• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜのえのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

SRMT

とりあえず行ってきましたとだけ。
これだけシルビア並んでて自分のもいろいろ見られてるのはちょっと嬉しかったかも。



あといろいろ買った
Posted at 2018/05/06 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

SR ALL STAR MEETING 2018



行きます。こういうイベントは初参加なのですごく楽しみ。




Posted at 2018/03/13 12:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

お試し



手切りでやってみて、手持ちのカーボンシートと買ってきた白のカッティングシートで耐久性試してる


某編集長のを参考に。
Posted at 2018/03/04 11:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

検討中








やばい。
真面目に検討中。

Posted at 2018/02/21 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月17日 イイね!

再交付

ナンバー、ようやく再交付されたのを受け取りました。
で、再交付の流れを(もう無いと思うけど)ざっくりメモ代わりに書いておこうかなと。

こんなに時間かかるとは思わなかった…



ナンバー紛失して再交付するのに用意するもの
・印鑑
・自賠責の紙
・車検証
・交番とか警察署で書いた遺失物届け
・ローンが残っているなら所有者の委任状(ローン会社等)
・元のナンバープレート
・+ドライバー
・金

まず陸運局に持ってかなきゃいかんので仮ナンバーを区役所に借りに行く。この時自賠責と車検証見ながら書いてハンコ押す。

借りたら付けて陸運局行く

ナンバー再交付申請する。この時希望か否か選ぶ(同じ番号は不可)。確か¥4,100だったはず。ラグビーやらオリンピックやらは追加でいくらか取られる。

3,4営業日くらいでできるからそこから1ヶ月以内に取りに行く。

車検証再交付申請する。古い車検証見ながら必要な項目を埋める。鉛筆でいいのとボールペンで書かなきゃいけないのとあったけど忘れた。

税金関係の所でまた書き物。これは新しい車検証見ながら書く。

書類持ってナンバープレート受け取る。

新しいナンバーのネジと封印の土台をしっかり着ける。ドライバー忘れてソケットで締めたら土台を少し曲げてしまったのでドライバーの方が良い(直してくれたけど)

待機してる封印着ける担当の人が着けてくれる

仮ナンバー返して帰る


マフラー変えたし改造車なんでなんか言われるかなと思ったけど特に測定も何も無く15〜20分程で終わり。昼前だったからかな?
ぶっちゃけ適当に行っても教えてくれる。

唯一教えてもらえなくて時間を無駄にしたのは「所有者の委任状」が必要だったこと。これは会社によって申請の仕方が違うと思うのでサイト見るなら電話なりで確認。俺の場合車検証のコピーをFAXして申請、新しいのも貰ったらする。保険会社にも連絡をする。



もうこんな事で休日潰したくねぇ…
Posted at 2018/01/17 02:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「7月の車検までには直したいなぁ」
何シテル?   03/15 20:52
S15からBNR32に乗り換えました。 家の車がZVW30からGRX133になりました。 ギター弾いたりグランツーリスモSport,rFactor2,Ass...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R2.7.17 S15から乗り換え。 小さい頃から憧れ続け、祖父、父も乗ったR32のオ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ZVW30プリウスからの乗り換え。 探しに探して見つけたGRなのでプリウスと同様に大切 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
友人らと共同購入。 そこらへん走ってそうなヤツです特にいじりません っていうか外装は絶 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H29.6.6契約→H29.7.16納車→R2.7.17降車 H14年式GF-S15 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation