2005年12月29日
美夕さんからご指名をいただきました。
初めての車バトンです。
では、エンジンスタート!
■Q1■クルマを買いました。一番初めにイジるのは??
手持ち資金にもよりますが、やはりマフラーでしょうか。
ノーマルマフラーは3日で飽きてしまうので。
■Q2■10万円の臨時収入!どうする?
う~ん。とりあえず大事に貯金します。
そしてがんばって後10万円貯めて車高調を買います。
■Q3■クルマに求める物は?
ドライバーズシートに座っただけで感じられる
ワクワク・ドキドキ感ですかね?。
■Q4■愛車が故障した!修理費なんと100万円!どうするよ?
100万はとってもキツイです。
でも同じ車を買うにはもっと掛かるので、多分直します。
■Q5■愛車に名前を付けている?その名前は?
甥っ子の名言「び~よん」にしようと思います。
■Q6■2000万円あげるのでクルマを4台買って下さい。
悩みますね~う~ん。
①BL5 SpecB
②BP5 2.0R
③BLE SpecB
④PLEO or R2にします。
■Q7■彼、彼女or夫、妻に「そんなクルマ止めて」と言われたら?
今までもそうですが、愛車を認めてくれない人とは付き合いません。結婚もしません。
■Q8■愛車を相場より100万高く売ってくれと言う人が。売る?
今はそんな気これっぽっちもないです。
でも今の愛車が到底敵わない位魅力的な車に出会ったら
自信はありません。
■Q9■愛車の一番気に入っている所は?
「羊の皮を被った狼」なところですね。
■Q10■最後にあなたにとってクルマとは?
恋人♪ってくらい、
一緒にいると落ち着く存在です。(美夕さんパクリます。)
■Q11■ バトンまわす人
kiyomasa99さん
MIZUさん
つかっちさん
以上3名様、ご近所のよしみでよろしくお願いします。
その他我と思わん方も書いてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
Posted at 2005/12/29 19:02:09 | |
トラックバック(1) |
バトン | 日記
2005年12月28日
県外に嫁いでいる妹が小1の息子を連れて帰省しました。
ほぼ1年振りの再会で、仕事から帰宅し玄関を開けると飛びついてくる甥っ子。何とも可愛い奴です。
アイスが食べたいよ~と言うので私の車でコンビニへ・・・。
車を替えたことに気がついたのか、車中は甥っ子からの「あれ何?これ何?」の質問責めでした。
甥っ子が最後に「これ何て車なの?」と聞いてきたとき、いいかげん答えるのにくたびれた私は、「トランクのところに名前が書いてあるから降りたら見てみろ!」と意地悪をしてみました。(B4エンブレム装着済)
駐車場に車を止めると直ぐに降りて名前を確認する甥っ子。
得意気に私の所へ来て「わかった~び~よんって言うんでしょう」( ̄Д ̄;) ガーン
悪気が無いので余計に悲しい・・・。俺の車はコピー用紙かいっ!・・・・・(怒)
Posted at 2005/12/28 22:15:23 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | 日記
2005年12月25日
昭和は言わずと知れた山下達郎の「クリスマス・イブ」これは定番中の定番ですね。
発売自体はCM起用よりも前でアルバム曲だったらしいです。
JR東海のCMだったでしょうか。牧瀬里穂の涙にグラっときたのは私だけじゃないでしょう。(笑)
以来毎年12月になるとオリコンチャートのトップ100に入るとか?凄い人気ですね。
平成はSMAPの「夜空ノムコウ」アップテンポな曲が多い彼らの中では珍しいバラードです。職場の若いオネーちゃん達に評判が良いのでしっかりカラオケのレパートリーにさせてもらっています。彼らのようには歌えませんが・・・(汗)
Posted at 2005/12/25 21:22:01 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記
2005年12月21日
前回のブログで本田美奈子さんのことを書きましたが、今日もある番組を観て再び涙と鼻水でボロボロになってしまいました。
その人の名はいかりや長介!
言わずと知れたザ・ドリフターズのリーダーとしてバラエティ番組の頂点に立ち、晩年は俳優としてスクリーンやブラウン管を賑わせていた彼の訃報はまさに昭和の偉人が・・・でした。
リアルタイムで全員集合!を観ていた私にはテレビで観た長さんの記憶しかなく、この番組で観た映画のスクリーンに映る長さんは幼い記憶の中の物とは違っていました。
○カみたいだけど何かすごく格好良い!
晩年の○る大捜査線や○リン○ガーのCMに通じる演技力を感じさせられた気がしました。
元々バンドマン(ビートルズ来日公演の前座を務めた!)なので毎回違うテンポのあるコントが新鮮でした。
現役の○藤さんや○村さんも凄いと思いますが、どんなにがんばっても長さんを超えることは出来ないでしょう。
私の記憶の中であなたは生涯現役です。長さんいつかまた笑わせて下さいね・・・合掌
Posted at 2005/12/21 22:20:52 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記
2005年12月16日
9時から○野放送でオンエアされてます。
病気が全快して復帰した後で放送する予定だったドキュメンタリー番組で、発病から僅か10か月、200万人に1人の難病と戦って天に召された彼女の闘病記録です。
美奈子命!(古っ)ではありませんでしたが同年代なので、彼女の死はショックでした。
アイドル歌手からミュージカル女優へ変身しまだまだこれからというのに残念でなりません。こんなに皆に愛されていたなんて・・・
まだ番組の途中ですが、涙が溢れてしまって見続けることが出来ません。・・・
Posted at 2005/12/16 21:43:30 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記