• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2020年03月12日 イイね!

補強パーツ第3弾はあるのか?

補強パーツ第3弾はあるのか?タイトル画像は、

納車直後のエンジンルームになりますが、

今のエンジンルームと比較すると・・・

かなり地味ですね(笑)

今年は補強パーツと足回りを中心に弄ろうと考え、

第1弾として半年点検時にAutoExeの補強パーツを導入 (≧∇≦)/

ドレスアップ目的も兼ねていた為、



初期と比べると派手になりましたね (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

第2弾はOdulaのイベントで導入した強化ドアウェッジ

後日、パーツプレビューにUPしますが、

果たして補強パーツ第3弾はあるのでしょうか?

いくつか候補を上げて考えてみました (。-`ω´-)ンー

まずはAutoExeのメンバーブレースセットを導入し、



さらに剛性力をUP!!

今の剛性力に不満がでたら考えるつもりですが・・・

続いて同じくAutoExeのモーションコントロールビーム



どのような変化になるのか?楽しみな点はありますが、

値段も高く、その効果に懐疑的な部分もあり、

体感してみないと判断できないですね(汗)

あとはCR-Zでも導入したリジカラ



メンバーとフレームの歪みを無くし、ハンドリングの向上などが得られますが、

CR-Zの時、あまり変化を体験できなかったんですよね ( ̄∇ ̄|||)

確かにリジカラ導入で剛性もUPできますが、

歪みによる抜けが無くなります φ(・ω・*)フムフム...

同様な効果としてOdulaのメンバーカラーもありますが、



剛性を強化し過ぎるのもどうなのかな?と思ったりもします σ(-ω-*)フム

なお、毎年4月にスーパーオートバックス浜松にて、

リジカラのイベントが開催されますが、今年もスルーですね ヾ(・∀・;)オイオイ

現状、補強パーツ第3弾は考えておりませんが、

今のスペックに慣れてきた時のどう感じるか?

Odulaのイベント後、

まだオープン出来ていないので、

今度のおはツーでオープンドライブした時にどう感じるのか?

でも、その前に・・・

溜まっているパーツを少しずつ取り付けていかないとね(爆)

以上、みかんZでした~ (p`・ω・´q)
Posted at 2020/03/12 21:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation