• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんスケの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年12月5日

ストーンガード剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
12年も経過すると劣化がとても激しく、見た目が良くないので剥がすことにしました。
2
ご覧のとおりシールのヒビ割れがひどく、一気に剥がすことができなかったので、ダイソーで買ったプラスチック製のヘラとシール剥がし剤を使い黙々と作業。
作業途中の写真を撮ることを忘れるくらい地味で時間のかかる作業でした。
3
1番下のストーンガードは劣化もあまりしていないとして、剥がすことを諦めましたがパッと見は綺麗になったと思います。
片側だけで約2時間もかかったので満足度はありますが、二度とやりたくないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

板金塗装

難易度:

GRF ドア ウィンドウモールカッティングシート施工

難易度:

外装リフレッシュ作業

難易度: ★★★

池内自動車 平塚

難易度: ★★★

ボンネットダクトの塗装と交換

難易度:

給油口カバー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族が1人増えることになったので、2ドアの86から4ドアの車に乗り換えました。
トヨタ 86 トヨタ 86
またAT車にする必要があったたため、86のATに乗り換えました。 初めてのFRかつ2ドア ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MT車はやっぱり運転していて楽しいです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
嫁が運転できるようにAT車に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation