
動画の張りつけ方が解らず
書くのが遅くなっちゃったけど、
連休初日の土曜日
いつものターンパイクで大観山へ。
TESLA試乗ののぼりを見つけて行ってみたら、
当選者の予約者のみの試乗会 TT;)
だーけーどー
その時間の当選者が、渋滞で来れないとかで、
急遽、代理♡ はい、日頃の行いが良いのかと(笑)
では早速試乗に
え?シフトがない!
コンソールのP、R、Dボタンのみ。
初めて乗った遊園地のゴーカートみたい。
パドルもなくハンドル周りがとってもシンプル☆
はぁ〜?と思いつつ出発。
音がしない。そーですよね。電気自動車だもん。
アクセル軽く、ヒューンと出発。
初めは恐る恐るだったけど、直線で踏んでみた。
0−97km/hが3.7ですって。速い !! w(^。^)w
実はちょっと電気自動車なんてバカにしてた。ゴメンナサイm(。。)m
下りのカーブはどうするの?
アクセル離すと、ブレーキかかって、プラスブレーキのみ。
つい癖でパドルを探してダウンさせようとしちゃう。
自分で運転してる感じがないので、ちょっと不安だったけど、
足回りも良く、数分で慣れてしまいます。
ルーフは左右から手巻きでクルクルして中央に集め、
トランクに収納。
トランクはBoxsterのリアトランクの2/3くらい。
でっかい電池が鎮座しておりますから。
おっさん仕様でゴルフバックが1つ積めるのは必須?
はい、ちょうど積めます!
音がしないってことは、
同乗者とお話しながら、足として使うにはとっても快適。
小学生でもすぐに運転できて、すぐに慣れます。
免許どーする(笑)
夜中に住宅街に帰って来ても近所迷惑にならないからOK
ガソリンいらないから通勤に使えるスポーツカーって感じなのかな?
マフラー替えようかなって言ってるくらいの音好きの私には
どーだろ?一体感がなくて不安。
でも近未来を感じた体験でした。
まさに音もなくすべるようにスムーズな加速で飛んで行きそう。
価格は乗り出し約1,400万円なり。。。
JEDI_!さんのおかげで、動画を貼り付けることができました!
動画作成はてっちゃんです!
お世話かけます^^;)
Posted at 2012/08/14 09:53:17 | |
トラックバック(0) |
Report | 日記