• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

トイザらスオリジナルトミカ トヨタ 86

トイザらスオリジナルトミカ トヨタ 86今回お届けするのは、

トミカの日に発売された・・・

トイザらスオリジナルトミカ

トヨタ 86 カスタマイズタイプで~す (≧∇≦)/

後期型の86になり、



リヤスポイラーがついてないバージョンです φ(・ω・*)フムフム...



やはり、白のボディカラーに黒のアクセントは合いますね ( ‐ω‐)b

今月発売予定だったスズキ KATANA

そして、来月発売予定だったトミカプレミアムのスカイラインなど

発売延期が続いているので、

ちゃんと発売日に買えると安心しますね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

オマケその1

トミカ博アトラクションの景品?いすゞ ポンプ消防車



箱と見ても車種がピンと来なかったのですが、

間違いなく持っていないと感じ、買ってしまいました(笑)

オマケその2

ディズニーモータース ドリームスター カスタムbyピート

ミッキーマウス ランナウェイブレイン



以前、行きつけのリサイクルショップで見つけ、

いつか買おうと思っていたら売り切れ・・・(汗)

先日、リベンジでそのリサイクルショップに立ち寄ったら売っていたので、

こちらも即買いしてしまいました (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

さて、パーツプレビュー同様、トミカネタも溜まっているので、

少しずつ消化していきます (p`・ω・´q)

以上、みかんZでした~♪
Posted at 2020/03/26 22:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年03月25日 イイね!

京商とMINI GTのGT-R

京商とMINI GTのGT-R今回お届けするのは、

先月、京商からファミリーマート限定で発売された・・・

KYOSHO MINI CAR&BOOKで~す♪

記念すべき第一弾は、

日産 GT-R 50th Anniversaryモデル



小冊子とミニカーが一緒になったモデルになり、



小さいけど精密な作り ( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!



何店舗か梯子して何とか購入できましたが、



第2弾はどの車種になりますかね (。-`ω´-)ンー

是非、ロードスターを出して欲しいのですが、

新型コロナの影響か?

トミカもあのミニカーも延期尽くしです ( ̄∇ ̄|||)

お次は行きつけのホビーショップを覗いたら思わず購入してしまった

MINI GTのPandem 日産 GT-R Metallic Blue



こちらも精巧な作りです (・ω・)bイイネ!

そして、ちょっとしたジオラマアイテムをGet!!



いつかMINI GTやトミカなどを並べて見たい (^^)

最後はダイソーで買ったオレンジカラーのミニカー



トヨタ 86とスバル XVになります φ(・ω・*)フムフム...

でも・・・

このシリーズは、いったいどれくらいあるのかな?

さて、トミカネタが沢山溜まってきたので、

次回からはトミカネタを報告してきますかね σ(-ω-*)フム

以上、みかんZでした~!
Posted at 2020/03/25 21:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年03月24日 イイね!

浜名湖サービスエリアでお買い物♪

浜名湖サービスエリアでお買い物♪先日のおはツー帰り、

浜名湖SAのぷらっとパークへ寄れなかった為、

仕事帰りにリベンジしてきました (^^)

現在、下りのトイレが工事中でしたが、

お土産屋でいろいろと物色!!



前々から気になっていた三ヶ日みかんの大砂丘♪

それから、



浜名湖のり醤油

最近、ふつうの醤油を買わなくなった(笑)

丁度、北海道フェアをやっていたので、



ピンクなブラックサンダーを買ってしまった ( *^艸^)

ちょっとお高かったのですが、



とろ鮪缶が気になり、こちらも買ってしまう(爆)

本命はこちら・・・



みかんちゃんです ヽ(*´∀`)ノ

会計の際、みかんちゃんを見た店員が、

「 お土産用ですか? 」

と聞いてきたのですが、

流石に・・・

「 愛車用です 」

とは答えられなかったです(爆)

以前、買ったオレンジ色と合わせ、あの場所に取付ける予定ですが、

どんな感じになるのか?お楽しみに~ (〃ゝ∇・)ゞえヘッ♪

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2020/03/24 21:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

ウォークマンのアップグレード検討♪

ウォークマンのアップグレード検討♪浜名湖おはようツーリングへ参加する前日、

純正スピーカーのアップグレードすることを決断し、

ショップへ見積もりを依頼!!

決して安くない買い物ですが、

夏前までに取り付ける方向で、話を進めています ( *`・ω´・)ゞ

すると・・・

ソニーのウォークマンもアップグレードしたくなりました(笑)

現在しようしているウォークマンの延長線上ならNW-A50シリーズですが、



アップグレードで考えるならばNW-A100シリーズかな?



レッドカラーがあるので、黒と赤のコンセプトにはピッタリなんですけどね

もう少しオーディオを追求したい気持ちもあるんです (; ・`д・´)ナン…ダト!?

現時点で有力候補と考えているのが、NW-ZX500シリーズ



カラーはブラックとシルバーしかありませんが、

一度、ハイエンドクラスのウォークマンを体験してみたい (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

オプションを含めると9万円前後と安くありませんが、

容量もあるし良いかな~と感じています (。-`ω´-)ンー

さらに上を考えるとアルミ切削筐体モデルのNW-WM1A



値段は13万円近くになり、タイヤ交換した値段と同じ額 ヽ(´Д`;)ノ

思いっきり追及するならありかもしれませんが、

流石に10万円以上は厳しいです(汗)

最上級となると無酸素銅切削筐体モデルのNW-WM1Z



お値段は何と驚きの30万円以上 (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!

車高調が余裕で組めますね(爆)

恐らくNW-A100シリーズもしくはNW-ZX500シリーズのどちらかで決めますが、

純正スピーカーをアップグレードした状態を聞いてから判断となります σ(-ω-*)フム

いや~

ホント・・・

今年は車高調導入やタイヤ交換などいろいろ重なり、

出費が激しくなりそうです ( ̄∇ ̄|||)

いろいろ重ならなかったらドローンをポチろうと思っていたのですが、

臨時収入次第かな?

でも、欲しい・・・

以上、みかんZでした~ (≧∇≦)/
Posted at 2020/03/23 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月22日 イイね!

第29回浜名湖おはようツーリング!!

第29回浜名湖おはようツーリング!!今日は第29回浜名湖おはようツーリング!!

いつもより早めに出発しましたが、

朝露の影響により、

最初からオープンに出来ず(汗)

今回の参加者は30台を超え、



過去最大クラスのロードスターが集結 ヽ(*´∀`)ノ

途中、現役のミゼットを横目に見ながら、



最初の休憩場所へ到着!!



少し談笑した後、自己紹介タイムスタート (≧∇≦)/



ウォーリーさんの一言から始まった浜名湖おはようツーリング ( ‐ω‐)b

最初の数回は参加できませんでしたが、

毎月、楽しみの行事になりました (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

今後も続けて行ける様、みんなで協力していきたいですね♪

中々、皆さんのロドを一台一台撮れませんが、

気になった方々を紹介 (∩´。•ω•)⊃ドゾー

ツイッターで繋がっているオレンジ号のトリイさん



何度かすれ違っていたのですが、

実際にお会いするのは、今回が初めまして (´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆

同じくツイッターで繋がっているスレンさん



同じ赤いラインが入っています (・∀・)人(・∀・)ナカーマ

斗鳴野さんはもう一台のロードスターが納車!!



ラジコンです (^^)

そして、BLITZエアロのArataさん



実際のデモカーを見ることはありませんでしたが、

やっぱり、カッコイイですね (・ω・)bイイネ!

しばらく談笑した後、久しぶりにみんなで集合写真!!



先月、アマゾンで購入したフレキシブルミニ三脚を使ってみたのですが、

ちょっとローアングルですが、結構、良い感じ?

当初、休憩場所はここだけでしたが、



急きょ、いつもの場所で2回目の休憩♪

少し談笑した後、ランチ組はここで解散し、



マリーザ浜名湖へ行ってきました~ (*≧∀≦*)

おはツー終わりのランチが定番になってきましたが、



久しぶりの参加♪

期間限定メニューにも惹かれましたが、



極上明太子パスタを注文 ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

ただ・・

皆さんのピザを見ている内、



次回来た時はピザを食べようと決意( たぶん )

皆さんが食べ終わったころ、

残った人たちが浜名湖を一周し、おはツーが終わったことを確認 σ(-ω-*)フム

浜名湖サービスエリアのぷらっとパークに立ち寄ってから帰ろうとしましたが、

駐車場がいっぱいで停められず ( ̄∇ ̄|||)

う~ん、リニューアルしてからぷらっとの駐車場台数が減ったようなぁ~

とりあえず仕事帰りに寄るようにするかな?

最後におはツーに参加された皆さま、お疲れ様でした!!

またよろしくお願いします m(_ _)m

毎年、4月のおはツーとトミカ博 in 大阪が重なるのですが、

コロナの影響でトミカ博は中止になった為、

次回も参加できそうです (^^)

以上、みかんZでした~♪
Posted at 2020/03/22 22:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation