• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jazzy=にゃんのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

魔の大黒ダブルループ


えーーっとですね。
今日はおは黒でしたw

団長が来てるというので、
早起きする予定が、、、

朝4時まで悲しいお話を聞くお相手をして
目が覚めたら9時(≧∇≦)

急いで大黒行ったらもう帰るトコだった

みつくんのブラックパール号を
改めてマジマジ(o^^o)

ルーフに刻印♡ みーつけッ

カッコいい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ここにもブラック仕様が



なかなかです( ^ ^ )/□



こんなトコにも特別感を味わえて、



ホイルのクレストはゴールドが
グレード感をかもし出してます。

お次は09さんのGTSに注目(#^.^#)



自分でビスの穴開けたっ?(≧∇≦)

チョットずれたらリア閉まりませんw

度肝を抜かれて次っ‼︎



これも自作のLEDライト
わかるかな〜横にラインが(#^.^#)

しかも、ブレーキ踏むと明るさ倍増(^-^)/

安全性にも一役かってますw

コレ分かるかな〜



レカロのシートのヘッドレスト
後ろにレカロの文字が(*^^*)

すごいですね〜自作です
まだまだあるけど

私のどツボにはまったのはココ♡



同色にしたココです♡ココ♡

ブラボーでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


問題はココからです(^^;;

団長が帰るというので、
◯見までご同行しようと出発(^-^)/

団長はブラックパール号で
みつくんはベンツに乗り換え。。。

で、


ここでも魔の大黒ダブルループが
私にイタズラ\(//∇//)\


大黒から出るには、
2回左右選択があるのです。

今まで大黒集合で、1度もみんなと
ツーリング出来なかった私は

このループの罠にハマるのです(T . T)





いつもはアベンタやディアブロに挟まれ
なぜか道を選べず一緒に別の道へf^_^;

ツーリング全滅(-。-;

今日は黒のベンツについてったのに

いつの間にか左に海が見えた(≧∇≦)
あちゃーーー

もう時間が無いし、仕方がないので


お腹も空いちゃったし、

そうだ‼︎ 最近また食べ過ぎなので
ラーメンでお腹壊そう♡

と言うわけで、都筑の濱田屋へ

みんなが美味しいと言うけど
どーしても、理解不能な味を
また探求にf^_^;





ココの良いとこは、
まず駐車場が平置き♡
都筑会の帰りに夜中でも開いてる
スタッフが元気‼︎ これにつきますw

後、マシュマロ女子のおねーさんが

元気で気持ち良いから




涼麺とふつーのラーメンと
どっちが良いか

おねーさんと協議の末(笑)


いつものラーメンに




でもって、

やっぱり理解不能な味に

どーしても一口以上食べれない
チャーシュー(^^;;



お隣の牛丼屋には
空冷ポル君がいたね





帰宅しました〜

ちょー眠い。

お昼寝します。。。


でも夜が、また不眠だね(^◇^;)
Posted at 2014/05/25 15:12:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

BLEITLING MEMBERS SALON♡



BLEITLING MEMBERS SALON♡

行って来た〜(^o^)/






以前はメンバーのネックストラップには


メタルの飛行機とか付いてたのに






とっても


残念だった(≧∇≦)


んでもって、いつも通り、



ワインを赤白味見して、、、


コレは


美味しかった♡

最後にもらったミントキャンディーは





見た目はカッコ良いのに、



超不味くて最後まで


食べれなかった(^^;;


次に欲しいな〜って思ったのは







450万☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

先ずは宝クジ買いに行こうっと(^^;;
Posted at 2014/05/24 21:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月23日 イイね!

雷のヤツめ!!



昨日の雷でTVもビデオも
電話も使えなくなった(TT;)
ブレーカーだけではないらしい。

TVは地上波になってから見てないし
家電話は使ってないからよいけど、、、

修理に来てもらうには仕事休まなきゃ。。。
いつのことになるんだろう?

冷暖房は昨年まで3年壊れたままだった。。。
なので、冷暖房なしで慣れちゃったけど。

とうぶんお風呂と
キッチンの電気とガスが使えればいっか(^^;)
Posted at 2014/05/23 20:58:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

私の好きな場所

私の好きな場所♡

都内とは思えないほど広くて
高い建物も見えない(#^.^#)








お弁当持って
木漏れ日の中を歩き
図書館で借りた本を木陰で読んでると

学生の頃にいっきに戻れる(^_−)−☆







駐車場は平置きで広いし、
美術館も図書館もレストランもあるの







問題は終わりがほぼ5時ってとこかな


でも暗くなると怖いから良いのか。。。


じつは周りはカップルだらけ(≧∇≦)



仲良く寝っ転がってる

右奥にも!(◎_◎;)



いつも私は三脚で自分撮り\(//∇//)\
Posted at 2014/05/18 18:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | place | 日記
2014年05月16日 イイね!

このクルマなーんだ?

こんばんは〜(^-^)/

先日見かけたコロンとかわいいクルマ
チョットのぞいてみたらネ

歩行困難者専用!(◎_◎;)
って書いてあったの







これなーんだ?って問いかけたら、
とーっても詳しいお答えが返って来て
またビックリ(#^.^#)

スイスの時計やさんと、ドイツの車屋さんの共同創造製品!

らしいです。

へーへーへー(・ω・)ノ

以下、知りたい人読んで(^。^)



ちなみにこの車は”スマートのハイパフォーマンスモデルとして、専用のチューニングと内外装、装備を施した限定モデル。

「スマートフォーツークーBRABUS」「スマートロードスタークーペBRABUSエクスクルーシヴ」

スマートBRABUSは、世界有数のチューニングテクノロジーを誇るBRABUS社とスマート社が設立した合弁会社である「スマートBRABUS社」がチューニングを施した高出力エンジンを搭載。

フォーツークーペBRABUSには最高出力75ps
またロードスタークーペBRABUSエクスクルーシヴには最高出力101psを発生するエンジンを搭載するとともに、
6速マニュアルモード付ATにステアリングパドルシフトを組み合わせる。
両モデルともに、外装はBRABUSスタイリングパッケージ(フロントスポイラー、サイドスカート、ラジエーターグリル、ヒートシールド)や、6ツインスポークアルミホイール&ワイドタイヤ、スポーツエグゾーストシステム&デュアルクロームエグゾーストエンドにより、ダイナミックさを増しています。
また内装は、専用の本革トリムや本革スポーツシート、アルミペダル等により、スポーティかつ高級感溢れる仕様とするとともに、SRSサイドバッグを装備し、
乗員保護能力をより高めている。それぞれ全国限定70台、30台とする。
とのお答えが。。。

熟読お疲れさま(笑)



このお花は、隣のビルの
チョット不気味なお花のオンパレードの
お花屋さん(^^;;

でも人気で、高級なお車で買いにいらっしゃってます(^_−)−☆



歩行困難になったら
発注しようかと思った次第です(^◇^;)
Posted at 2014/05/16 20:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yuzu*_* ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆良いな〜私、試乗して無いし…」
何シテル?   12/07 03:17
JAZZY(にゃん)でしたが、JOYになりました\(^o^)/ 「ジャジーさん」「にゃんさん」「姉さん」「JOYさん」お好きに呼んで下さい!^^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Targa納車になりました♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 21:34:48
晴の旅人さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 12:17:52
harunasanさんのポルシェ 964 カレラ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 21:34:10

愛車一覧

ポルシェ 911 タルちゃん (ポルシェ 911)
子供の頃に一目惚れしたタルガが、 2014年1月13日のアトランタでよみがえり、 すぐに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
キャララホワイトのボクにゃんです♡ 以下覚書: パドルシフト付き3スポークスポーツステ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation