• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさチビ♪のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

Dラーにて。

Dラーにて。今日はDラーに行って来ました。




これの納車で…




ってな事はありません。




私のチンクは6月で5年目に入ります。




今まで特にトラブルもなく快調に走ってくれましたが、これからも頑張ってもらうために点検に出して来ました。




4年間で走った距離は、29486km…

私にしてはかなり走った方です。




点検に合わせて、オイル交換とオイルフィルターを交換してもらいました。

点検の結果は特に異常なし。




お高いオイルとは理解していますが、点検もお高いですね(^_^;)




あっ、タイトル画像のアバルトアニバーサリーは後2台あるそうですよ!




セールスに勧められましたが、丁寧にお断りしておきました。




「買えませんっ!」と
Posted at 2015/05/30 20:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラっぽい | 日記
2015年05月25日 イイね!

シースー食いね〜♪

シースー食いね〜♪へい!らっしゃい!
沼津港へようこそ〜♪(笑)

5月23日、沼津港バルと言う食のイベントに行って来ました。


5枚綴りのチケット(3500円)を購入し、バルを開催しているお店でチケット1枚を出すと、お店お勧めメニューをいただくことができます。


沼津港と言うだけあって、新鮮なお魚メニューが豊富です。
今回のテーマは「シースー食いね〜♪」。
嫁ちゃん大好きなシブがき隊にあやかって、シースー三昧で行ってみたいと思います。


それではチケットを握りしめ行ってみましょう!



まず初めに選んだお店は、「かねはち」さん


シースー食いね〜♪
トロサバのお寿司4貫とルービー♪

サバは少し〆てありますが、肉厚でプリッとしていてとても美味しいです。
わさびもとてもいいかほり!
また来てみたいと思うお店でした。


さて次は老舗の「双葉寿司」さん。


シースー食いね〜♪

カウンターに案内され、しばし職人さんの仕事を…
うぅ〜ん、何も言うことがありません。素晴らしいです!
こちらは少しお高いお店なので、なかなか再訪は難しいです。^_^;



さて、3件目は「磯丸」さんです。
シースー食いね〜♪

シースー6貫とあら汁付きの大サービスです。
お寿司はまあそれなりだったかなぁ〜
決して美味しくない訳ではありません。
1、2件目のお寿司がすごかったからね〜♪


さてさて、チケットは後2枚…
お腹もかなりいっぱいになってきました。
もうシースーは食えねぇ〜∧( 'Θ' )∧
ちょっと違うものを探すことにしました。


しばらく港をウロウロして決めたのが「なな輝」さん。


アジフリャーとルービー♪

アジフリャーは肉厚でとてもボリュームがあります。
ルービーにとっても合いますね〜♪


チケットは残り1枚…
〆はあっさりアサリ汁〜♪らっしゃい!@シブがき隊



うっと、ここでお腹がパンクしそうです。
〆は「いきぶし」さんと言うラーメン屋さんと決めていたのにもう無理です。
_| ̄|○オレ _| ̄|○ヨメ

ラーメンは諦め、泣く泣く干物とお魚おつまみに引き換えることに…

そして翌日はパンダリーノと言うことで早目に帰ることにしました。
まだまだ気になるお店があったので、また行きたいと思います。


さて翌日はパンダリーノへお出かけ。
心配されたお天気もびっくりするくらい暑い1日になりました。
チンクで参加したあるみさん、ワンさん、私も当日エントリーさせていただき、まったりのんびり楽しませていただきました。
残念ながら写真は1枚もありません。

こんな感じ…パクリですm(_ _)m



お相手していただきありがとうございました。
また、お土産もありがとうございました。




次はパンダにするかな?(笑)
Posted at 2015/05/25 23:53:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年05月07日 イイね!

GW、黒鷲やら若鷹やら…

GW、黒鷲やら若鷹やら…私のGWは暦通りのお休みでした。
前々から計画していた5月2日、3日で大阪にお出掛けしてきました。


先ずは始発の新幹線でバビューンと!
そして京都で下車。
そして得意の工場見学へ

サントリーさん。


見学の記念にパチリ。

飲み干してやるぞ〜♪


そして見学へ。



お楽しみの試飲、プレモル!

ちょー泡がクリーミー♪
3杯いただきました!


嫁ちゃんが指差すのは…

次はここだそうです(^_^;)



その後電車を乗り継ぎ、次の目的地の大阪中央体育館へ。

黒鷲旗と言うバレーボールの全日本選抜大会が開催されています。

しっかり我が社のチームを応援しました!



試合が終わり18時頃難波へ

ここでkwengsu君と待ち合わせ。



kwengsu君は翌朝早くからビィエントオフに行く予定なのに、わざわざ時間を作ってくれて飲んだくれの私たちにお付き合いしてくれました!


こんな感じで…ラブラブやん(笑)


たこ焼き食べて、ビールもたっぷり飲んで大満足でした!

なかなか買えない貴重なお土産までありがとう!



翌朝は二日酔い…(^_^;)
ヨロヨロ出掛けて11時頃京セラドームへ



もちろん野球観戦です。

オリックスが近鉄、ホークスが南海の復刻ユニホームを着て大阪クラシックと銘打って戦います。


野球と言えばやっぱりビールですね!


肝心な…


野球の…


試合は…


0-2のまま淡々と進み…


そのまま最終回へ…


打線爆発で大逆転勝利!

3塁側のスタンドは大盛り上がり!
サイコー!!
1泊2日でしたが楽しい大阪旅行ができました。






そして5月5日、6日は三重県の弟宅へ行ってきました。
新東名の森PAでこんなものを発見!

ちょっとやりたい放題では…(^_^;)



弟宅に到着しお昼ご飯を食べてから、弟家族と岐阜県の養老公園へドライブ!
養老の滝を見てきました。

居酒屋の養老乃瀧ではありません。
お酒も流れていません(笑)

お団子屋さんは長い列が出来ていました。

美味しそうでしたが我慢しました(^_^;)

夕食は養老の焼肉街道の焼肉藤太で食べようと言ってたのですが、4時頃着いたのにすでに40組以上の順番待ち…
2時間以上待つことになりそうなので諦めました。

でも焼肉が食べたいからって焼肉さかいへ(笑)
でもみんなでワイワイ、たくさん食べて飲んで美味しかった!



翌日のお昼は博多ラーメンに連れて行ってもらいました。

三重県なのに博多ラーメン!
麺やら食材は博多から仕入れているらしいです。

間違いなく博多ラーメンでした!


しばらくまったりした後、15時頃帰路へ。
一般道を40分ほど走ってこちらへ

盗撮①


盗撮②


盗撮③

もじゃさんはちょうど休憩中と言うことなので、店内をぶらぶらとお買い物。
玉ねぎボールやちくわなどの練り物、あんかけスパのソースなど買いました!

フードコートで夕食を済ませて戻るともじゃさんがお店に戻って来られてました。
わずかな時間でしたがお話をさせていただきました。

腰の具合が悪いのにお付き合いありがとうございました。


帰りは渋滞も無くすんなり帰って来れました。

記念撮影。


かなり充実したGWでしたが、ブログはまとまりも無くダラダラでm(_ _)m


Posted at 2015/05/08 00:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2015年04月21日 イイね!

ケシコソ記念日な週末。

4/19(日)は17回目?18回目??なケシコソ記念日でした。
この土日は、前々から計画していた野球観戦にお出掛けして来ました♪


新幹線でバビューンと東京に向かいます。

三島駅で購入した箱根べーカリーのパンで朝食。


東京駅を少し散策。迷子とも言う(笑)



おいしそ〜…じゃなくてかわいい〜♪



他にもおいしそうなものがありましたが、それらを横目に千葉に向かいました。


京葉線に乗って…

海浜幕張駅に到着!


15分ほど歩くとQVCマリンスタジアム。

いい天気ですが風がかなり強かったです。


野球にはやっぱり…

ルービー♪


そしてモツ煮!

ここのモツ煮はとっても美味いんです!


肝心な野球も

外野応援席で…



しっかり応援しましたが…



完敗…(^_^;)




一旦ホテルに戻った後、気を取り戻すために、夕食へ…

焼肉いしびさん。


少しお高いですが…


とっても美味しかったです。


ホテルに戻り飲み直し(笑)

ヘロヘロになって爆睡しました。




翌朝は、

駅内にあるパン屋さんでモーニング。


少しお散歩もしました。



鯉がパクパクすごかった(笑)



そしてお昼頃球場へ…
お天気もビミョーで寒かったので、お昼ご飯はラーメンにしました。

竹岡式ラーメンって書いてあったけど、ふうでした。


試合が始まる少し前…

雨がパラパラ降って来たので河童に変身。


アウディのリリーフカーがかっこいい!

確か去年はボルボだったはず。


この日の試合はなんとか勝利!

ホームランも見れて楽しかった。



帰りの新幹線まで時間があるので、東京駅前のKITTEで夕食することに。

ここで!

アサヒ〜スゥパァ〜ドゥラァ〜イ♪


注文したのは…

こちら(笑)


もちろん足りないので

追加〜♪


東京駅の

ライトアップが綺麗でした。


駅のホームでは

チュ〜♪


そして無事帰宅。


お出迎えしてくれたチビちゃん。

何処に行ってたのにゃー!


そんなに怒らないで〜

お留守番ご苦労さまでした。



野球見て飲んだくれたケシコソ記念日でした…?
なんかいつもと変わらないような…(笑)
Posted at 2015/04/21 20:46:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2015年04月12日 イイね!

2014/15バレーボールのまとめ

2014/15バレーボールのまとめお久しぶりの日記です。
相変わらず車ネタではありませんm(_ _)m

私と嫁ちゃんはバレーボールの応援によく出かけます。
ほとんどが会社から出る応援バスでの参加です。

私の応援しているチームはVプレミアリーグと言う日本のトップリーグに所属し、過去に2度ほど優勝したこともあるチームです。

今シーズンは2014年11月に開幕し、先日の4月5日にJTとサントリーが決勝戦を戦い、JTが優勝して全ての日程を終えました。

さて、私のごひいきチームはというと…
そのまとめです。

11/15(土)開幕戦は小牧市で堺ブレイザーズとの対戦です。





3-1で勝利!


11/29(土)東京都大田区で豊田合成と対戦。

3-2で勝利!


試合が終わって、れおっち♪さん行きつけの焼き鳥屋さんオフに合流させていただきました。



最終の新幹線までたっぷり楽しませていただきました♪


11/30(日)この日も大田区体育館でサントリーとの対戦です。


0-3で敗戦です…

12/20(土)地元の三島市民体育館でジェイテクトとの対戦。

3-1で勝利!


12/21(日)同じく三島でFC東京戦。

1-3で敗戦。


1/17(土)小牧市で堺ブレイザーズとの対戦。

2-3で敗戦

ライバルチームの顔出しなんかやってるから負けたんでしょう…(^_^;)


1/24(土)東京都墨田区体育館でサントリー戦。

1-3で敗戦。


1/25(日)同じく墨田区体育館でパナソニック戦。
2-3で敗戦。

コアラのマーチ焼きで気分転換しましょう〜(笑)

2/8(日)東京体育館で堺ブレイザーズ戦。


3-1で勝利!


2/14(土)三島市でジェイテクト戦

3-1で勝利。


2/15(日)同じく三島市でサントリー戦。
ちょっとその前に第一試合の堺ブレイザーズを応援しました。


堺の応援団長さん、面白過ぎ〜(笑)


肝心な第二試合は…

0-3で完敗…


そして予選リーグは終了し、結果は第7位…
決勝どころか入れ替え戦に出場することに…(´・_・`)



3/28.29横浜で富士通と2試合、入れ替え戦を戦います。
いつもの通りバスで出発です。


会場は関内の近くなので試合開始まで少し観光しました。

野球はやってない…


中華街で水餃子と…

ビール!


ちょっとみんカラぽい?…(笑)

日産ギャラリーで…









ちゃんと応援もしましたよ!

結果は2連勝して残留決定しました。
来シーズンは入れ替え戦ではなく、決勝戦に出れるよう頑張ってもらいましょう!


注)ちなみにバレーの写真はほとんどありません!一所懸命応援してたので…(笑)

Posted at 2015/04/12 23:41:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | バレーボール | 日記

プロフィール

「地雷也の間違いでした…😓」
何シテル?   09/29 21:17
まさチビです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

静岡地ルービーまつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 13:54:04
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:01:27
青ミミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 23:58:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500に乗っています! 【2011.6.12】納車 パワーは無いけど何だか楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X。 これの白の限定車。 初めて自分で購入した車。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かっこよかった! 小さくてスポーティー。 小さすぎる・・・
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
このブルー好きだった! 小さすぎて乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation