• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさチビ♪のブログ一覧

2020年01月17日 イイね!

ママチャリはやっぱり楽しい〜

ママチャリはやっぱり楽しい〜2020年1月11日、FSWで開催されたママチャリGPに参加して来ました。
その模様をご報告致します。

誰に…w


前々日の夜、レース用ママチャリにゼッケンを取り付け。


前日のお昼にママチャリ、荷物を積み込みFSWに向かいます。


16時頃到着しましたが待機場所の駐車場はほぼ一杯でした。


ノロノロとコース近くの駐車場に移動します。
17時頃駐車場に止めて荷物を下ろしベースキャンプの場所取りへ向かいます。


なんとか昨年とほぼ同じ場所を確保出来ました。


その後車検を受けて無事合格。


ピットロードに並べて明朝まで保管されます。
ここまで済んだら一旦帰宅しました。
翌朝6時にFSWに行きます。


〜〜翌朝〜〜

朝8時スタート!
7回目の参加ですが、スターターは初めて!


国歌斉唱


クレインズによる開会宣言!


スタート1分前‼︎


私達はヘアピンピットで交代する作戦です。


ヘアピンピットの様子。


どこ見てんの!
まっこりん行っちゃったよw


帰ってきた〜


ゆでさんも出発。


長野からミル姉さん。


スープラが展示されてました。


午後には富士山もくっきり!


やっぱり写真撮りたくなります。


ヘアピンピットと富士山。


皆さんお疲れ様でした!


富士山のトロフィー!
これはファインプレーのゆでさんのもとに!


富士山


富士山


正式な記録。
7時間で25周114km走って550位!
結果はさておき、やっぱり楽しい!


もう来年の案内が出てます!🤣


Posted at 2020/01/17 23:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ママチャリ | 日記
2019年12月25日 イイね!

久しぶりのラーメン部活

久しぶりのラーメン部活うちの近所に鐘庵と言うお蕎麦屋さんが有ったのですが、いつの間にか閉店してました。
そして今月初め新しくラーメン屋さんがオープンしました。
麺屋明星、元々清水町にお店が有り、つけ麺が人気のお店です。
今回2号店として出店されたようです。

流石人気店、11時オープンくらいに行ったのですが、駐車場はほぼ満車、そして行列。
名前を書いて30分ほど待ちました。



店内に案内され食券を購入。

私は特製明星ラーメンを、嫁ちゃんは特製つけ麺を注文。
特製とは煮玉子、チャーシュー、メンマ、海苔の全部のせでした。


そして着丼!

私が注文した明星ラーメン。
う〜美味い!
中太麺の魚介系ラーメンですが、それほど魚介している訳では無く、多少こってり感は有りますがとても美味しかったです。


嫁ちゃんの特製つけ麺。

こちらは極太麺、魚介系濃厚スープ!
よくある鰹節の粉がザラザラしているものもありますが、こちらはとってもクリーミー!
こちらもとても美味しかったです。
行列ができるのがわかります。

近所の美味しいラーメン屋さん、また行こうと思います!
Posted at 2019/12/25 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2019年11月27日 イイね!

1/11 エントリー完了!

1/11 エントリー完了!今年もエントリー完了しました。
あっ、来年ですね。



今年はエントリー数少なそうです。
年々少なくなって来てる…
あっ、来年ですね…

今年は最高位更新出来そう!
あっ、来年ですね…


当日雨が降ったらどうなるの?とかよく聞かれますが、雨が降ってもやるだけですw
雪が降ってもおかしくない。
1月、来年ですからね…



コケたら間違いなくキューキュー車です。
新年早々嫌ですね…
怪我しないよう安全に頑張りましょう。


でも漕ぎ手何人集まってくれるのか…
まぁ、来年ですからね!
ボチボチ集まってくれれば…
Posted at 2019/11/27 23:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ママチャリ | 日記
2019年10月31日 イイね!

たまにはツーリング!

日頃から車に乗るより電車やバスに乗る機会が多い私ですが、東京、神奈川のお友達からツーリングのお誘いがあり、珍しく車でお出掛けしてきました。

私は朝から町内清掃が有ったため、10時頃から合流しました。


向かったのは裾野佐野原神社。

並べて見ましたがいつもの華やかさが無い…
色がジミーズですねw


お友達はすでに御朱印をもらって嬉しそうでした。

見せてもらいましたが、とてもすごい御朱印でした!


その後三嶋大社へ

参拝して、


記帳して

この後御朱印ももらって
福太郎食べて…


水の綺麗な三島に来たのだから、源兵衛川沿いをお散歩してみました。



















この後沼津へ移動。
沼津のとある場所に車を停めさせてもらい、そこから沼津港へバスで移動する事に…
10分くらいだったけど、ちょっと楽しかったw


沼津港ではアジ丼!

嫁ちゃんが食べた。

私は天丼!

とっても美味しかったです。


沼津港の水門、びゅうおも見学。

展望台からの眺めは、富士山も見えてとても綺麗でした。
そしておまた辺りがギューッと縮こまりましたw



その後、長泉町のピッコロカーズへ




お尻からも…w


オサレなカフェでした。
車も売ってます!


最後は少し暗くなってしまいましたが、近くの鮎壺の滝でマイナスイオンを浴びて解散となりました。

鮎壺の滝と富士山。
吊り橋から撮影


車で走り回るはずが、たくさん歩いたり、バスに乗ったりしたことで、ツーリングでは気付かない様な場所を見て回れて、地元の私達もとても楽しかったです。



Posted at 2019/10/31 23:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラっぽい | 日記
2019年09月01日 イイね!

2回目のバッテリー交換

2回目のバッテリー交換6月に点検に出した時、ディーラーからバッテリーは早めに変えてくださいと言われていました。
前回の交換は2014年11月だったので、5年弱頑張ってもらいました。

バッテリーはYahoo!ショッピングで購入しました。
今回選んだバッテリーもボッシュ。
前回はシルバーX SLX-6Cでしたが、少し安いPSIC-6Cにしてみました。

さて交換します!

まず10mmスパナでマイナス端子を外します。その後同様にプラス端子を外します。
バッテリーの固定バンドを13mmボックスレンチで緩め取り外します。
バッテリーは非常に重いので腰に注意しましょう。



バッテリーを外したところ。



新旧並べて見ました。
旧シルバーX SLX-6C
新PSIC-6C



逆の手順で取り付けます。



時計がリセットされているので合わせて作業完了です。

今回は48,708kmでの交換となりました。
これでもう暫く安心して乗れそうです。
あまり乗ってないけど…w

Posted at 2019/09/01 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラっぽい | 日記

プロフィール

「地雷也の間違いでした…😓」
何シテル?   09/29 21:17
まさチビです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

静岡地ルービーまつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 13:54:04
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:01:27
青ミミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 23:58:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500に乗っています! 【2011.6.12】納車 パワーは無いけど何だか楽 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X。 これの白の限定車。 初めて自分で購入した車。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かっこよかった! 小さくてスポーティー。 小さすぎる・・・
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
このブルー好きだった! 小さすぎて乗れません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation