2006年12月25日
夕飯を食いながら○京フレンドパークを観ていると
故松田優作の忘れ形見の松田翔太が出演していた。
兄の龍平と同じく父優作の遺志を継いで俳優に。
どちらかといえば美由紀夫人似の顔立ちだけど
背丈は父に負けず180cm超!
あれから17年小さかった翔太も立派になった。
いつか父優作を超える演技を見せてくれることを
期待しよう。o(^-^)o
Posted at 2006/12/25 21:50:17 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記
2005年12月25日
昭和は言わずと知れた山下達郎の「クリスマス・イブ」これは定番中の定番ですね。
発売自体はCM起用よりも前でアルバム曲だったらしいです。
JR東海のCMだったでしょうか。牧瀬里穂の涙にグラっときたのは私だけじゃないでしょう。(笑)
以来毎年12月になるとオリコンチャートのトップ100に入るとか?凄い人気ですね。
平成はSMAPの「夜空ノムコウ」アップテンポな曲が多い彼らの中では珍しいバラードです。職場の若いオネーちゃん達に評判が良いのでしっかりカラオケのレパートリーにさせてもらっています。彼らのようには歌えませんが・・・(汗)
Posted at 2005/12/25 21:22:01 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記
2005年12月21日
前回のブログで本田美奈子さんのことを書きましたが、今日もある番組を観て再び涙と鼻水でボロボロになってしまいました。
その人の名はいかりや長介!
言わずと知れたザ・ドリフターズのリーダーとしてバラエティ番組の頂点に立ち、晩年は俳優としてスクリーンやブラウン管を賑わせていた彼の訃報はまさに昭和の偉人が・・・でした。
リアルタイムで全員集合!を観ていた私にはテレビで観た長さんの記憶しかなく、この番組で観た映画のスクリーンに映る長さんは幼い記憶の中の物とは違っていました。
○カみたいだけど何かすごく格好良い!
晩年の○る大捜査線や○リン○ガーのCMに通じる演技力を感じさせられた気がしました。
元々バンドマン(ビートルズ来日公演の前座を務めた!)なので毎回違うテンポのあるコントが新鮮でした。
現役の○藤さんや○村さんも凄いと思いますが、どんなにがんばっても長さんを超えることは出来ないでしょう。
私の記憶の中であなたは生涯現役です。長さんいつかまた笑わせて下さいね・・・合掌
Posted at 2005/12/21 22:20:52 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記
2005年12月16日
9時から○野放送でオンエアされてます。
病気が全快して復帰した後で放送する予定だったドキュメンタリー番組で、発病から僅か10か月、200万人に1人の難病と戦って天に召された彼女の闘病記録です。
美奈子命!(古っ)ではありませんでしたが同年代なので、彼女の死はショックでした。
アイドル歌手からミュージカル女優へ変身しまだまだこれからというのに残念でなりません。こんなに皆に愛されていたなんて・・・
まだ番組の途中ですが、涙が溢れてしまって見続けることが出来ません。・・・
Posted at 2005/12/16 21:43:30 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記