
新しいBRZが発売されましたね♪
ここ最近東京モータショーがモーター小になりったりコロナやなんやらでオートサロンも通えてなかったので予告やデモカーが展示されていたのかすら存じ上げませんが~既に海外で発表されてる(?)トヨタの86よりエクステリアが好み&現行よりインテリアが少し良くなっている様に感じたのでスバルディーラーにお邪魔しまして参りました。
が…
非常に残念なことに~画像掲載をお断りされました。
はい。 下記に詳しく書いておきます。
お友達のスバリストの皆さまには不快感を与えるかもしれません、ゴメンなさい(*- -)(*_ _)ペコリ
録画も録音もしておりませんが全て真実であることを誓いますw
実は2店行きました。
一軒目、イグニッションレッド 。
普通に写真は撮らせて貰えました。
が、パンプレット貰えず、ドアミラー畳んだままの状態でほぼ放置プレイ。
「 中を撮っていいですか? 」 と言って初めてロックを解く…
初めに写真撮りたいと伝えてあるにも関わらずですよ?有り得なくですかね?
我がセールスマンなら~ 「 試乗は予約制なのでこの時間帯は無理ですが~もう少し見栄えが良く写し易いところに移動しますね♪(しましょうか?) 」 とか言っちゃうんですけどね~w
セールスマンは常時引っ付いてましたよ、軽い世間話で 「 買い換えは? 」 と言われたので 「 今は未だ 」 と返すとセールスに熱が入らなくなったのか~別れ際に名刺も無し。
あのね~ 「 今は未だ 」 と言ったのよ? 2~3年後に戻り客になるかもしれんやん?名刺くらい渡しておこうや坊や。
まぁね、アナログな紙の名刺に関してはコロナもあり今時はそんなもんなのかもしれませんが~客の年代に合わせた方がいいと思いますよ、セールスマンはw
冷やかし客含め名刺の1000枚や2000枚自腹で配っておいても損ないんやない?淡泊やね~今の若い子はw
ま、コンセプトFT-86のことも良く覚えておらんようだったのでその程度なんでしょうがw
若そうだったので先代の実車くらいしか知らんのかなw
二軒目、新横浜。
一軒目で赤でしたが、赤は好みのみじゃないのでWRブルー・パール を探しましたが近所に無かったので~クリスタルブラック・シリカ の試乗車がある新横へ。
過去のトレッサの件もあるので~アレから展示物の画像を残す時は必ず店員に断り入れて写しているのですが…
スバ・「 Youtubeとかに上げられるのは止めて頂く様メーカーから指示を受けてるのでご遠慮頂いて… 」 と言うので…
自分・「 みんカラって言うブログですが 」 と言うと(知っている様子) 。
スバ・「 個人で楽しむだけにして頂ければ… 」 とキッチリ言われました…
なので二軒目は試乗&写真も撮らずにカタログだけで撤収…
…ハァ~?マジっスか?
スバルは口コミとかで自社の車取り上げて欲しくない訳ですか?
みんカラ内に既に試乗車(展示車)のBRZ腐る程掲載されてますよね?
まぁ~基本各社共通で無断撮影や無断掲載して欲しくないのかもしれませんが~Dラー等で写真撮影に難癖付けられたのは
トヨタの一件以降同じトレッサ内のトヨタですら皆無で、まして写真掲載の遠慮なんて言われたの生まれてこの方初めてなんですがw
超絶無駄足、無駄な時間でしたよ。
(芸術・アート作品塔の展示会なんかは事前に注意書き在りますから心得てますが。)
セールスの方、メーカーからの通達の意図や主旨を捉え違いしてませんか?(疑問・問い)
別に似非車評論な個人配信コンテンツで儲けてる人間とかじゃありませんよ?(疑問・問い)
もし、かのセールスマンの認識が正しいのであれば現在多々掲載されているSNS上のスバルの試乗車両画像の削除依頼を各ティーら―やスバル本社から出すべきですよね?
正直非常に不愉快だったので~頂いだカタログは目を通さずにIKEAのゴミ箱へ捨てました。
あと、家に帰って~他に取っておいたスバルのカタログ全て分別ゴミの紙の日に出しました(爆)
ま、現金持って買う気で行ったなら~お偉い人でも呼ぼうかと思いましたが一気に熱が冷めたので~どーでもよくなりましたよBRZ。
ま、画像載せて欲しくないのであれば~お望み通り分からないようにモザイク掛けて起きますねw
↓
スバルBRZ掲載不可[フォトギャラ] ↓

↑ クリックでフォトギャラリーに飛びます。
もうね多分じゃなくて絶対にスバルには行きませんし~モーターショーやオートサロンに見に行ってもスバルブースだけは掲載遠慮しておきますねッ♪
※パーツメーカーやチューニングショップの車両として展示されている場合はケースバイケースで考えますが~多分義理があるショップの物以外は載せないかとw
兎に角イベントのスバルブースには行きませんし、忘れて出向いても態々ブログに画像&紹介コメントを掲載してネタにすることは一切御座いませんので安心して下さいスバル様w
因みに一軒目のディーラーでは特に掲載云々のことは言われませんでした、宣伝が悪いと思ってないので自ら態々画像掲載していいですか?とかまで聞く人なんていないですよね?個人の営利目的の有料サイトじゃないんだしw
(実際肖像権等はあるので載せるなと言われればそれまでなんでしょうが。)
86・BRZ、コンセプトFT-86が気に入りコンセプトカーのイメージを壊さず発売して頂けていれば~86販売当時に人生最初で最後の2ドアカーとして購入しておりました。
コンセプトFT-86には未だに思い入れはあります。
とは言え実際あれだけシートポジションが低いと年配者に辛いので同居する母が存命なうちは無理だったかなw(当時は父も存命でしたしw)
万が一中古で買うことがあっても~ブランドはトヨタからにしときますよねw
因みに今車買い換えられないのは高くなったとぼやいている車両の本体価格云々だけではなく認知の母が結構傷付けるからだったりしますw
冬季なんか雪降って車に積もってたらシャベルやデッキブラシで雪落とそうとするから~今現在屋根もボンネットも傷だらけです、直してもまた傷つくのが目に見えてるので放置決定w
なのでみんカラに自分の車すら遠目でしか掲載できませんw
マジ、認知症恐しw
施設って方向も考えてますが~それはれそで結構な予算で…
そっちだと車の買い替え自体消えるんですよねw
だから一軒目で 「 今は未だ 」 と言いましたが独りになった時の候補だったのですよ、BRZ。
昭和生まれの車好きなら人生一回くらいは2ドアを所有してみたいじゃないですか?w
でもね、スバルのBRZは完全に無くなりましたね、残念でした昴さんw