• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

夜桜編/横浜・大岡川の桜まつり2013

夜桜編/横浜・大岡川の桜まつり2013 木曜日、暖かった日に夜桜見物してきました♪

と言っても~ 「 これ、本当に桜がメインなのか?w 」 ってな感じでカラフルな屋台が幅利かせてますが(爆)
歩道が狭く、車道にはみ出せないから仕方ないのかなw

ま、『 花見 』 より 「 一杯 」 や 「 宴会 」 が本音なのねw

あまり夜桜(祭り)って写真で残した事なかったのですが~、実は桜にはスポット当たってない??

全国的にもこんな感じなんですかね~!?w

どこぞの枝垂れ桜の大木とかは~華やかにスポットを浴びてたイメージが強くて!?w

来年機会があったらそう言うヤツも撮りに行ってみたいなッ♪

↓↓ 夜桜編/横浜・大岡川の桜まつり2013 ↓ ↓    

 ↑ 画像クリックでギャラリーに飛びますよん♪

もうチョッと暖かかったら~久し振りに夜景も撮り歩きたかったんですけどね~ (*^m^*) ムフッ
それにしても、、、目黒川の桜と被る・・・(爆)

我の今年のお花見はこれで最後ぽいです♪


撮影機材
カメラ ニコンD90
レンズ AF-S DX 18-105G VR
三脚 HAKUBA HG-533MC
Posted at 2013/03/31 12:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年03月30日 イイね!

SUBARU WRX Concept / New York International Auto Show

SUBARU WRX Concept  /  New York International Auto Show昨日 New York International Auto Show 2013で発表されたスバル WRX Concept

確かにカッコイ~イ♪


ただし、本当にこのまま出ればの話しですけどね~♪ (*^m^)o

市販車にどんなに近くてもコンセプトカーはコンセプトカー・・・
ライトやドアミラーなど市販車にそのままは採用されないんでしょ!?

なんかスバル車と言うより、一瞬三菱の Concept-X に似ている気がするだけに~・・・
コンセプト-Ⅹ のライト&テールデザインの二の枚にならない事だけを切に願ってますw
(近年ではFT-86 Conceptのライト&テールランプの例がありますし・・・)

ま、どうせ高くて我には手が出ない事は解ってますが、、、

世の中にカッコイイ車が増えてくれるのは大歓迎ですッ!!

是非×是非、このスタイル&デザインにて~市販化して頂ける事を望みますッ♪

Posted at 2013/03/30 21:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ
2013年03月30日 イイね!

甘いものが止まらない。

甘いものが止まらない。て、言う程でもないですがw

モンテール 天空抹茶シュークリーム

最近コンビニがプライベートブランドのスイーツばかりで~好みのシュークリームが全然見付からず、帰宅時にスーパーに寄る癖がついてしまった (〃゚д゚;Aアラヤダ オクサ~ン

何処で買っても一緒だけど出来ればコンビニで買いたい。

だって、買い物カゴも持たずに、シュークリーム一個だけ持ったヤローがレジに・・・

男性客が多いいコンビニでは許されても、女性客主体のスーパーでは結構シュールな画だよw

ま、夕飯の準備の奥様方とかちあう時間帯じゃないから、レジでチェックされる事はないんですがw

てかね、駅前のスーパーは駐輪場が側に無くて~逆に不便なんですよね・・・ ( ´△`)アァ-

で、よくよく考えると~抹茶って先々週 " ペアシュー 抹茶&あずき " で食うとるやんw
抹茶は毎年出てくるから~どうせなら 「 あずき 」 の方が良かったんでは!?

と、食い終わってから気付いたひとでした ( ´艸`)クスクス
Posted at 2013/03/30 01:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月26日 イイね!

「 関連コンテンツ 」 ? 新機能!?

「 関連コンテンツ 」 ? 新機能!?なんか新しい機能が増えている?

ブログの下には緑色で、新 「 このブログをクリップする 」 機能??

その下には新 「 ハイタッチdrive 」 宣伝帯??

その下には 「 みんカライイね!」

その下には 「 ツイート・mixiチェック・フェイスブックいいね!」

その下には 「 タグ 」

その下には新 「 関連コンテンツ 」 リンク機能??

なんやねん?

リンクごじゃまんかいでウゼーてッ!!

なんでも付け足しゃーえぇってもんじゃないんだよ!!

ホンマ、そろそろ引き算も覚えよーや・・・

※ 他の皆はヤフーIDでログイン出来る様になった新機能の方をネタに揶揄してるけど~Yahoo!でのログインが嫌ならばその機能を使わなければ何も差支えなく、Yahoo!ID使わなくてもログイン出来るんから、ログインの画面表示が多少変わっても使い勝手に支障をきたす訳でもなく、騒ぐ程のレベルでは無い気が・・・
こっちのコンテンツは否応無し・問答無用でページレイアウトに組み込まれていて見難い&醜い、そして使い難い・・・
サービス(機能)の押し売り、ウザイと思いませんか?
Posted at 2013/03/26 15:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒・クレーム・改善要望 | 日記
2013年03月26日 イイね!

怖い欠陥・・・

怖い欠陥・・・" 車 " ではなく、最近規制が激しくなっている車両 " 自転車 " 。

フォークに衝撃吸収機能を持たせたサスペンションが採用されているモデルで欠陥判定が出された様子・・・

事件はさかのぼること 6年前・・・

サイクルヨーローパジャパンが販売するイタリアメーカー・ビアンキのバックストリートのサスペンション内部に水が溜まり、水の捌け口が無かった為にスプリングが腐食し、折れてサスペンションが外れたと言う、、、

全く知らなかった・・・

現行品の各社サスペンションモデルの構造は問題無いのだろうか?
真面目に心配です・・・

でも、ノーマルフォークなら安全・安心か?と言えば、そうでもないらしい・・・
フロントフォークの熱処理が甘い物があったりして " リコール " されていた・・・

↑ こっちも全く知らなかった・・・
テストハンマーで打診したり音叉等~個人で非破壊検査せなアカンのか!?
金属疲労や、溶接の甘さなんてのも見た目じゃ解らんと思うぞ・・・

それにしても・・・
発売元の言い分はどうかと・・・
「 異物が挟まって転倒して折れた 」 とか?
「 買った客の整備状態が悪かった 」 とか?(こんなニュアンスでメディアでは書かれてました)

確かに購入者の責任で整備しなければない部分あると思うものの・・・
自転車のエキスパートでもなければ~普通の人のメンテナンスなんて CURE 5-56 一本でチェーンの洗浄&オイルアップ、チューンが伸びたら交換、ブレーキパットが減ったら交換して~あとはブレーキと変速Gearのワイヤーテンション調整程度でしょ?
あ、あとはタイヤのパンク修理にタイヤ交換かw
目に見えるスポークの曲がりを修正しても~テンションまで気にする人なんていないんじゃない?
余程繊細な人間で~ショックに経たりを感じとれるとかって人でもない限り、筒で覆われているサスペンションの中身をバラしてまで手入れしようとする人って本当に少ないと思うのですが・・・
と言うか、そこの辺の点検を示唆する取扱い説明書は付属していたのでしょうか??
※ あくまで例えばですが~、車なら始動点検(日常点検)でオイルチェックや方向指示器のバルブチェックや~ホイールの増しシメetc、そう言った取扱い説明書中にサスペンションのメンテナンス概要が記載されててたのなら話しは少し変わってくる気がしますが・・・
現行の物には明確にメンテナンス時期等が明記され、アナウンスされているみたいですが、2002年当時の物に同じ内容の取扱い説明書が付属されていたかは不明。
それにね、店頭で普通に売っているヤツに、「 3 ~ 6ヶ月毎にサスペンションのメンテナンスにお出し下さい。」 なんて但し書きが書いてあるの見たことないし~、書いてあったら誰も買わないよね?(少なくても俺は買わないよ。)
買った後そんな取扱い説明書見たら~、聞いてない!ってクレーム付けて返品されるっしょッ!?
そんなの作ったらアカンと思うのよね・・・
ただ・・・メンテナンスを怠った事によりこの様な事故に繋がる可能性がある物は売ってはならいと思う。


それでも、そもそもサスペンションの中に水が溜る構造てダメでしょ!?
後からの調査で解ってもダメでしょ!?
普通、製品化する前に解って当然では??
なんでこんなのが製品として店頭に並べられてしまうのか不思議でなりません・・・

いえ、怖くてしかたありません!!

事故で降りる保険金の問題もありますが・・・既に棺桶に片足突っ込んているオイラですら、半身不随で、裁判までえらい時間を費やた結果、1~2億では絶対精神的に割に合わないと思う・・・
(定年後普通に 2人で暮らしても数千万から 1億掛かるとか?介護とか入ったら・・・)

同タイプの自転車を購入された方なら何方でも同じ結果が起こり得る可能性があります・・・
今後、被害者が出ない様に、回収&パーツ交換に誠心誠意、力を尽くして欲しいと願います。

そして、中島様の体が少しでも良い方向へ回復される事をお祈りいたします。
Posted at 2013/03/26 11:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     1 2
34 5 678 9
10 111213 1415 16
1718 192021 22 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation