アップデート(その④) http://cvw.jp/b/1264147/45142143/
何シテル?   05/26 07:24
黄冷(キィ・レィ)ビートです。 ターボ化したビートで冷却強化中です!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
91011 121314 15
16171819 20 21 22
23 2425 26272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ ビート E07Z改 【ビートターボ】 (ホンダ ビート)
ビートをターボ化して乗っています。冷却装備は万全です! …エンジン冷やしてる? 名前の ...
三菱 GTO Gさん (三菱 GTO)
モーターショーで一目惚れ。新車発表会が納車日でした。 現在、走行3万5千キロ。
スバル WRX STI いんぷさま (スバル WRX STI)
奥様の車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation