• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

TUDOR BLACK BAY PRO

TUDOR BLACK BAY PRO 昨日腕時計の新作の時期と言うのを知らされて~早速チェックしてみるテスト。

チューダー ブラックベイ プロ Ref.M79470-0001

キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!

こ、このベゼルは・・・
某□レックス社のRef.16GOGOッ♪

イミフでしたね(;´∀`)ワケワカメ
今更 「 某 」 も何もなく~ローレックス・ロレックス・ROLEX。
エクスプローラーII Ref.1655
まんまですやん(≧▽≦)ソークルカイw

けーっこうイイ感じなのではないでしょうか?( *´艸`)マジデ
我的にはカリフォルニアダイアル(ユニークダイアル)の復活を希望していて~中々取り上げられず少しやきもきしているものの~これはコレで是非実物を拝みに行きたいと思わせる新作ですッ♪
あわよくばケースサイドがそそり立つ崖のような垂直仕様ではなく~ロレックスのクラッシックカテの如く、アールが絵が画れていると嬉しいのですが~難しいかなぁ~?w

出典:チューダー
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2022/03/31 04:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

D1グランプリ2025
*yuki*さん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

今回ツーリングのお昼 ・・・ 絶景 ...
P.N.「32乗り」さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年3月31日 6:36
おはようございます☀
おぉ〜、1655好きなのでとても気になります❗️仰る通り、ケースサイドの立ち上がりの処理が気になりますね•••
コメントへの返答
2022年4月1日 1:21
czモンキーさんこんばんは♪

バイクのみならず腕時計もアンティーク好き?( *´艸`)
ロレックスに限りませんが~セイコーも古モデルは味があってイイですよね~♪
当時は 「 味 」 ではなく、それが流行りの最先端だったのでしょうが~今はビンテージをリスペクトと称して 「 ヘリテージ 」 主体で…
結局 『 現代 』 のオリジナルデザインが無いと言った若干情けない状態なのかも(;^ω^)

ケースサイド。 スポーツモデルは垂直仕上げが多いいのですが~個人的には緩いアールを描いたケースサイドが好きだったり致します♪
※エッジに関しては切れるくらいバリバリに立っていて欲しいですが(我儘爆裂)
2022年3月31日 7:47
MAKOTOさん、おはようございます。
まさに、名機「Ref.1655」を彷彿とさせる意匠ですね。ケースサイドの形状まで同じでしたら、単なるパクリになってしまうので我慢しましょう(笑)。ちなみに、私の大好物のリベットブレスが採用されているように見受けられますが、実際はどうなのでしょうか。
コメントへの返答
2022年4月1日 1:52
銀.さんこんばんはで御座いますぅ♪

なかなかに良い顔立ちでないかと思っておりますぅ~♪
ま、ポクみたい貧坊チャマはベゼルの傷が目立ちそうだとか~墨が落ちそうだとか~心配しちゃう仕上げにも見えてますがwww

パクリ。 あ、同じと言いますか~きっとこれも1655や今迄のブラックベイと一緒で垂直仕上げではあると思うので~既に仕様が一緒なので~そこを 「 敢えて 」 と言いましょうか~ 『 逆に 』 と言った感じで~態とケースサイドにアールが着いた仕上げもオリジナルティと言いますか~丸々パクリに成らずによいかなぁ~?!と思っていた次第ですw(ミックスして態と違いを演出みたいな♪)
まぁ~チューダーはスポーティでハードな部門担当って面あるので垂直仕上げのケースサイドもかなり分厚く、マッシブに映るので~アンティーク顔を採用するなら少し肩の力抜いて~ 『 チビ ・ 薄 』 まで行かずとも 「 ぽい 」 のがあっても良いとも思っている次第です♪

ブレスは前作のブラックベイもリベットブレスが採用されております♪
ロレックスのリベットブレスにはエクステンション点き(伸びる物)とエクステンション無し(伸びない物)が存在しましたが、チューダーの復刻リベットはエクステンション無しの 「 雰囲気重視 」 で採用されています♪
復刻好きなマニアからはスタイリッシュと評価されてますが~我は汚れや錆びの心配と言ったメンテな部分から最新の時計には 『 素なソリッドブレス 』 の方に合うと言うか、シンプルなデザインの方が好きかもしれませんw
コテコテの盛り過ぎは…て感じでw
あ! 本物は別です♪
オリジナル、「 時代感 」 は必須事項であり重大案件ですからwww
2022年4月6日 15:31
ご無沙汰しております。

3月は19日から27日まで、シアトル、ロスへ行ってました😅

当然、時計店も回りましたが、ロレックスは店頭に売り物1本も出してません。全てサンプル商品だけです。でも、商談はしてるんですよね〜。間違いなく、一見さんには売ってもらえませんね。まだ、日本の方が良いかもです。
チュードル はBB 58 18Kは並んでました。BB GMTも並んでましたね。 まだ、チュードルの方が買えますね。

スウォッチ、スピマスも抽選応募しましたが、当たりませんでした。大阪へ行く気満々でしたけど。
しかし、どうにかして手に入れます😅 当然プレ値では買いませんけど🤗
コメントへの返答
2022年4月6日 17:19
Costa Mesaさんこんにちは~♪

シアトルー♪
ロスアンゼルスー♪
うぉーん(;゚Д゚)カイガイ,イイナー

ロレ人気相変わらずにゃんですね~
ポク、エクスプ1ランニングは飽きたんで止めました( *´艸`)
にしても…
サンプルだけって…食品サンプルのお店を想像しちゃいますw
最近と在る方との会話で考えていたのですが~今の機械式腕時計って後世に残せるのでしょうか?
機械式腕時計の魅力って~なんでしたっけ?て感じでw
動力に電池を使わないこと?
メカニカルな繊細な機構?
ん~… クォーツと違って壊れても技術を継承した本物の職人さんが一からパーツ作れて一生涯だったり~後世に残せる残せる辺りが美点の一つと言うか、語り草だった気がするのですが…
そうは言っても髭ゼンマイなどは下町工場では作れず、元々供給頼りではあったのでしょうがw(でも職人さんはビンテージのストックの類似した物から長さ調整してして使えるようにしてくれてお父さんやお爺ちゃんが使っていた時計と思い出が蘇たっりなんて美談で盛っていた気がするのですがw)
今後金属ゼンマイに取って代わるシリコンゼンマイは多くのメーカーで使えるように汎用化される気がしますが、2010年問題以降各社が掲げる自称・自社ムーブ…
実際はまだまだETAやセリタベースが多そうですが、それでもパーツの一部に各社独自のシリコンパーツが多数使用されて…
今は切り替え過渡期で新しいムーブラッシュな気がしますが~本当に末永く面倒見て貰えるのでしょうか??
シリコンは軽くて硬く、時計のパーツにも理想だったのかも知れませんが~製法がインジェットみたいだったり~どう見てもウエハースエンジニアリングな専門で時計職人の入り込む余地も無さげですし…
シリコンはシリコーンとは違うとは言えやはり湿気には弱く~数十年後経年劣化した際などメンテナンスパーツなど用意出来るのか?など疑問視してます。
下手したらクォーツの如くパーツがないからメンテ出来ませんなんて突っぱねらるんじゃないかと(;^ω^)
https://www.epson.jp/technology/core_technology/wearable/orient_watch.htm
MEMS加工機とかも進化していてもっと緻密にデータさえあれば町工場で金属削る加工よりも簡単にしかも安く大量生産出来るようになるのかも知れませんが~それはあくまでもデータがあればお話しであって~時計メーカー各社がそんなデータをあっち方々に出してくれるとも思えず…(MEMS機自体相当な金額だからおいそれとは導入出来ないでしょうし。)
かと言ってメーカーが30年後にロスした30年前のシリコンパーツを新たに作ってくるとも思えないんですよね…
そう考えるとETAの汎用ムーブって偉大ったと思えたりもして~正直新しいムーブの時計を買う気になれません(;^ω^)
や、自分の30年後の心配と言うより新しい時計が後世に本当に残せる物なのかって部分を問いたいのですがw
心配と言うより不安の方が先攻してます。
継がせるような立派品も子供もいないのに(核爆)

ムーンスウォッチ…
マジ、やられましたよ…
買えるかは別として売るって言うから行ったのに…
せめて今回の抽選だけは26日に店舗に行ったと証拠を残せる人を優先して欲しかったです。
スウォッチ曰く4日から販売していたってことは~抽選で当選しても当日購入に店舗まで来なかった人や~不人気カラーで残っていたヤツがあったと言うことでしょうから、そこまでは今一度再抽選にすべきだった思ってます。
なにはともあれ、3店舗販売と激中途半端なSNSは閉めてホールセール含めた全国展開またはネット販売に切り替え、情報発信はホームページ主体にして貰いたいです!
プレ値…ま、20万程度はした金って人は少なくないのでしょうが…正直買う人が居るから転売ヤーが減らないので発売もしくは購入から1年間は転売・再販の禁止とか言う罰則付きの法改正が欲しいとか思いながら~「俺って小さいな…」と意気消沈してます( *´艸`)

プロフィール

「2025年5月3日 @czモンキーさんへ それは… 頑張って水垢落として一皮剥け、ホワイトニングされたナイスボディな輝きの吸引効果と思われますッ♪(*´∀`*) ペカッ」
何シテル?   05/03 22:31
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53
チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47
ステアリングスイッチ作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:42:09

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation