• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかんZのブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

ジャパンモビリティショー 日産・三菱編!!

ジャパンモビリティショー 日産・三菱編!!最近と言うより、ずっとですが・・・

横になると気づいたら爆睡してしまい、

ブログのUPが深夜になるこの頃です(爆)

今回お届けするのは、

ジャパンモビリティショー 日産・三菱編です♪

西館から東館へ移動し、エスカレーターを降りた場所近くにあったのが、

東4・5・6ホールと言うこともあり、

最初は日産ブースからスタートです 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク

丁度、イベントが開催中もあり、



展示車を撮ろうと思っても暗くて写真だと分かり辛いんですよね(汗)

そのため、次のホールへ移動する前にもう一度、立ち寄り、

オフィシャルガイドには載っていなかったコンセプトカーを撮り直しましたが、



タイミングが悪く、開店していなかった為、正面だけしか撮れませんでした!!

近未来的なデザインだと思うのですが・・・

正直、個人的にはカッコイイとは思えませんでした ヾ(・∀・;)オイオイ

自分としては隣に展示された「 HYPER PUNK 」の方が、



面白いかなぁ~と思っちゃいました σ(-ω-*)フム

そして、ラグジュアリーEVミニバンとなる「 HYPER TOURER 」



横から撮るのを忘れてました |ω・`)<スマソ

他にもコンセプトカーはありましたが、デジタル展示車になるため、

会場で流れていたムービーなどで確認することができますが、

基本的に展示車の写真を撮りたかったので、イベントは避ける様にしてました(爆)

可能なら新型のフェアレディZの運転席に座って見たかったのですが、



日曜日は1時間早く終わるため、断念しました (´-д-)-3

日産ではオフィシャルショップも出展しており、



今月発売のGT-Rと来月発売の日産ディーラーのトミカを見つけました (^^)

続いて三菱のブースに映り、

SUVとミニバンのクロスオーバーコンセプト



「 MITSUBISHI D:X Concept 」

未来感が漂う面白そうなデザインだと思うのですが・・・

昔、三菱の車には憧れがあったんですけど・・・

ランエボやパジェロが無くなってからは、すっかり興味は無くなりました(爆)

他には電動小型バギーとなる「 ラスト1マイルモビリティ 」



でも、一番興奮したのはアウトランダーPHEVのドアに見つけた・・・



エヴァンゲリオンとコラボレートしたラッピングです(笑)

トライトンを見た時、



改めてデカいなぁ~と思ったのですが、

自宅は田舎なので大きい車はリスクの方が高く、

今後も選択肢に入ることはないのかぁ~と思ってしまいます ( ̄∇ ̄|||)

ここからはオマケ扱いになりますが、



BMWの日本初公開となる「 ビジョン・ノイエ・クラッセ 」

バッテリーメーカーがルーツとなる「 BYD 」より、



お姉さんと一緒に撮った「 ヤンワンU8 」

大陸のメーカーになりますが、全然、知らなかった・・・

さて、西館から東館へ移動する際に気づいたのですが、

同じビックサイトでの開催となった2017年の東京モーターショーを比べると

出展ブースが少なくなったなぁ~と感じました (。-`ω´-)ンー

以前は西館のアトリウムにも展示があり、

ホールの外に雑誌系のブースやオフィシャルショップがあったので、

余計に感じたのかもしれません (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

ちなみにルノーのブースもありましたが、

何か?寂しさを感じてしまったので、スルーしてしまいました ヾ(・∀・;)オイオイ

まだまだジャパンモビリティショーのブログは、

始まったばかりなので次回へ続く・・・

以上、みかんZでした~ ((o・ω・)oウヒ♪((o.△.)oゴローン♪((o・ー・)oエヘッ♪
Posted at 2023/11/09 03:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月07日 イイね!

JMS同時開催となるジャパンミートショー2023

JMS同時開催となるジャパンミートショー2023前々回の東京モーターショーより、

同時開催のグルメキングダム♪

ジャパンモビリティショーのグルメキングダムは、

ジャパンミートショーを含め、

4つのゾーンでグルメを味わうことができます♪

丁度、お昼のタイミングも重なり、



ジャパンモビリティショーのお昼は、ジャパンミートショー!!

まずは前々回の東京モーターショーから毎回出展し、



自分の中で定番となった「 麺屋 宗 」でラー活しました~ (≧∇≦)/

折角なのでJMS限定となる「 JMS限定黄金肉盛り塩らぁ麺 」



3枚入ったレアチャーシューに・・・



味玉も付いた豪華仕様 w( ̄△ ̄;)wおおっ!



会場内ではマスクを付けていたのですが、



マスク越しでも分かる良い匂いが漂います クンクン( ̄∞ ̄)

ただ、ラーメンだけではお腹がすくため、

ラーメン以外で最も気になった・・・



「 タン焼肉専門店 タンだけ 神田店 」の「 とろけるネギタン塩 」



しっかりとまぜまぜしてから頂くと・・・



とろけるネギタン塩が歯ごたえがあり、

こちらも美味しかったです ((美^~^味))モグモグ♪

ただ・・・

パラパラと小雨が降ってきたこともあり、

休憩もそこそこにして活動を再開 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク

まずは西3・4ホールを覗いたのですが、

部品・機会器具中心もあり、後でも良いか?とザっと見て移動し、

次は西1・2ホールだと足を運んだんですけど・・・

人の出入りが見られず、

何だか?シーンとしているなぁ~と感じてしまい、

入口に行くこと無く、各メーカーのブースがある東館へ移動しました(爆)

結論から言いますと・・・

東館を一通り見た後、あまりにも疲れたこともあり、

中央入口まで戻ったら、もういいやぁ~と思い、撤収したんです(汗)

だから西館の写真も撮って無ければ、拝見もしてないんですよね ( ̄∇ ̄|||)

今回も改めて思ったのですが、

ジャパンモビリティショーを全て楽しむには、

2日間ぐらい行かないと無理かなぁ~と感じました σ(-ω-*)フム

1日目に写真を撮りまくり、

2日目にモビリティや車両の搭乗などを楽しむなど

さて、次回からは本丸となる各メーカーのブースをお届けすることになりますが、

まだまだ続きます ( *^艸^)

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2023/11/08 01:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2023年11月06日 イイね!

ジャパンモビリティショーにて洗車用品を買う♪

ジャパンモビリティショーにて洗車用品を買う♪ジャパンモビリティショーの・・・

日本スーパーカーブース内にて、

シュアラスターのブースを発見!!

公式のSNSをフォローしていることにより、

戦利品を貰えるとのことでしたので・・・

SNSを見せて「 ゼロバリア 」の試供品をGet ヽ(*´∀`)ノ



可能ならマイスターにゼロクリームの件を聞いてみたかったのですが、

他の方と対応していたので、待つことなく、次のブースへ移動開始!?

すると・・・



マイロド号の洗車でお世話になっている「 神風コレクション 」のブースを発見♪

神風コレクションの洗車用品は、量販店などに卸していないため、

知らない方が多いかもしれませんが、

主に北米・欧米を中心とした海外市場を主戦としていたメーカーになります!

何点か?イベント価格で洗車用品を販売しており、



スタッフの話しを聞き、買おうか?悩んでいた所・・・

デモカーにお姉さんが立っていることを発見し、



先にお姉さんとミウラを撮りました(笑)

その後、思い切って神風コレクションの洗車用品を買っちゃった ( *^艸^)

一般的にコーティング剤と言えばガラスコーティングですが、

最近は量販店でもセラミックコーティングが登場!!

他にもグラフェンコーティングにレアメタルコーティング・・・

そして、チタンコーティングなどがあり、

今回、購入したのは最新技術となる・・・

カーボンナノチューブを配合したコーティング剤



クイックディテイラーの「 KMKZ QUICK DETAILER 」

オーバーコートにも使えるアイテムになり、

マイクロファイバークロスがオマケで付いてきました (≧∇≦)/

合わせて気になっていた洗車スポンジも購入し、



まさかのジャパンモビリティショーにて洗車用品を購入 σ)>ω<*)テヘ

スタッフの話しから前日は14時までに売り切れたとのことでしたので、

思い切ってしまいました (^^)

さて、先日の連休中にクラウドファンディングで応援購入した・・・



一風変わった洗車用のスプレーボトルが届きました (ΦωΦ+)ホホゥ….

これはスプレーボトルに入れた水道水がナノバブル水に変わり、

虫汚れや鳥フンを除去するケミカル剤になります (; ・`д・´)ナン…ダト!?

また、久しぶりにSAB浜松へ立ち寄ると・・・

洗車バケツ用ポケットを見つけ、



500円以下のお値段もあり、即買いでした(爆)

洗車バケツに設置するアイテムは複数持っておりますが、

どれも丸い形の洗車バケツのみとなります σ(-ω-*)フム

これは四角い洗車バケツにも設定できると思われるので、

次回の洗車時に早速、試してみようと思います♪

合わせて110円の作業グローブも見つけ、



こちらも合わせて買っちゃいました!!

本当はお財布のヒモは固く締めるつもりでしたが、

自身の興味本位に負けてしまし、

ジャパンモビリティショー内で洗車商品をつい買ってしまいました(爆)

以上、みかんZでした~ ヾ(*ΦωΦ)ノ
Posted at 2023/11/07 02:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月05日 イイね!

ジャパンモボリティショー 南3・4ホール編!!

ジャパンモボリティショー 南3・4ホール編!!今回お届けするのは、

ジャパンモビリティショー2023

南3・4ホール編で~す (≧∇≦)/

まずはトミカコーナーの目の前にある・・・

東京オートサロンブース 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク

今年の最優秀賞の車が展示され、



特に今年の東京オートサロンはコロナの影響もあり、



行かなかったのでちょっと新鮮です!!



来年の東京オートサロンへ行くか?まだ決めかねていますが、

洗車メーカーが多数出展していたことを考えると・・・

何とか?行ける様に調整しようかな?と考えている次第です σ(-ω-*)フム

続いて隣の日本スーパーカー協会のブース

会場入りした時、一番最初に目が行ったのですが、

ツバメインダストリ㈱がお届けする・・・



「 登場操作型ロボット ARCHAX 」( アーカックス )

丁度、通りかかった時にビークルモードからロボットモードへ変形する・・・

イベントの開始前だったこともあり、

思わず見入って、動画まで撮っちゃいました ( *^艸^)

帰宅して改めて撮った動画を見ると・・・

音も大きくなく、滑らかに変形しているなぁ~と感じました♪

一人用のロボットになり、遠隔操作も可能で、

いつの日か?普通に見られる日も来るんですかね?

ステッカーも買おうか?悩みましたが、



とりあえず記念にパンフレットだけ買っちゃった ( *^艸^)

その後、日本スーパーカー協会のブースに展示されたスーパーカーを拝見し、



マツダのAZ-1を発見 ( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!



良く知らないキャラクターを発見すれば・・・



中にはスーパーカーに搭乗することができる場面も見つけました (^^)



サラっと見るだけのつもりが・・・

思わずあるブースに止まってしまいました (; ・`д・´)ナン…ダト!?

それは・・・

・・・

・・・

・・・

長くなるので次回のお楽しみと言うことで、

次回のブログへ続きます ヾ(・∀・;)オイオイ

さて、この連休ですが、

痛めた左足を回復するため、

ミライースの洗車するのを諦めて静養に努めてました(汗)

その成果、だいぶ良くなってきましたが、

来週はミライースの1年点検になるため、

Dへ行く前に洗車したいなぁ~と考えてます (。-`ω´-)ンー

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2023/11/06 01:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月04日 イイね!

ジャパンモビリティショーに行ってきました~♪

ジャパンモビリティショーに行ってきました~♪何シテル?では既にUPしましたが、

先月の10月29日に・・・

東京モーターショー改め、

ジャパンモビリティショーに行ってきました~♪

いつもより早起きして出発し、

新幹線に乗り、朝食を食べながらゆっくりしていたのですが・・・

富士山に雲が掛かり、



小田原を過ぎてから雨が降っているのを確認 (; ・`д・´)ナン…ダト!?

天気予報を見るとビックサイト付近は13時近くまで雨雲があると知り、



駅構内で折り畳み傘を購入 _(-"-)_ セーフ!!!

雨が少し不安でしたが、



無事にビックサイト入口に到着!!

今回は日付指定だけど9時から入れるアーリーエントリーのチケットと・・・

10時から入る一般チケットがあるのですが、

いつ行くか?迷っていたので、一般チケットで購入しました σ(-ω-*)フム

入場して直ぐに南館にあるトミカブースへ一直線に向かい、



毎回の如く、JMS限定トミカを購入したのですが・・・



いつもなら数時間、並んで購入していたんですけど・・・

今回は約20分ぐらいで買うことが出来ました ヽ(*´∀`)ノ

正直、ちょっと拍子抜けしましたが、



まずはトミカブースからジャパンモビリティショーのスタート!!

定番になりつつあるtomicaネッツ兵庫の86



今回も実写とお姉さんを見つけたので、写真に収めてきました (^^)

今月および年末に発売されるトミカが展示され、



昨年から始まったジブリとのコラボトミカ♪



そして、発表から気になっている年明けに発売の・・・



ミニ四駆とのコラボトミカ (ΦωΦ+)ホホゥ….



じっくりとまでは行きませんでしたが、

しっかりとトミカブースを堪能 (○´ω`○)ノ

さて、ジャパンモビリティショーに取った写真ですが、

何とか?全て整理することができました(汗)

東京モーターショーの時と同様、

何回かに分けてブログにUPしていきますが、

予定では今回も含め、16~17回になると思います(笑)

長々と続くことになりますが、お楽しみに~♪

なお、筋肉痛自体は既に回復したのですが、

実は・・・

左足のくるぶしの裏に腫れがあり、

それが足の痛みを長引かせている原因だと分かりました(爆)

本当はこの連休中にミライースを洗車して弄る予定でしたが、

まずは左足の回復に努めるため、

諦めて静養することに決めました (´-д-)-3

まだ痛みが少し残っておりますが、

ジャパンモビリティショーのブログはまだまだ続きます ( *^艸^)

以上、みかんZでした~!!!
Posted at 2023/11/04 23:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「皆さん、お久しぶりです。今年の正月以降、全くSNSの更新していませんでしたが、GWは復活しようと思います。たぶん・・・まぁ、色々と溜まっているので、近況報告と言う事ですね(笑)」
何シテル?   04/20 23:11
みんカラを始めるキッカケになったCR-Zが退役し、 新たな相棒と共にカーライフを満喫中♪ 他にもラーメンの食べ歩きやトミカの収集など ロド活・ラー活・トミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 20 21 22 23 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

マスクを忘れてもこれで安心!車内専用マスクケース😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 03:36:24
SOFT99 ディグロス神トレ ホイールスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 06:32:35
【7月みんカラレビュー投稿キャンペーン】抽選で30名にAmazonギフト券プレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年7月29日、オーナーになりました~ (≧∇≦)/ 人生初のマツダ車であり、ロー ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
契約から約一ヶ月半と言う速さで納車し、マイロド号と2台持ちになりました~♪ グレードは特 ...
スズキ Kei スズキ Kei
主に母親が乗る18年目のシーズンを迎えたKeiですが、 エンジントラブルにより、廃車とな ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
マイロド号には載りきれない荷物や買い物をする時に借りた父の車ですが、2022年10月を持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation