• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2018年11月19日 イイね!

紅葉ツーリング in 寸又峡♪

紅葉ツーリング in 寸又峡♪先日の日曜日は、

三遠南信ロードスターの会のみなさんと一緒に

寸又峡へ ・・・

紅葉ツーリングに行ってきました~ (≧∇≦)/

朝日が昇る前に特産センターを出発し、遠州森町PAで合流&小休憩!!



途中、合流も含め、道の駅「 川根温泉 」へ到着した時には ・・・



総勢22台のロードスターが集合しました~ ヽ(*´∀`)ノ

予想以上の経路でしたが、



無事に寸又峡温泉の駐車場へ到着 (*´∀`*)

台風の影響もあり、紅葉がイマイチな感じでしたが、



初めての寸又峡 ・・・

そして、初めての夢の吊り橋!?



大爆笑の一幕もありましたが、想像以上に吊り橋が揺れました(汗)

でも ・・・

一番きつかったのは、吊り橋を渡った後の「 くろう坂 」です ( ̄∇ ̄|||)



最初は休憩なしに昇って行きましたが、途中で力尽きました(笑)

台風の影響が無くなった時に来てみたい気持ちもありつつも ・・・



あの坂を考えるとしばらくは行きたくないですね (爆)

一週回ると ・・・



かなり珍しいであろうダイヤル式の公衆電話を発見 w( ̄△ ̄;)wおおっ!

疲れた体に小腹と水分を満たすため、



ソフトクリームをいただきました ((美^~^味))モグモグ♪

寸又峡からの帰り道、予想以上の渋滞に巻き込まれつつも

道の駅「 フォーレなかかわね茶茗館 」で休憩 ( *´∇`)_旦~~お茶どうぞ

みんなでSLを見た後、



予想以上の疲労から予定を変更し、ここで解散 (o'ω'o)ノオツカレサマデース☆

その後、三遠南信のメンバーと一緒に遠州森町PAで昼食♪



自分はぶたたま丼 ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

他の方がデザートを食べているのを見て、自分も欲しくなり、



森の抹茶きなこ団子もいただいちゃいました (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

ちなみに今回のツーリングで ・・・



走行距離が3万キロを突破しました~ (`・ v ・´)vブイッ

最後に紅葉ツーリングに参加された皆さま、

お疲れ様でした m(_ _)m

またよろしくお願いします♪

さて、紅葉ツーリングから帰宅したら股関節が痛くなり、

月曜の朝は腰が少し痛かったのですが ・・・

今は痛みは引いています (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2018/11/19 23:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月18日 イイね!

トイザらスオリジナルトミカ ロードスター♪

トイザらスオリジナルトミカ ロードスター♪今回お届けするトミカは、

トミカの日に発売されたトイザらスオリジナルトミカ!!

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース

CARトップロードスターで~す (≧∇≦)/

フルタンポ印刷で再現された今回のトミカ



手が込んでいて ・・・



早くもお気に入りの一台になりました(笑)



もちろん、ソフトトップの脱却もできますよ ヽ(*´∀`)ノ

今度の週末にもイオンオリジナルのロードスターが発売されますので、

速攻で買いに行きます (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

さて、まだ先の話になりますが、

来年の3月に大人向けのチョロQである「 チョロQ ZERO 」シリーズに

ロードスターRFが登場しま~す Σ(`・ω・屮)屮 オォ!!

まずはオープンルーフ



こちらは赤とセラミックカラー

続いてクローズドルーフ



こちらはグレーと青になります。

ただ ・・・

来年3月のトミカリミテッドヴィンテージも魅力的なモデルが多々あり、

ロードスターRFのチョロQについては、

ゆっくりと買おうかなぁと思っています (。-`ω´-)ンー

以上、みかんZでした~♪
Posted at 2018/11/18 05:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2018年11月15日 イイね!

簡易型カーテシランプの取付 ヽ(*´∀`)ノ

簡易型カーテシランプの取付 ヽ(*´∀`)ノ以前、みん友さん達が導入したのを拝見し、

面白そうだなぁ~と思い、

アマゾンや某オークションを徘徊して先月入手♪

それは ・・・

簡単取付のLEDマツダロゴカーテシランプで~す (≧∇≦)/

電池式なので配線する必要もなく、

取付も両面テープで貼り付けるだけなので簡単 (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

先月のオプミ前に購入したんですけど ・・・

中々、取り付けれる時間が無く、

ようやく先週末、取り付ることが出来ました~ (`・ v ・´)vブイッ

最初にLEDの点灯スイッチ用のマグネットをサイドステップマットの下へ設置



昨年の今頃、FJ CRAFTのサイドステップマットを導入したのですが、

当時、スカッフプレートにすれば良かったかなぁ~と迷ったりしましたけど

今は自分の選択が間違いではなかったと感じています (*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!

続いてドアパネルに本体を貼り付けるのですが ・・・



NDのドアパネルって、斜めなんですよね (。-`ω´-)ンー

まぁ、真っすぐにする対策が無い訳ではないのですが ・・・

めんどくさいのでそのまま貼り付け (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

まずは助手席側



砂利道でも綺麗です ヽ(*´∀`)ノ

次に運転席側



残念ながら取付位置の影響により、上の部分は掛けてしまいますが ・・・

思っていた以上の出来に満足しています (☆ω☆*)

そして ・・・

無駄にドアを開けようとします (笑)

運転席側の画像で少し映り込んでおりますが ・・・

以前、購入したビーサイドレーベルのステッカーを使い、



ドアパネルを更にドレスアップ♪

まぁ、失敗部分を隠す要素もあるのですが ・・・ (汗)

まずは運転席側



続いて助手席側



ちょっとしたコンサート風♪

さて、今回取り付けたパーツのプレビューを近々、UPしようと思いますが、

まだ取り付けていないパーツも多数あり、

何とか年末までに取り付けれるように o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪

以上、みかんZでした~!?
Posted at 2018/11/16 00:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月14日 イイね!

続・ドライヤーで愛車弄り(笑)

続・ドライヤーで愛車弄り(笑)ロードスターに乗り換えてから、

愛車弄りの定番道具と言えば ・・・

ドライヤーで~す (笑)

今回はどこを弄ったのかと言うと ・・・

ハセ ・ プロのマジカルカーボンが付いているステアリングエンブレム (*´-ω・)ン?



服などが引っかかったりすることがあるため、



某オークションで購入したカーボンシートへ貼り替え!!

こちらの方が薄いので、何かが引っかかる可能性は低くなります♪

ちなみにエアコンパネルなのですが、



モールを剥がしてみました (。-`ω´-)ンー



何ヶ所か?赤いモールでドレスアップしたのですが、

次第に剥がれてきたので、思い切って辞めちゃいまいた(爆)

ちょっと脱線しましたが、

普段、通勤にも使っているマイロド号!!

通勤時は革靴のため、



ドアパネルを傷つけることが多々あります ( ̄∇ ̄|||)

そこで、某オークションで購入したカーボンシートを貼り付けていたのですが、

夏場に少しずつ剥がれてしまい、

今回、AQUAのドアパネル傷防止シートを貼り付けることにしました!?



カーボンシートは何度か貼り付けたことがあるのですが、

大きいサイズは、今回が初めて |緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ

まずは助手席から貼付け ・・・



貼付け位置やドライヤーで伸ばしながら貼り付けるため、

歪みが生じ、ちょっぴりしわだらけになりました (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

続いて助手席の反省を元に運転席側を貼り付け ・・・



結果はご覧の通り、こちらもちょっぴりしわが出来ました (汗)

まぁ、DIYですから、何事も経験です(笑)

さて ・・・

ドアパネルの弄りは、これだけではありません ((((;゜Д゜)))な…んだと…

みん友さん達も取り付けているアレ ・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

次回へつづく ヾ(・∀・;)オイオイ

以上、みかんZでした~♪
Posted at 2018/11/15 00:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月13日 イイね!

ドアミラードレスアップ♪

ドアミラードレスアップ♪昨年からマイロド号のドアミラーのドレスアップを考え、

ステッカーを貼り付けてみたり、

ドアミラーカバーの導入を検討してみたり、

ずっと思案中だったんですよね (。-`ω´-)ンー

今年の中部ミーティングでクラブブースのデモカーを引き受けた際、

何か?ないか?探していたら、某オークションで発見 (*´-ω・)ン?

それは ・・・



ドアミラーラインで~す (≧∇≦)/

中部ミーティングまでに取付は出来なかったのですが、

他のパーツと合わせ、この前の土日で取付!!



ちなみにカラーは、ドラゴンファイヤーレッド~ (☆ω☆*)

さら~に手は緩めずに~



ハセ ・ プロのリフレクション ドアミラーガードも取り付けちゃいました~♪



詳しくは後日、パーツプレビューにUPしますが ・・・



夜、ライトの光に反射して光りま~す (`・ v ・´)vブイッ

こちらも中部ミーティング前に購入したのですが、

時間がなくずっと取り付けれずにいたアイテムの一つです。

何とか週末のツーリング前に取り付けれたのですが、

まだまだ週末の愛車弄りは、これだけではありません(笑)

以上、みかんZでした~ ( *`・ω´・)ゞ
Posted at 2018/11/13 23:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@大十朗 コメントありがとうございます。通勤距離が片道でも25キロ以上あるため、お出かけしなくても距離が稼いでしまいます(笑)」
何シテル?   05/07 21:01
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation