• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

ふたたびのスイレン

ふたたびのスイレン
2016年10月10日(日)。


神代の温室で再び睡蓮を撮った。

その他の花たちと併せて掲載したい。



※今回は別の題材をアップしようと思っていましたが、みんともさんがとある写真コンテストにおいて、なんとご夫婦共に
ご入賞されたとの報に接し、急遽予定を変更し、そのみんともさんがお好きだと仰っていた睡蓮の画像を使ったブログとしました。
少し画像が不足したので、お蔵入りになっていた睡蓮写真も5枚ほど引っ張り出し、ほんの少し数合わせしています(笑)
(【1】から【5】は、今年9/4に同じ神代植物公園の温室で撮影した画像です)

とにかく花火の素敵なお写真でのご入賞おめでとうございま〜す☆





さて唐突だが、ジヴェルニーという場所をご存知だろうか?

当地はパリの北西80-90kmにある、印象派の画家モネが

創作活動を行った「モネの庭」で有名になった地方である。

国内でもモネの庭やモネの池を模した施設ができている。

いずれも元々あった場所を「らしく」整えた所が多いのだと思うが、

綺麗さや整備の行き届き具合は寧ろ本家を凌ぐのではないだろうか(笑)

【1】

Lr-9014-2




もう十数年前のことになると思うが、社用でパリを訪れた際、

ジヴェルニーの「モネの庭」に足を延ばしたことがあった。

当時は写真に興味がなかったので、残念ながら手許には何も

残ってはいないが、記憶の中には、見慣れたパリ近郊とは異なる、

フランスの親しみやすい片田舎の風景が割と鮮明に焼き付いている。

【2】

Lr-9011-2




パリ中心部の渋滞を抜け、高速を1時間強走っただろうか、市街地より

ゆったり流れているように見えるセーヌ川沿いのこの小さな町に辿り着いた。

少し離れた所でバスを降り、鄙びた農道を歩いていくと、

ほどなく今ではメジャーな存在となった「モネの庭」に至る。

【3】

Lr-9010-2




誤解を恐れず言えば、地味で少し和のテイストを感じる場所だった。

写真等で見るほど鮮やかではなく、かと言って紗の掛る画でもなく、

ほどよい曖昧さを醸すコントラストの低い光景が広がっていた。

そこだけ目立つモネの暮らした家には浮世絵が掛けられ、その窓からは、

少し傾斜した前庭に咲く花と、曇り空を鈍く映す水草の池が見えた。

印象は「緑」。そして、薄桃色の睡蓮、曇天の空…。

【4】

Lr-9006




その後、モネの睡蓮の絵は超高額での取り引きが常態化し、

これに呼応するかのようにこの地も一層メジャーになった気がする。

【5】

Lr-9002-2




あまりに前振りが長くなり過ぎたが、今回は再び睡蓮を掲載したい。

ダリア同様、この花を撮るのも無性に好きなんだよなぁ。

色彩、形状、甘やかな香り、撮る者を引き込む魅力がある睡蓮。

例によって、それ以外の花も交えながら一気に紹介したい。

【6】

Lr-3874



【7】

Lr-3906-2



【8】

Lr-3880-2



【9】(「ヒコウキソウ」。個人的にはカイトソウでもイイかもと思う)

Lr-3892-2



【10】

Lr-3917-4



【11】

Lr-3875



【12】

Lr-3893-2



【13】

Lr-3909-3



【14】

Lr-3908



【15】(地面に咲く珍しい「アリストロキア・サルヴァドレンシス」)

Lr-3887-3



【16】

Lr-3913-2



【17】

Lr-3894-3



【18】

Lr-3911-3



【19】

Lr-3896-2



【20】

Lr-3915-2





睡蓮に限らず熱帯性の植物は個性豊かだ。

【21】

Lr-3879-2



色彩鮮やかで形状も奇妙、不思議な生態を持つものも多い。

【22】

Lr-3901-2



そんな彼らを眺めて歩くのは、興味深く時間を忘れてしまう。

【23】

Lr-3897



…都内の温室を巡ってみるってのも面白いかも知れないな。

【24】

Lr-3907



※Canon EOS 5DsR Canon EF 100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM【1-5】
 Canon EOS 5D MarkⅣ Canon EF 100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM【Top/6-24】



(了)
Posted at 2016/10/20 21:12:16 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34 5 67 8
910 1112 13 1415
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation