• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさチビ♪のブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

GW、黒鷲やら若鷹やら…

GW、黒鷲やら若鷹やら…私のGWは暦通りのお休みでした。
前々から計画していた5月2日、3日で大阪にお出掛けしてきました。


先ずは始発の新幹線でバビューンと!
そして京都で下車。
そして得意の工場見学へ

サントリーさん。


見学の記念にパチリ。

飲み干してやるぞ〜♪


そして見学へ。



お楽しみの試飲、プレモル!

ちょー泡がクリーミー♪
3杯いただきました!


嫁ちゃんが指差すのは…

次はここだそうです(^_^;)



その後電車を乗り継ぎ、次の目的地の大阪中央体育館へ。

黒鷲旗と言うバレーボールの全日本選抜大会が開催されています。

しっかり我が社のチームを応援しました!



試合が終わり18時頃難波へ

ここでkwengsu君と待ち合わせ。



kwengsu君は翌朝早くからビィエントオフに行く予定なのに、わざわざ時間を作ってくれて飲んだくれの私たちにお付き合いしてくれました!


こんな感じで…ラブラブやん(笑)


たこ焼き食べて、ビールもたっぷり飲んで大満足でした!

なかなか買えない貴重なお土産までありがとう!



翌朝は二日酔い…(^_^;)
ヨロヨロ出掛けて11時頃京セラドームへ



もちろん野球観戦です。

オリックスが近鉄、ホークスが南海の復刻ユニホームを着て大阪クラシックと銘打って戦います。


野球と言えばやっぱりビールですね!


肝心な…


野球の…


試合は…


0-2のまま淡々と進み…


そのまま最終回へ…


打線爆発で大逆転勝利!

3塁側のスタンドは大盛り上がり!
サイコー!!
1泊2日でしたが楽しい大阪旅行ができました。






そして5月5日、6日は三重県の弟宅へ行ってきました。
新東名の森PAでこんなものを発見!

ちょっとやりたい放題では…(^_^;)



弟宅に到着しお昼ご飯を食べてから、弟家族と岐阜県の養老公園へドライブ!
養老の滝を見てきました。

居酒屋の養老乃瀧ではありません。
お酒も流れていません(笑)

お団子屋さんは長い列が出来ていました。

美味しそうでしたが我慢しました(^_^;)

夕食は養老の焼肉街道の焼肉藤太で食べようと言ってたのですが、4時頃着いたのにすでに40組以上の順番待ち…
2時間以上待つことになりそうなので諦めました。

でも焼肉が食べたいからって焼肉さかいへ(笑)
でもみんなでワイワイ、たくさん食べて飲んで美味しかった!



翌日のお昼は博多ラーメンに連れて行ってもらいました。

三重県なのに博多ラーメン!
麺やら食材は博多から仕入れているらしいです。

間違いなく博多ラーメンでした!


しばらくまったりした後、15時頃帰路へ。
一般道を40分ほど走ってこちらへ

盗撮①


盗撮②


盗撮③

もじゃさんはちょうど休憩中と言うことなので、店内をぶらぶらとお買い物。
玉ねぎボールやちくわなどの練り物、あんかけスパのソースなど買いました!

フードコートで夕食を済ませて戻るともじゃさんがお店に戻って来られてました。
わずかな時間でしたがお話をさせていただきました。

腰の具合が悪いのにお付き合いありがとうございました。


帰りは渋滞も無くすんなり帰って来れました。

記念撮影。


かなり充実したGWでしたが、ブログはまとまりも無くダラダラでm(_ _)m


Posted at 2015/05/08 00:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2015年04月21日 イイね!

ケシコソ記念日な週末。

4/19(日)は17回目?18回目??なケシコソ記念日でした。
この土日は、前々から計画していた野球観戦にお出掛けして来ました♪


新幹線でバビューンと東京に向かいます。

三島駅で購入した箱根べーカリーのパンで朝食。


東京駅を少し散策。迷子とも言う(笑)



おいしそ〜…じゃなくてかわいい〜♪



他にもおいしそうなものがありましたが、それらを横目に千葉に向かいました。


京葉線に乗って…

海浜幕張駅に到着!


15分ほど歩くとQVCマリンスタジアム。

いい天気ですが風がかなり強かったです。


野球にはやっぱり…

ルービー♪


そしてモツ煮!

ここのモツ煮はとっても美味いんです!


肝心な野球も

外野応援席で…



しっかり応援しましたが…



完敗…(^_^;)




一旦ホテルに戻った後、気を取り戻すために、夕食へ…

焼肉いしびさん。


少しお高いですが…


とっても美味しかったです。


ホテルに戻り飲み直し(笑)

ヘロヘロになって爆睡しました。




翌朝は、

駅内にあるパン屋さんでモーニング。


少しお散歩もしました。



鯉がパクパクすごかった(笑)



そしてお昼頃球場へ…
お天気もビミョーで寒かったので、お昼ご飯はラーメンにしました。

竹岡式ラーメンって書いてあったけど、ふうでした。


試合が始まる少し前…

雨がパラパラ降って来たので河童に変身。


アウディのリリーフカーがかっこいい!

確か去年はボルボだったはず。


この日の試合はなんとか勝利!

ホームランも見れて楽しかった。



帰りの新幹線まで時間があるので、東京駅前のKITTEで夕食することに。

ここで!

アサヒ〜スゥパァ〜ドゥラァ〜イ♪


注文したのは…

こちら(笑)


もちろん足りないので

追加〜♪


東京駅の

ライトアップが綺麗でした。


駅のホームでは

チュ〜♪


そして無事帰宅。


お出迎えしてくれたチビちゃん。

何処に行ってたのにゃー!


そんなに怒らないで〜

お留守番ご苦労さまでした。



野球見て飲んだくれたケシコソ記念日でした…?
なんかいつもと変わらないような…(笑)
Posted at 2015/04/21 20:46:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2014年08月02日 イイね!

鷹の祭典2014

鷹の祭典2014もう先週のことです。
7/25から2泊3日で、福岡に行って来ました。
我が家の毎年恒例イベントとなっている鷹の祭典(野球)の観戦です。

25日は金曜日なので、もちろん会社はサボリました(笑)

三島駅始発の新幹線に乗り、ちょうどお昼に博多に到着します。

博多駅ビルでお昼ご飯を取ることにしました。
いつもはもつ鍋やラーメンに行くところですが、今回は鹿児島黒豚のお店「いちにいさん」にしてみました。

野菜と黒豚のせいろ蒸し。もちろんビール付き(笑)
黒豚、とっても美味しかったです。
でもちょっと少なかったかな〜



その後、ホテルのチェックインまで時間があるので、4月に来た時気になってた酒蔵に行ってみました。
街をぶらぶら歩いていると、

立派な門が!
通りも綺麗に整備されていました。

ゆっくり歩いて20分ほどで到着です。

石蔵酒造 博多百年蔵


全ラインナップ試飲させていただき、スパークリングの清酒、あまおうのお酒と乳しぼりたて純米しぼりたて新酒を購入しました。

女将さんが直接詰めてくれます。


この後ホテルのチェックインを済ませ、ヤフオクドームへ。

雨が少し降ったので涼しくなるかと思ったのに、逆にとっても蒸し暑くなってしまいました。


平日の昼間なのに人多い!会社サボった?

入場者全員に真っ赤なユニフォームが配られるのでスタンドは真っ赤に染まります。




風船飛ばしたり…


得点重ねてよし!よし!よし!


尾根遺産は小さめで(笑)
見事勝利しました。




翌日、朝起きれなかったので早めのランチ。
元祖ぴかいち

ちゃんぽんととり飯いただきました。
麺がもっちりしていて美味しかったです。


そしてドームへ!

この日は3塁側から応援です。


久々にホームランも見ることができました!


今日も満員御礼でした!
そして勝ちました〜♪


野球観戦の後、兄貴の家に遊びに行ったのですが、
博多駅のホームには

ソニック!


ゆふいんの森!

決して鉄オタではありませんが、ついつい写真を撮ってしまいます。これって鉄オタ?


博多のシメは…

丸天うどん。
うどんは柔らかいけど出汁が良い感じで美味いです。






【追加】

みつぎものです。www
Posted at 2014/08/02 22:19:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2014年07月04日 イイね!

野球と工場見学…なんやかんや

野球と工場見学…なんやかんや私の趣味のひとつ、野球観戦に行ってきました〜♪

つい2週間ほど前日にも野球見に行ったのにね〜(笑)

今回は鷹の祭典in東京ドームと言うイベントで、入場者全員にホークス選手と同じ(レプリカ)のユニフォームが配られます。
今年のカラーは赤!真っ赤に染まったスタジアムで試合が行われます。

東京ドームに着いた時にはハニーズのイベントが行われていました。デオクレタ〜



いつもはオレンジ軍団に染まっているドームですが、この日はのぼりなども出て気分を盛り上げてくれます。



早速私たちもユニフォームに着替えて応援します。

◯カの祭典なんて言わないで〜(笑)


良い席が取れたので選手もよく見えます!






…(笑)



結果は残念ながら0対1で負けてしまいましたがとても楽しかったです。

次は博多遠征かな!(バカ)



その日は東京に泊まり、
翌朝の新宿西口駅前…



はとバスに乗車!



クジダンゴウザカ(笑)



第一目的地



リニア館



ミニリニアと言うものに乗りました。



20秒ほどで

名古屋に到着〜
このままバックします。(笑)


本物のリニアも試験走行してました!

時速500km以上出るそうです。
速過ぎ〜



奇跡的に先頭車両が写っていました。
おじさんが邪魔ですがw


リニアの展示物もたくさんあります。



中に入ることが出来ます。



新幹線みたいで普通でした。(笑)



模型やら、









ジオラマやら、


フジQも!




リニアは外にもありました!
これは乗れます。

決して鉄オタではありませんが、結構楽しめました!


この後ほうとう鍋の昼食をとり、第二目的地の桔梗屋さんへ

山梨名物信玄餅の工場です。


着いてすぐに信玄餅の詰め放題!

ビニール袋を延ばして広げ詰め込みます。


詰めたった〜!

記録は15個。まあまあかな(笑)


その後工場見学もしましたよ〜



信玄餅ソフトも!

あっ、間違えた!


こちらです。



詰め放題を堪能した後は、第三目的地のサントリー白州工場へ。



東京ドーム60個以上の広い工場です。



とても広いので移動もバスです。


このバス、なんと電気バス!

とても静かに走ります。

もちろんバッテリーたくさん搭載!



充電ステーションも完備!スゴイ



ウイスキーの保管庫と天然水の工場を見学しました。



見学の後は試飲も♪




工場見学もこれで終了。
中央高速で新宿に帰ります。
………家は三島だけど遠回りじゃね?(爆)



あっ、今日乗ったはとバス、



タイヤはエナセーブでした。

バスもエコタイヤなんですね〜!
でもデカイ(笑)


Posted at 2014/07/04 22:20:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2014年05月31日 イイね!

会社をさぼった水曜日

会社をさぼった水曜日5/28 水曜日、会社をさぼって今年初めての野球観戦に行って来ました。
私のご贔屓チームはソフトバンクです。

11時頃、横浜スタジアムに到着。
野球は18時開始なのに…(笑)

球場の周りはイベントで屋台が沢山出ていました。

ミニサボテンなど見ながら中華街へ。

かわいい♪


うちの嫁ちゃんがお友達に教えてもらったと言う、水餃子の美味しいお店に向かいます。

山東さん。


とりあえずビール!(笑)


水餃子、もっちり、肉汁ブシャーでした。


焼き餃子もいただきました。
こちらもブシャー!


タレが少し変わっていて…うまく表現出来ない(^_^;)
とても美味しかったです。
一つがとても大きくて、これだけでお腹一杯です。



お腹も一杯になり、次の目的地カップヌードル博物館へ。
中華街から2kmくらいありますが、日頃運動不足なので歩いて行くことに…

横浜のディーラー発見。



大桟橋・ベイブリッジを眺めながら、



ゾウの鼻公園を抜けて、



赤レンガ倉庫を横目に、



ここまで来ればもうすぐです。



約25分くらいでカップヌードル博物館に到着しました。


ここの目的はチキンラーメンを作ること。

受付を済ませて中学生の修学旅行の団体と一緒に待ちます。



席に着くとエプロンとバンダナが…



変態…変身!



修学旅行のヒヨコたち…(笑)
これだけいるとかわいいですね〜。


説明を聞きながら作業して行きます。

麺棒で生地を延ばします。



次に機械で延ばして行きます。



よそ見してると指も巻き込まれますよ!



生地は厚さ1mm、長さ2mくらいになりました。



麺をカットして、計量します。



油で揚げて行きます。



2分ほどでこんがり!



お兄さんがドヤ顔で見せてくれます。(笑)



パッケージに詰めて完成です。
リーゼント モヒカンヒヨコ…絵心まったく無し(爆)


その後、展示物を見て回りました。



ラーメンの歴史…食べたい(笑)




カップヌードル博物館を後にして、再び歩いて横浜スタジアムへ。

さっそくビール!



そして崎陽軒のシュウマイカレー!
これが食べたかったんです。



横浜のマスコット、スターマン。



平日のナイターですが結構お客さん入ってました。


肝心の野球の方は…

8回終了時点で4対4の同点。
この時すでに22時、長すぎです。
終電に間に合わなくなるので最後まで見れずに帰ることになりました。(´・_・`)

その後の状況をネットで確認しながら帰りましたが、延長戦でなんとか勝ったみたいです。ヨカッタ!

野球はダラダラ長い試合でしたが、それ以外はとても楽しいお休みになりました。

次は東京ドームでジャイアンツ戦!


Posted at 2014/06/01 00:09:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「地雷也の間違いでした…😓」
何シテル?   09/29 21:17
まさチビです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静岡地ルービーまつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 13:54:04
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:01:27
青ミミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 23:58:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500に乗っています! 【2011.6.12】納車 パワーは無いけど何だか楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X。 これの白の限定車。 初めて自分で購入した車。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かっこよかった! 小さくてスポーティー。 小さすぎる・・・
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
このブルー好きだった! 小さすぎて乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation