• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

増車する愛車の条件とは・・・ σ(-ω-*)フム

増車する愛車の条件とは・・・ σ(-ω-*)フム以前、ブログにも書きましたが、

ラクティスの嫁ぎ先に決まり、

アルトも数年後には手放す方向に・・・

将来、我が家の車が2シーターのみになるため、

マイカーを増車することに決めました!!

このご時世、普通車の2台持ちはキツイなぁ~と感じているため、

増車する車は軽自動車にすることを決めました (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

当初、休日だけの買い物カーを考えましたが、

それだと月の走行距離が伸びないし、何か勿体ない σ(-ω-*)フム

今後のカーライフも考えた結果、

増車する車は「 通勤にも使える軽自動車 」に決めたのですが、

前提条件として高さが1,550mm以下になります φ(・ω・*)フムフム...

すると・・・

新車でOEMを覗くと5車種ぐらいしかないんですよね(爆)

詳しくは後日、お話するとして・・・

もし、高さ制限がない場合、



恐らくダイハツの「 タフト 」を選んだと思います σ(-ω-*)フム

東京モーターショー2019でデモカーを見て、



ずっと良いなぁ~と思っていました (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

トミカ化して欲しいなぁ~と思いつつ



同じダイハツなら「 キャスト スタイル 」も捨てがたいですね (^^)



既にトミカ化もなってますしね(笑)

対案を考えるなら、



スズキの「 ハスラー 」かな?



オレンジカラーがあるのもポイントですね ( *^艸^)

後は・・・



スズキの「 ジムニー 」



ただ・・・

今、上げた車種を選んだ場合、アウトドアにハマりそうですね(笑)

今度の3連休は雨模様が続きそうなので、

増車する車の選定に費やそうかな?と考えておりますが、

天候次第では嫁ぐラクティスを洗車したいなぁ~と考えています!!

さて、仕事終わりに本屋に立ち寄ったら、



新型シビックタイプRの本が売っていたので、思わず購入!!

いつか?タイプRに乗ってみたい夢はあったんですけど・・・

今のタイプRは大きすぎるため、

自分のカーライフには合わないんですよね ( ̄∇ ̄|||)

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2022/10/05 22:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation