• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

享楽のブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

利益 大還元際

利益 大還元際まだまだ寒い日が続くので、寂しい冬仕様の享楽です。

今日は雪がちらつき とても寒い1日でしたね。

寒いせいなのか?

歳のせいなのか?

今日は腰が痛いです(>_<)

いや~ 歳はとりたくないね~

ですが、歳はとっても弄りは止めれません(^-^)

まだまだ若いもんには負けんぞ~(笑)

パチンコの方は今年は大勝ちこそないですが

小さな勝ちを積み重ね確実に稼がせて頂いています。

この場を借りて いつも勝たせてもらっているパチ屋さんにお礼を言いたいです(笑)

毎月勝たせてもらって ありがとうございますm(__)m

お陰様で車がドンドン進化していきます(^-^)

つう事で パチンコの利益を車に大還元しました。

またプシューの資金を使ってしまった(^_^;)

オールD.A.D 5点
Posted at 2012/02/17 21:56:35 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

嬉しくないフィーバースタート

嬉しくないフィーバースタート本日は久しぶりに朝一からパチ屋に行けるという事で目指せ33,333発でしたが…

最近リニューアルしたB店に行って来ました

リニューアルしたと言っても1パチと5スロが導入されて4パチの方は別に変わってないのですが

嬉しい事が1つだけあります

それは銭形平次が今頃新台として導入されまして

やっとB店でも銭形平次が打てます。

本日の狙いはもちろん銭形平次なんですが

朝一クラッシュクラシックと言う台が潜伏確変になっていたので

落ちている確変は拾えと言う事で打ちました

まぁ甘デジなんで一箱出れば良いかなと思っていたんですが

確変なんで7回転でサクッと当たり8連チャン

2箱で約3,000発出まして

出玉を持って わらしべ長者作戦をするべく銭形平次に移動しまして

で 順調に出玉を増やし 一時は2万発位の持ち玉になり

わらしべ長者作戦成功かと思いましたが

後半は厳しい展開で

大当たり確率1/198なのにデジタルカウンターは

777回転で嬉しくないフィーバーでした(>_<)

で 次の778回転目で当たりましたが

お決まりのハマったあげくに単発です

結果です。

1台目

クラッシュクラシック
(潜伏確変)
7回転 5R×8

54回転 止め

2台目
銭形平次

32回転 16R×1

92回転 4R×1

128回転 16R×1

164回転 4R×1

343回転 4R×1 16R×1

111回転 4R×4 16R×3

139回転 16R×1

147回転 16R×1

177回転 16R×2

127回転 4R×1 16R×1

375回転 4R×2

778回転 4R×1

318回転 止め

回転数はデジタルカウンター表示のままです。

投資がワンコインなので余裕の勝ちなんですが

なんか勝った気がしません。
Posted at 2012/02/12 22:01:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

フィーバースタート?

フィーバースタート?夜勤から帰って来て風呂に入って のんびりしています享楽です。

昨日 仕事に行く時に もう少しで22222kmだなと思っていたのですが

今朝 家に到着するまで気が付かず

到着して気が付きました。

写真を撮るのを忘れていたので風呂から出て撮りました

2年でやっと22222kmです(^-^)

しかし数字が並ぶと嬉しくなるのはパチンカーの性か…

ですが偶数並びだと あまり嬉しくないのもパチンカーの性か…

とりあえずタイミング良く写真が撮れて良かった(^-^)v
Posted at 2012/02/10 09:58:15 | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

昔ながらの遊びを

昔ながらの遊びを最近 日曜日になると自分所の山の竹をノコギリで切っている享楽です。

なので毎週翌日に筋肉痛になります(^_^;)

竹を切らないと山が竹林になりますので仕方なく切っています。

で せっかく竹を切ったので昔ながらの遊びを

息子に教えてやるべく

竹馬と竹トンボを作ってやりました。

竹馬や竹トンボも最近では

ほとんど見なくなりましたが

作ってみると以外と面白い(^-^)

竹でマフラーなんか作っても面白いかも

本物の竹ヤリなんてね(^_^;)

Posted at 2012/02/05 23:36:14 | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検本日はDにて24ヶ月点検を行いました。

24ヶ月までには まだ少しあるのですが早目にする事にしました。

Dラー入庫仕様にする為にライトフィルムを剥がし

リフレクターのスイッチを切り

リフレクターに反射シールを張り

そしてDへ

Dの駐車場は斜めになっているので車を停車させるとフロントスポイラーが地上から5cm位しかありません

なので やたらと低く見えてDの人が車高を気にしていました(^_^;)

たぶん この車 大丈夫か?と思ったに違いありません。

しかしDに行くのは毎回嫌だ

しかしながら車を買う時にメンテナンスパックに入ってしまい

どうしても半年に1回はDに行かないといかん

面倒くさ~い(>_<)

で 待つこと数分 サービスの人がやって来てドキッ

クレームを付けられたかと思ったら

エアコンフィルターが汚れているみたいですが どうしましょう?

仕方なく交換してもらいました

3150円でした。

とりあえず1時間ほどで 点検も無事に終わり良かった(^-^)

ライトフィルムを剥がしたら 目元パッチリです。
Posted at 2012/01/28 18:22:45 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1265636/43732802/
何シテル?   02/15 19:17
享楽(きょうらく)と言います。 2010年2月に納車しました。 結婚してから車弄りを止めていましたが、(小遣いが少ないので)小遣いを増やそうと思い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Altporte TVキャンセラー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 22:40:04

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
結婚をしてから車弄りを止めていましたが、(小遣いが少ないので)小遣いを増やそうと始めたパ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation