• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

アルト初洗車!前編!!

アルト初洗車!前編!!先日の日曜日、

洗車検証企画第2弾として、

母親が乗るアルトを初洗車~ (≧∇≦)/

予想では曇り空の天気でしたが、バッチリ!晴れた(汗)

気温が高くなる前に終わらせようと言うことで、

早速、ホイールとタイヤから洗車スタート!!



使用するのはカーメイトのマルチホイールクリーナー・マグナショット



一番最初に購入したホイール&タイヤのクリーナーなのですが、

直ぐにシュアラスターのホイールクリーナーへ切り替えた為、

一度も施工することなく、今日まで来ました |ω・`)<スマソ

ホイールとタイヤに液剤を吹きかけ、



数分後、オートバックスセブンのキズが付きにくい洗車スポンジで洗います



想像以上に綺麗になりました (`・ v ・´)vブイッ

ボディの洗車は、

ロードスターRF以外、シュアラスターのアロマシャンプーをチョイス!!



まずは通常通り泡立て、



ちょっとした工夫で、



細かい泡にします φ(・ω・*)フムフム...

次回、ハイゼットもしくはラクティスを洗車する際、

泡立ちによって洗い心地が変わるのか?検証してみたいと思います σ(-ω-*)フム

ボディを洗った次は下地処理に移るのですが、

今回は最低限のメニューだけに絞ります

まずはプロテクタの鉄粉取り剤で鉄粉取り、



一度だけロードスターRFに施工したことがあるのですが・・・

黒いボディだと全く分からんかった~(爆)

アルトはシルバーカラーため、変化を認識できましたが、



昨年の春に納車してから一度も鉄粉は取っていないハズなのですが、

思っていた以上に鉄粉が付いていない?( ちょっと疑問 )

続いてスパシャンの水アカバスターを使い、



気になるところだけを水アカ除去 (^ω^) (((ロ(・ω・*)

今回の洗車検証企画ではいろいろな洗車道具を試してみようと言うことで、



マカロンスポンジではなく、ワコーのプレミアムワックススポンジで施工

道具によって施工の感じ方が違うことを改めて認識 φ(・ω・*)フムフム...

最後に旭硝子グループオートグラスのプロ用AGクリーナー 水あかキラーMAXで、



ガラスの油膜を取って下地処理完了と行きたい所だったのですが・・・

中の液剤が固まって、使えんかった(爆)

正月休みにロードスターRFへ施工した時は使えたんですけどね (´-д-)-3

仕方ありませんが・・・

ここで下地処理は完了し、再度、ボディを洗車します

上はアイオンの洗車スポンジ



下はワコーのラバークリア洗車スポンジを使い



二刀流で仕上げます (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

最後にGYEONのシルクドライヤーで拭き取り、



前半戦が終了で~す (o'ω'o)ノオツカレサマデース☆

さて、詳しくはアルトの愛車登録を済ませた後、

パーツプレビューにUPしていきますが、

いろいろ検証できて楽しかったです♪

後半戦へつづく

以上、みかんZでした~ o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
Posted at 2020/05/28 00:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation