• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

MATCHBOXのNDロードスター!!

MATCHBOXのNDロードスター!!平日は仕事の疲れもあり、

21時以降、横になると直ぐに爆睡してしまい、

やりたい事が中々、出来ません ( ̄∇ ̄|||)

まだ増車する愛車の簡易見積りが進んでいないため、

今回お届けするのは、新作のMACHBOX!!



「 2015 MAZDA MX-5 MIATA 」



今回はレース仕様なのかな?



ボンネットと左右のドアにゼッケンが描かれ、



トミカと違い、ドアミラーがあります(笑)

今回でMATCHBOXのロドは6台目になり、

コツコツと増えている感じですね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

ただ、ドリームサイズトミカより若干箱が大きいため、

保護ケースに入らなかったのは、悲しかったです (´。・д人)シクシク…

さて、仕事から帰宅したら「 ラクティス 」が無くなっており、

新たなオーナーさんへ嫁いだことが分かりました ヾ(*ΦωΦ)ノ

本当はこの前の連休中に「 ラクティス 」の最後の洗車をするつもりでしたが、

天候不良と体調不良が重なり、断念しました (´-д-)-3

タイミングが合えばと思っていたのですが、残念です(汗)

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2022/10/13 01:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2022年10月11日 イイね!

増車する愛車の検討 スズキ編!!

増車する愛車の検討 スズキ編!!今回は前回の続きと言うことで、

増車する愛車の検討第2弾!!スズキ編で~す (≧∇≦)/

スズキ車で今回の条件にマッチする車は・・・

全部で2車種あり、

まずは「 スズキ ラパン 」です φ(・ω・*)フムフム...



カッコイイ!ロードスターとのギャップを考えるなら、

可愛らしいラパンは、ギャップ萌えでありなのかな?と思うのですが・・・

現時点では条件に該当していても検討車種には入らず・・・

簡易見積りも実施していません (。-`ω´-)ンー

スズキ車の中から該当するのは、

昨年末に発売した「 スズキ アルト 」( 9代目 )です σ(-ω-*)フム



先月、試乗してきましたが、

思っていた以上に室内空間が広く、運転しやすいなぁ~と感じました♪

今回のアルトには「 eneーCHARGE 」と「 HYBRID 」があり、



ラパン同様に「 ディスプレイオーディオ 」が存在し、

スマホとの連携も面白そうですね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

地図アプリを使いつつハイドラを使用した場合、

「 ディスプレイオーディオ 」との連携はどうなるのか?気になりますね!?

また「 ディスプレイオーディオ 」を選択した場合、



運転席側に「 ヘッドアップディスプレイ 」が付き、

さらに全方位モニターも付くので、面白そうなんですよね (^^)

ボディカラーはカタログの表紙にもなっている「 ダスクブルーメタリック 」が、

良いなぁ~と思っておりますが、



赤色の「 フェニックスレッドパール 」は、色名がカッコイイ!!

ハッキリ言って、色名だけで選びそうになりますが、

今回は青系で行こうかな?と考えています (ΦωΦ+)ホホゥ….

単純に今まで選んできたことがないカラーであることと・・・

コーティングしたらどの色が面白そうかな?と考えた結果、

今回は青色で行こうと決めました ヾ(・∀・;)オイオイ

新型アルトには「 ALTO 」の文字が描かれたオプションパーツが多々存在し、



気になるパーツも多々あります ←・・・・・・(・ω・。) ジーッ

ただし、どのグレートを選択してもフロントスピーカーのみとなり、

リヤスピーカーはオプションで、別途、取り付けるしか?無いんですよね(汗)

試乗した時の見積りに自分で簡易見積書を作成した結果、

下位グレードの「 ene-CHAGE 」で最低限のオプションにした場合、

150万以下にすることも可能なんですよね w( ̄△ ̄;)wおおっ!

なお、上位グレードの「 HYBRID 」ではいくつかパターンを作りましたが、

どれも200万円を超える結果になりました(汗)

しかし、面白そうだなぁ~と感じたパーツも組み合わせた結果のため、

色々と精査すれば200万円以下に抑えることも充分可能です ( ‐ω‐)b

新車中の新車を考えるなら、

今回、条件に該当する車種の中で最も新しい車でもあるため、

有力候補の1台でもあります ヽ(*´∀`)ノ

可能なら「 HYBIRD 」の方も試乗してみたい所ですが、

果たしてどうなりますか?

さて、次は「 増車する愛車の検討 」の第3弾として、

ダイハツ編をお届けしたい所ですが、

有力候補となる1台の簡易見積書の作成が出来てません(爆)

完成でき次第、ブログにする予定ですが・・・

既に自分の中では何にするのか?は、決まりつつあります ( *^艸^)

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2022/10/12 01:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月10日 イイね!

増車する愛車の検討 ホンダ編!!

増車する愛車の検討 ホンダ編!!今回の連休前、仕事中に首の含む複数の痛みが発生し、

本当なら嫁ぐラクティスを洗車したかったのですが、

体調の回復を最優先に努めました ( ̄∇ ̄|||)

以前、ブログにも書きましたが、

今月中に父親のラクティスが新たなオーナーに嫁ぐことが決まり、



数年後には母親のアルトも手放すことになるため、



先月から愛車の増車計画を進行中 φ(・ω・*)フムフム...

この連休中に簡易的な比較表を作成し、

増車する愛車候補となる車種を詳しく調査している最中です σ(-ω-*)フム

条件は通勤に使える軽自動車とし、

予算は150万 ~ 200万前後を考えています(ΦωΦ+)ホホゥ….

通勤に使える軽自動車と言うことで、

高さは1,550mm以内の軽自動車となるのですが・・・

調べた範囲ではOEMを覗くと5車種しかないんですよね(汗)

今回のブログでは第1弾として、

増車する愛車候補の一つ「 ホンダ N-ONE 」をお届けします!!

初代のN-ONEはトミカ化され、



実は勤め先の社用車の1台がN-ONEなんですよね!?

本当は試乗したい所ですが、



まずはカタログを請求して色々と思案してみました (≧∇≦)/

ただ・・・

カタログを請求して届くまでに1週間以上掛かった為、

ちょっと諦めようかな?と頭を一瞬過りました(爆)

現在、N-ONEには3つのグレードが存在し、



スタンダードモデルの「 Original 」

プレミアムモデルの「 Premium 」

スポーツモデルの「 RS 」になり、唯一のMT仕様があります♪

なお、カタログを見て気になったのが、



N-ONE専用の音楽チューニング (*´∀`)♪

そして、乗り降りをアシストする・・・



グリップや吊革などのアイテムです (; ・`д・´)ナン…ダト!?

特に後者は今後のライフスタイルに必要なアイテムになる可能性があり、

クラウドファンディングでも同じような製品も登場しています!!

直ぐには使わない可能性はあるものの将来、必要になる可能性もあり、

気になるジャンルでもあります ←・・・・・・(・ω・。) ジーッ

また、オプションで「 無限 」の製品も選択可能で、



J’sレーシングやホンダツインカムなどカスタムパーツも豊富にあります (^^)

現在、特別仕様のN-ONEも登場し、



前々から好きな車でもあることから最有力候補になるのですが・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

最近のHONDAの軽自動車は他社よりも高く、

一番下のグレードでも最低限の装備だけで200万近くになります(爆)

しかも「 RS 」グレードを黒以外でチョイスしたら、

本体価格だけで200万を突破しちゃうんですよね \ボーン/

また「 RS 」グレードに色々と欲しい物を追加したら、

総額で300万近くになりました(大爆)

色々と見積りを作成して気になったことが複数あり、

どのグレードも無料塗装は1つしかなく、残りは全て有料塗装!?

更にカタログには取付工賃は書かれていないため、

カタログだけで簡易見積りしても正確な金額になりません (´-д-)-3

N-ONE自体は好きな車なんですけど・・・

ハッキリ言ってお値段は高く、今回は厳しいですね (ヾノ・ω・`)ムリムリ

宝くじが当たったら別ですが・・・

まぁ、他にも理由はいくつか?ありますが、

時間があれば「 RS 」だけでも試乗してみたいですね (*´・д・)うん

さて、増車する愛車用にレーダー探知機のパンフレットを頂いてきたのですが、



CR-Zでセルスター

ロードスターRFでコムテック → ブリッツと来たため、

増車する車にはYupiteruにしようかな?と画策中ですが、

可能ならアレを選びたいなぁ~と考えています ( *^艸^)

それからドラレコは取り外した過去のドラレコにしようか?

それとも社外品のドラレコにしようか?検討中

基本的にはお世話になっているお店のドラレコをチョイスする予定ですが、



ミラー型の方向で考えている所です (;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2022/10/10 22:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月09日 イイね!

今月のTLV 2022年10月編!!

今月のTLV 2022年10月編!!今回お届けするのは、

昨日発売した・・・

新作のトミカリミテッドヴィンテージNEO!!

今月は2台購入し、

まずは「 フェアーリ GTO 」



1984年に発表されたスポーツカーになり、



TLV初登場の車種になります φ(・ω・*)フムフム...



サイドミラーは任意取付パーツになりますが、



唯一のアクションとして、エンジンフード開閉します ( ‐ω‐)b

TLVのフェラーリは数少ないアクション機能を持つシリーズになりますが、

クオリティを追求しているのためか?

エンジンフードは展開しても固定できないことがよくありますが、

今回、しっかりと固定されるので良かったです(汗)

続いて「 ホンダ シティR 」( 81年式 )



赤と黄の2種類登場しましたが、



今回は赤のみ購入しました ヽ(*´∀`)ノ



流石のTLVのクオリティになりますが、

何と言っても付属の・・・



「 モトコンボ 」ですね ☆ヽ(最´∀`高)ノ★

並べて見ると・・・



フェラーリと違った味のある1台ですね ( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!

トミカと比べTLVのお値段は高いため、

数多く収集することは出来ませんが、

どれもクオリティが高く、見ごたえがありますね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

さて、連休に突入する前に首の痛みが再発し、

マイロド号の弄りなど当初、考えていたことは諦め、

ラー活しつつも無理しない様に近場での活動に留めています(汗)

本日は家系の「 麺屋しずる 」へ向かい、



期間限定の「 魚介醤油ラーメン 」を頂きました~ ( *^艸^)

チャーシューを鶏と豚から選ぶことが出来ますが、



今回は鶏をチョイスしました!?



太麺のため、ラーメンだけでもお腹いっぱいになりますが、



餃子も注文しちゃいました ( *^艸^)

昨年と比べると若干少ないのですが、

順調にラー活は推移しています (`・ v ・´)vブイッ

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2022/10/09 22:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2022年10月08日 イイね!

プロ野球チップスとトミカ!!

プロ野球チップスとトミカ!!子供の頃は全く集めてませんでしたが、

昨年から集めだしたプロ野球カード (≧∇≦)/

何となく買いだしたら止まらなくなり、

今年も少しずつ購入した結果、

思っていた以上に増えましたね(笑)



中には複数枚Getしたカードもあるのですが、

現在、第3弾が発売中なので、年末までにもう少し増えそうです ( *^艸^)

まずは昨年、2冠を獲得し、今年、令和初の3冠王の村上選手!!



昨年よりもタイトルホルダーのカードがカッコ良くなったと感じましたが、

来年登場するであろう三冠王は、一体、どんな感じになるのか?楽しみですね♪

STAR★CARDはキラキラカードになり、



中にはサイン付きの野球カードもあります!!

写真は阪神タイガースの佐藤選手になり、昨年の新人王ですね σ(-ω-*)フム

中には往年の名選手もあり、



いや~集め買いがありますね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

これだけ増えたのならカードホルダーを買わないとなぁ~と思いつつ

まだ欲しい選手がGet出来ていないため、

少しずつチャレンジしていこうと思っています (p`・ω・´q)

続いて今年のセ・リーグの順位をトミカを使ってご紹介!!

優勝はご存知の通り、東京ヤクルトスワローズ ヽ(*´∀`)ノ



つば九郎が描かれた「 日野 セレガ 」の選手バス!!

昨年のキャンプ中に発売した特注トミカになります (ΦωΦ+)ホホゥ….

2位は横浜DeNAベイスターズになり、



トミカイベントモデルとコラボしたアイテムになり、

車種は「 日産 フェアレディZ ロードスター 」

今年から往年のマシンガン打線のメンバー達がコーチに加わり、

番長を中心に監督・コーチ陣が豪華!!

ファンじゃ無くとも楽しみな陣営ですね ( ‐ω‐)b

特にDeNAの牧選手は注目している選手の一人なので、

今後の成長が凄く楽しみです (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

3位は今年で矢野監督が退任の阪神タイガース



2003年に優勝した時に登場したトミカくじのトミカ

車種は「 三菱ふそう ザ・グレート 」です♪

格安なのを見つけたら入手しておりますが、

当時、監督だった星野さんのトミカを是非とも欲しいなぁ~と思うこの頃(笑)

4位は原監督の続投が決まった読売ジャイアンツ



以前、オンラインショップでも登場したロンドンバスの特注トミカ!!



他にも「 三菱ふそう エアロクィーン 」の特注バスもあります♪

振り返ると・・・

最初は中日ファンからスタートし、

父親の影響から巨人ファンになり、再び中日ファンに戻った後、

しばらく野球は見ていなかったのですが・・・

高橋監督が登場した時、巨人ファンに戻り、今の状況になります!!

ファンクラブには入っておりませんが、

好きな選手も多々いるため、巨人を応援しているのですけど・・・

勿論、立浪監督の中日ドラゴンズも気にはなっています (。-`ω´-)ンー

5位は来年から新井監督が就任する広島東洋カープ



広島で開催されたトミカ博とコラボしたトミカになり、

車種は「 マツダ RX-7 」です (σ゚∀゚)σイイネ!!

最後は6位の中日ドラゴンズ



トミカはチームバスになり、



同じ「 三菱ふそう エアロクィーン 」にて2種類が登場!!

個人的には高橋周平選手が気になっておりますが、

今後の根尾選手の活躍に期待しています (o尸゙`・ω・´)o尸゙

現在、クライマックスシリーズが開催中のプロ野球ですが、

今シーズンの最終戦で56号を放った村上選手は鳥肌物!!

来年は奥川選手もケガから復活すると思いますし、

ヤクルトの黄金期が続きそうな予感ですね (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

個人的には新人セーブ記録に並んだ大勢選手と・・・

成長著しいウォーカー選手が気になっています ( 'ω'o«頑張って»o

マスコットならちょっとシュールなドアラも良いのですが、

やはりつば九郎が気になりますね ヾ(・∀・;)オイオイ

さて、ジャイアンツのオンラインショップにて、

気になるグッズを買おうかな?と思っておりますが、

来月には凄く面白そうで購入したアレが届くので、

今から楽しみです ((o(´∀`)o))ワクワク

以上、みかんZでした~!!!

たまにはトミカとコラボしたブログも良いかな?(笑)
Posted at 2022/10/09 01:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation