• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

アルト初洗車!後編!!

アルト初洗車!後編!!何処で入手したのか?

全く思い出せないのですが、

アルトに施工したコーティング剤は、

CCゴールドの試供品で~す (≧∇≦)/

丁度、曇り空になったので、スプレーをボディに吹きかけ、



プロスタッフのマイクロファイバークロスで拭き上げます♪

詳しくはパーツプレビューに書きますが、

ムラなく伸びて、凄く施工しやすかったです ( ‐ω‐)b

ボディ以外にもガラスやホイールカバーもCCゴールドで施工

タイヤについては数回だけしか使わなかった・・・



クリーンビューのノータッチUVです!!

施工している最中、てんとう虫が遊びに来ましたが、



残念ながらスパシャン洗車の時に起きた現象はありませんでした ( *^艸^)

まだ大丈夫かなぁ~と思いましたが、



ヘッドライトをカーメイトのヘッドライト復活プレミアムコートを使い、



お掃除したところ・・・



思っていた以上に黄ばみがありました ( ̄∇ ̄|||)

でも、そのおかげで、



ヘッドライトがピカピカです (^^)

ロードスターRF同様、アルトの樹脂パーツも白く劣化してきたんで、



カーメイトの黒樹脂復活剤プレミアムコートで、



復活で~す ヽ(*´∀`)ノ

小キズ消しなど一部の作業は出来ませんでしたが、



気持ちい程、キレイになりました~ (・ω・)bイイネ!

お次はボンネットを開け、



エンジンルームのお掃除です φ(・ω・*)フムフム...

ロードスターRFでも使っていたフクピカを使い、



フキフキしていきます (^ω^) (((ロ(・ω・*)



全部とは行けませんでしたが、だいぶキレイになりました (`・ v ・´)vブイッ

最後はカーメイトのエクスクリア ガラス内側クリーナーを使い、



全ての窓を拭き上げて完了!!

徹底的に下地処理から施工したロードスターRFとは違い、

洗車から内窓の拭き上げまで、

トータル4時間で終了しました ○┓ペコッ

後日、丁度良く雨が降ったので、

水の弾き方も確認しましたが、CCゴールドも捨てがたいですね (^^)

一応、これで洗車検証企画の第2弾が完了した訳ですが、

この一回で終わらせるのではなく、

今後もいろいろ検証も兼ね、ロードスターRF以外も洗車していきます (ΦωΦ)ゞ

今回、アルトはCCゴールドの試供品を施工した訳ですが、

次回以降は何にしようかな?

上位のCCゴールド プレミアも面白そうですが、

キラサクGPも捨てがたい・・・

まずは洗車検証企画を完了を目指しつつ

近い内にロードスターRFも洗車します o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2020/05/28 23:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation