2022年1月13日(木)。
コロナの再拡大が始まって、
またどこにも行けないので、
相変わらずの富士山記録です。
この日は朝夕に雲が出て、特に夕刻は富士自体が確認できない状態だった。
そこで、夕刻を除き、早朝からAM、そして午後の移り変わりのみを掲載。
朝は上述の通り雲が多く暗い感じの幕開けになった。
でも意外に富士山の山肌はハッキリと確認ができて、
この後の天気の回復を示唆しているようだったな。
案の定、午前中の早い時間には雲も殆ど取れて冬らしい空に。
そして午後の早い時間帯には富士山自体が雲に覆われ始めてしまった。
他の場所は晴れているのに、富士山周辺だけがモクモクと白雲に覆われる。
(北側の稜線の一部が確認できるのみ)
(こうなると富士山を撮っているんじゃなくてマンションの盗撮だな…苦笑)
しかし、オミクロンの勢いは凄いですね。EVスポーツカー並みの加速です^^;
同じくらいスピーディーにピークアウトしてくれると良いのですが…。
またまた動けないので、暫くは富士山頼みの写活継続になります。
同じような画像ばかりが続くかと思いますが、どうぞご容赦くださいm(_ _)m
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
FUJIFILM X-T4 FUJINON XF100-400㎜ F4.5-5.6 R LM OIS WR
(了)
ブログ一覧 |
富士山・夕景・日の出・ブルーアワー | 日記
Posted at
2022/01/27 06:54:22