2005年12月27日
設定 設定(低速)
天候 雪・雲・晴れ
路面 圧雪・凍結
轍のない圧雪路は、時速80km/hでは以外に走り易いですが、フロントリップスポイラー外した影響かフロントのグリップが減少した様に感じます。ですのでコーナーはアンダー気味です(T_T)
私の走り方が悪いだけだったりもします(爆)
轍がある場合、床下でヒットしているのがわかります。
下手すりゃ壊れちゃう鴨。。。
今シーズンは雪が多いので来春まで持つのでしょうか…
除雪してくれーーー!!!苦情(*`Д´)φ_カキカキ
凍結路は、基本的にスピード出せませんのでUFSの効果の程は不明です(核爆)
広い駐車場とか安全の確保出来る所があれば試す事も可能でしょうが…近所にありません。
Posted at 2005/12/27 21:08:59 | |
トラックバック(0) |
UFSインプレ | 日記
2005年11月03日
設定 設定(低速)
天候 曇り・雨
路面 ドライ+ヘビーウエット
ぬふわkm/h位での巡航は今まで通り何の不安もなく走れますし、横風・トラックなどによる乱気流の影響も最小限で済んでいると思われます。
下りのコーナーも今までより減速しなくても通過可能になりました。車速を落さなくても良いので再加速は最小限で済み燃費にも影響するでしょう。
ノーマルには戻せない!!
一部の方より指摘のあったぬあわkm/hからの車速の伸びと風切り音の増加については…
車速の伸び…
私的にはぬえわkm/h位から鈍る感じでした。そこからぬやわkm/hまで(余力有)は時間は掛かるが一応加速して行きます。
風きり音については…
サイドバイザー周辺の音は気になるがUFSからの音はあまり気にならなかったです。
それよりタイヤ銘柄のせいかロードノイズの方が煩かったです。
ぬうわkm/h位で路面のウネリを越える時、頂点から下点に落ちる時にショックの底付き感有。ダウンホースがノーマルよりも増している影響でしょう。
一時雷雨にも見舞われたのでウエット路も体験しました。
ぬふわkm/hで巡航時で不安はなしです。路面表示の白線が見えなくなるような土砂降りでも速度を落す事なく走れました。路面を流れる川の様な場所を通過する際も身構えはするものの何もなかった様に通過出来ました。
実際には何があるか分りませんので過信だけはしない様に安全運転を心掛けましょう!
Posted at 2005/11/03 18:45:36 | |
トラックバック(0) |
UFSインプレ | 日記
2005年10月24日
設定 初期設定(低速)
天候 雨
路面 ヘビーウエット
先日2週間遅れの6ヶ月点検をディラーにて受けた際、序でにUFSの角度調整を低速側へ変更(無料)してから、昨日ドシャ降りの雨の中を走りましたのでその時の印象は…
走ったのが夜間という事もあり、速度ゆわkm/hで直進性は全然問題なしで、浅い水溜りに入っても影響は殆どなし!深めの水溜りでは減速はするものの直進性が乱れるという事はありませんでした。
コナーも流石にドライ路面よりは速度は落すが中立状態より明らかに踏ん張り感(接地感)が損なわれる事等なく安心出来ました。
Posted at 2005/10/24 23:43:54 | |
トラックバック(0) |
UFSインプレ | 日記
2005年07月09日
設定 初期設定(中立)
天候 雨
路面 ウエット
一言で言うと、すごく楽になった。(v^ー°) ヤッタネ
リアが安定していてレーンチェンジとかを、結構急に(普段はしません)しても落ち着いる。
道路の継ぎ目通過のショックは、一般道よりスピードが出ている為かほとんど気にならなかった。
路面が濡れているわりにはコーナーに安心して進入でき、尚且つ安定している。(東北道 白石蔵王IC~泉IC間)
今回は、ぬふわkm位で巡航してみたが抵抗感とかは気になりませんでした。
一般道、特に市街を優先するなら設定は、低速側の方が走りやすいと思います。たまに高速乗ってもそんなに変わらないのでは・・・(法定速度内)。燃費は極端に変化はないと思いますが、装着前より走り方が変わる為の影響はあるかもしれませんが。
しばらくこのままの状態(設定)でいて、何かの機会に低速側よりに変更したいと思います。
↑
フロアージャッキが入らないので作業が面倒だから・・・(⌒_⌒;
Posted at 2005/07/09 17:34:21 | |
トラックバック(0) |
UFSインプレ | 日記
2005年07月06日
設定 初期設定(中立)
天候 雨
路面 ウエット
基本的にドライ時と印象は同じ感じがする。(体が、なれてきて明確な体感がしなくなってきた。)
前よりリアガラスが汚れやすくなったような気がする。床下が不圧になった事で、車両後方で乱気流が出来てしまう影響なのかはわからないが・・・。今までだと、リアワイパーを使う事はめったになかったが、たまたま、通った道が土砂があったのかも、もう少し様子をみてみる事としよう。
リア周りの洗車が大変だ!フロントは、虫がこびり着いてるし。(´ヘ`;)とほほ・・
次回予告/高速編かぁ o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ
Posted at 2005/07/06 22:42:56 | |
トラックバック(0) |
UFSインプレ | 日記