• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさチビ♪のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:施工が簡単なこと。

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:リヤ周りの鉄粉付着が多いのと、全体的なお肌のくすみ。
あと、みんカラに投稿する車ネタが無いことw

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/17 08:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月25日 イイね!

沼津中央亭餃子オフからのびっくりマーク!

沼津中央亭餃子オフからのびっくりマーク!おかわりにんにくんプレゼンツ、沼津中央亭餃子オフが開催されました。
あいにくの雨模様となってしまいましたが、静岡県以外からも千葉、東京、埼玉、長野から参加していただき、総勢10名も集まりました。

しかし、 さきもりさんは早朝の地震の影響で職場から呼び出し…
せっかく来たのに、餃子食べずに帰路につかれました。
これに懲りずにまた食べに来て下さい。

浅間神社の臨時駐車場にて…

お店は11時開店なので1時間半ほど待ちます。

なんだかんだおしゃべりしてるとあっという間です。

いよいよ開店です。


開店と同時にお店は満席。

メニューは餃子大10個、中8個、小6個と有り、あとライスのみとなります。
あっ、ビールとかは有りますよ!
飲みませんでしたけどね…w

餃子(中)8個

かなり大きくボリュームか有ります。
久しぶりに食べましたが、やはり安定の美味しさでした。

食べ終わり外に出てみると、終了の暖簾が…
この時11時40分頃…(^^;)

並んでいる方の分までは確保されてるみたいです。

餃子食べた後はデザート…w
仲見世商店街にあるどんぐりと言うお店へ。

カウンターに水路が有り、桶が流れてますw

注文した商品がどんぶらこと運ばれて来ます。

受け取るの図。


私のクリームだん…あんみつ!


いいオッさんですがちょっとテンション上がりますw

この後しばらくおしゃべりをして解散となりました。
また次回開催時もよろしくお願いします。




解散後カインズホームに向かっていたのですが、突然びっくりマークが点灯…

ブレーキランプ切れでした。

ランプも購入して帰宅。
早速交換です。

黒くなってました。

ボディーの方は超キチャナイ…

綺麗に清掃して、


元に戻して完了です。


びっくりマークも消えました。

これで来週、安心して三重に行けそうです。

Posted at 2017/06/25 23:44:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラっぽい | 日記
2017年06月18日 イイね!

ミチリンタイヤ交換

私の走りに付いてこれなかったらしく、タイヤがもうダメです。
真っ直ぐ走っているとタイヤの回転周期でリヤがブルンッと振られます。
特にゆっくり走っているとその症状がみられます。
タイヤの状態はと言うと…








サイドウォールが…裂けています…

あっ、私の通勤自転車の話しです。
流石にこの様なタイヤでは安全に走れません。
前回はKENDAのアジアンタイヤでした。
今回検討の結果こちらを購入。


ミチリンタイヤ!


サイズは26×1.6


自転車をひっくり返して作業します。

交換作業は省略w

リヤ交換完了!


フロントも含めて1時間半程で完了しました。

快適です!
これで安心して通勤出来ます。
会社には行きたくないけどね…w


Posted at 2017/06/18 16:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

出会って6年。

出会って6年。チンクと出会って6年になります。
と言うことで年次点検を受けて来ました。

台車はフィアットパンダ。

私の1.2に比べるとツインエアーはパワー有りますね!
せっかくなので箱根〜御殿場方面をドライブして来ましたが、登り坂もパワフルで楽しかったです。

室内も少しスポーティー。
次期車の候補か…w


さて、夕方には点検も終わりチンクさんを受け取りに…

なぜか前方にれおっちさんの車が…(謎


6年間の走行距離は41,176km。
まぁ、私的にはこんなもんでしょう。


特に問題も無く、オイルとエレメント交換してもらいました。


速くは有りませんが、とっても元気!
まだまだ乗りますよ〜!
これからもよろしくね♡
Posted at 2017/06/11 23:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラっぽい | 日記
2017年05月28日 イイね!

カンカン娘とパンダリーノ

カンカン娘とパンダリーノパンダリーノに行って来ました。
会場は浜松市の渚園。
本来なら東名で浜松西インターを降りて会場を目指すのが便利なのですが、訳ありで新東名で向かう事にしました。

なぜ新東名かと言うと、昨日の新聞に森町のとうもろこし甘々娘(かんかん娘)の出荷か始まったと書いてありました。

昨年たまたま新東名の森PAで買うことが出来たのを思い出し、もしかしたら買えるかもと言うことで寄ってみる事に…

8時過ぎに到着しましたが、売店にはそれらしき様子は無く、やっぱり無理なのかと諦めて朝食を食べていました。
しばらくして売店の前に簡易テーブルが…
若い農家のお兄さんがたくさんのとうもろこしを運んで来ました。

これこれ!
並ぶ間も無くお客さんが次から次に買っていきます。
私も迷わず買いましたよ〜!
このとうもろこし、とっても甘いんです。
かなりの人気で、森町の農園では朝から長蛇の列になっているそうです。森PAは穴場かも知れません。


話は長くなってしまいましたが、この後パンダリーノ!
寄り道した事で出足が遅くなった事もあり、渚園まで大渋滞…なかなか進みません。


なんとか駐車場にたどり着いたら、

岡山ナンバーのアバルト124スパイダーがw
urujさんの500Xと並んでいました。

今年も参加されたもりきのこさん、aoさんご夫婦のベースキャンプでのんびりさせていただきました。

会場はパンダだらけです。


アバルト124スパイダー

赤もいいですな〜w

お久しぶりのワンさん。

新しいブルーヴォラーレ!


私は少し早めに会場を後に…
春華堂の工場へ


うなぎパイの


工場を

見学して来ました。

おまけにカフェで

あかんやつ…(^^;


お土産付きでした。

そうそう、urujさんが渚園でうなぎパイ買ったらスマホケースが当たったそうですがiPhone7用なので私がいただく事に。

ちょっと分厚いw

フタを開けると

うなぎパイ!w

ちなみに

かなりのお値段みたいです。
大事に使わせていただきます。

甘々娘、パンダリーノ、うなぎパイとなかなか中身の濃い一日となりました。

Posted at 2017/05/28 23:13:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラっぽい | 日記

プロフィール

「地雷也の間違いでした…😓」
何シテル?   09/29 21:17
まさチビです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静岡地ルービーまつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 13:54:04
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:01:27
青ミミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 23:58:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500に乗っています! 【2011.6.12】納車 パワーは無いけど何だか楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X。 これの白の限定車。 初めて自分で購入した車。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かっこよかった! 小さくてスポーティー。 小さすぎる・・・
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
このブルー好きだった! 小さすぎて乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation