• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

最近入手したロードスターのトミカ!!

最近入手したロードスターのトミカ!!今回お届けするのは、

最近入手したロードスターのトミカで~す (≧∇≦)/

まずはタイトル画像でもある

あこがれのスポーツコレクションのロードスター( 赤 )

次はディズニートミカコレクション マツダ ロードスター ミッキーマウス♪



ボンネットと左右のドアにミッキーマウスが描かれています!!

そして、ワンメイクレースコレクションのマツダ ロードスター( 赤 )



白色もあるので、いつか入手したいです (p`・ω・´q)

それから、トミカイベントモデル マツダ ロードスター



NC中心に集めましたが、

最後はトミカ40年記( 下 )のマツダ ユーノスロードスター



運転席側のドアに40周年のロゴが描かれています (ΦωΦ+)ホホゥ….

ただ ・・・

トミカギフトセットなのですが ・・・



日産 GT-Rのみ欠品しています(汗)

単品で入手し、揃えてみようかなぁ?と思っておりますが、

まだ入手出来ていないロードスターのトミカも多数あるんですよね (。-`ω´-)ンー

以上、みかんZでした~!!
Posted at 2018/12/14 00:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年12月12日 イイね!

日産オリジナルトミカ GT-Rレーシングカー!!

日産オリジナルトミカ GT-Rレーシングカー!!今回お届けするのは、

先週、日産のオンラインショップで発売された

MOTUL AUTECH GT-R

(#23 SUPER GT GT500 2018 Rd.2 Fuji WINNER!! COLOR)

2018年SUPER GT Rd.2 Fujiを戦ったマシンをトミカでモデル化 (≧∇≦)/



昨年も発売されましたが、付属シールが若干異なりますね!!



今回は23号車ピットの壁面と床面を再現したスペシャルバックカードがついています♪



平成最後の年末に向け、トミカ収集も加速中です (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

ただ ・・・

仕事の疲れから、横になった瞬間に寝てしまい ・・・

やろうと思うことが、出来ていない状況です (;´Д`A

週末は忘年会になりますので、

嫌なことをスッキリさせて、頑張りたいと思います。

以上、みかんZでした~ .:*゚・;*: ドン (*´∀`*) マ ィ .:*゚・;*:
Posted at 2018/12/13 01:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月11日 イイね!

今月のトミカリミテッドヴィンテージ 12月編!!

今月のトミカリミテッドヴィンテージ 12月編!!今回お届けするのは、

先週末に発売されたトミカリミテッドヴィンテージNEO

マツダ アンフィニRX-7 ( 97年式 )

マツダRX-7生誕40周年を記念し、

今年は三代目FD3S型のトミカリミテッドヴィンテージが登場 (≧∇≦)/

今回は1996 - 98年に生産された通称Ⅳ型、

中でも中期にあたる97年頃のモデルを再現されました ヽ(*´∀`)ノ

まずはタイプRSの白、



そして、タイプRZの黒で~す (`・ v ・´)vブイッ



タイプRZの黒はメッシュのホイールになり、



並べて見るとよくわかります φ(・ω・*)フムフム...

昨年末から一気にRX-7のトミカが増え、

現在、RX-7のコレクションは、20台になりました~ (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

まだ種類はありそうなので、

ロードスターのトミカ同様、少しずつ増やしていこうと思います!?

さて、週末は忘年会が続きますが、

忘れずに今度のおはツーの準備をしなければ ・・・

以上、みかんZでした~ o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
Posted at 2018/12/12 00:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年12月10日 イイね!

タカラトミーモールオリジナル トヨタ 2000GT

タカラトミーモールオリジナル トヨタ 2000GT今回お届けするのは、

先日発売されたばかりのトミカ!!

タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム

トヨタ 2000GTで~す (≧∇≦)/

以前、発売されたトミカプレミアムの色違いになり、



タカラトミーモールオリジナル版は、赤色です (ΦωΦ+)ホホゥ….



それにしても ・・・

2000GTのトミカは毎年増殖中ですが、どこまで増えるんですかね?

今週末はトミカの日になり、トミカネタが尽きないです(笑)

さて、今度の日曜日は第3日曜日になるため、

何年か?ぶりに新舞子に行きたいなぁ?

半年ぶりにおはくらへ行こうかなぁ?

・・・ と考えたりしたのですが、

いろいろとやらないといけないことがあり、断念しました (´-д-)-3

今年の年末は ・・・

例年以上に忙しくなりそうです(汗)

以上、みかんZでした~ ヾ(*ΦωΦ)ノ
Posted at 2018/12/11 00:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年12月09日 イイね!

「 d'Action 360 S 」モニターレポート その1

「 d'Action 360 S 」モニターレポート その1先月末から風邪を引き、

中々、取り付ける時間がありませんでしたが ・・・

モニター企画に当選した「 d'Action 360 S 」を

取り付けてみました~ (≧∇≦)/

・・・ と言っても駐車監視オプションもあるため、仮付けなんですけどね (汗)

以前のブログにも書きましたが、

昨年の秋にd'Action 360を導入し、駐車監視オプションも付けていたんです φ(・ω・*)フムフム...

でも、d'Action 360 Sとは電圧がことなるため、

d'Action 360の駐車監視オプションを取り付けた電源では、

上手く起動できない ・・・ もしくは、ちゃんと録画できない可能性があるんです。

そのため、モニター投稿するため、一週間だけ取付し、

年明けに行きつけのショップで取り付けることにしました!!

という訳で ・・・



d'Action 360の隣にd'Action 360 Sを取り付けモニタリングしていきます♪

まず取り付けてエンジンを掛けて直ぐに分かった事は、

d'Action 360は振動ですごく揺れているのですが、

d'Action 360 S揺れる事無く、どっしりと座っている感じです (ΦωΦ+)ホホゥ….

今、言えることは ・・・

d'Action 360は面白いドラレコだけど、カメラの位置は下方向になり、

そこから360度の映像を撮るのですが ・・・

ロードスターや86などスポーツカータイプだとどうしても低い位置になり、

信号待ちで交差点近くにいる場合、信号機が映らない可能性が高いんです!!

その点、d'Action 360 Sは前後にカメラがあるため、



その点は大丈夫そうです (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

あとは通勤で実際にd'Action 360と比較し、

パーツプレビューにUPしたいと思います (p`・ω・´q)

以上、みかんZでした~!
Posted at 2018/12/10 01:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation