2006年09月29日
浦和に住んでいる元社宅友だちが横浜に家を建てて戻ってくるらしいので、ちょっと引越しのお手伝い邪魔に♪(汗
水曜の夜、土曜が引越しと聞いてビックリ\(◎o◎)/!
木曜は用があるしどうしよう・・・と思っていたら
金曜なら行けるじゃん。行けば?( ̄ー ̄)
そ、そうね(汗
迷っているなら行っておけ!?
てなことで、浦和までバーグマンくんで行って来ました(*^0^*)
途中、第三京浜の上でキリ番・・・1111逃しました( ´Д⊂ヽ
あ、高速も1人で乗れるようになったのだ~v(≧∇≦)v←オイオイ(汗
いや、ETCに慣れると、どうも面倒でして・・・(汗
クレジットカードで払えばいいんだとダンさんに教えて貰ったので
高速道路も大丈夫になりました(汗
しかし、第三京浜は風が強いぃぃー(>_<)
往路も復路も吹き飛ばされそうでしたよ(>_<)
友だちのところには行ったものの、やはり明日でお別れって事で社宅友だちが
集まっていたので、結局楽しくおしゃべりしたり、子どもたち遊んでいる姿を
眺めて笑ったりしてたら、17時・・・Σ( ̄∇ ̄|||
やっぱり、邪魔でした( ´Д⊂ヽ
それから19時くらいまで箱詰めのお手伝いをしてみましたが、焼け石に水?
( ̄∀ ̄*)
本日は徹夜なんだそうです( ´Д⊂ヽ
我が家も昨年は徹夜だったよなぁ・・・2人分でも大変なのに4人分は大変ですよね。
明後日、荷解きを手伝いに行くからねーー(>_<)
さて、ちょっと宣伝広告 m(_ _)m
ダンさんの妹夫婦はシカゴから帰ってきて、音楽活動をしておりまして
10月7日に義妹メインのファーストアルバムをリリースするそうです m(_ _)m
あ、彼女はボーカルね(*^0^*)
燈(あかり)という名前です m(_ _)m
今度の日曜日にFM横浜に出演したり、赤レンガ倉庫で10月9日に行われている
横浜ジャズプロムナードの後夜祭に出演したりするそうです。
1番最初に義妹に会った時は中学生だったような・・・
大人になったよね~(*^0^*)
夫婦仲良く活動できるなんて最上の喜びですよね♪
見習わねばv(≧∇≦)v
写真は昨日立川で食べたブルーベリーとチコッタチーズのタルト♪
Posted at 2006/09/29 23:43:11 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ 音楽編 | 日記
2006年08月27日
マッスルシアターを観劇にいらっしゃる風花さん夫妻が遊びに来てくださいました(*^0^*)
今回は飲茶でも!
招福門に行ってみたいなぁと思っていたので、夕方待ち合わせてGo!
18時過ぎなのにスグに席に案内されて、良かったですよー♪
バイキング形式かと思ったら、注文してから運んでいただけるもののようで
熱々がやってきます( ̄ー ̄)
うっかり口にすると㌧でもない事になってしまいます(* ̄m ̄)
野菜料理が無いのが残念でしたけど、お粥とデザート以外は殆ど注文しましたよ。
お腹いっぱいなのに、違う種類がやってくると、ツイツイ・・・( ̄∀ ̄*)
あーダイエッターはどこへ・・・
デザートメニューも気になりましたが、とても食べれる状態では無かったです。
家にケーキもあったし(* ̄m ̄)←食べる気満々♪
我が家の駐車スペースを見て
ノマちゃんは入らない
はい m(_ _)m その通りでございますぅー
旦那様の脅威の体験談を聞き、大笑いしてお腹がいっぱいなのにヨジレそうでした。
しかし事故には気をつけてくださいませ m(_ _)m
話題豊富な旦那様で、ダンさんが大笑いしているを見て嬉しかったです♪
風花さん、旦那様、ありがとうございました~♪
Posted at 2006/08/31 08:30:46 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ 音楽編 | 日記
2006年08月05日
さて、毎年恒例になりつつある
情熱大陸SPECIAL LIVE
SUMMER TIME
BONANZA
ウシシ( ̄ー ̄)
♪♪♪ダンさんと暑い中、行って参りました~♪♪♪
昨年から横浜の新港パークが会場となって、バスで楽々30分もかからずに行けるのが嬉しい♪
開場時間に合わせると㌧でもなく並ぶし、この暑さで倒れちゃうといけませんから
開演時間くらいに家を出ました(* ̄m ̄)
どうせ太郎は最後さー
ていうのは言い訳で、私が朝からでかけていて、帰ったのが13時過ぎてたのよね(汗
会場に到着したら、チェリストの柏木さんが演奏を終えたところでした( ´Д⊂ヽ
残念ーーー(>_<)
まぁ、仕方ないか(* ̄m ̄)
今年はメインステージとサブステージがあり、ほぼ交互に演奏が行われていて
進行がスムーズでした。スタッフの方もセッティングが楽だったんじゃないかなぁ。
何よりも、客を待たせる事無く演奏されるのが、嬉しかったですよー♪
出演者の皆様も、今回は横付けした船が楽屋だったようで、冷房が効いていて
ダイエットにならなかったとか(* ̄m ̄)
佐藤竹善殿がそう言っておられましたぞな。
相変わらず、押尾コータローさんはスゴイし、小野リサさんも素敵(*/∇\*)
アンジェラ・アキさんが美人で可愛いのでビックリ!
This Loveが生で聴けて嬉しいぃーーー♪
なんかスターがいっぱいでしたよん♪
渚のオールスターを見て、ダンさんはさすがに良く知ってました(* ̄m ̄)
ムッシュと前田さんくらいしか、わからんかった( ̄∀ ̄*)
でもね、私の1番星は大ちゃん(* ̄m ̄)
今回は出演しないのでは?という噂が流れていたので、ガッカリしてたんですけど
いるよーーーv(≧∇≦)v
いたよーーーーーーv(≧∇≦)v
ウキウキしてたら
ダンさんに白い眼で見られてしまいました(* ̄m ̄)
見られても、何しても、いいの♪
いやはやー素敵でしたよん(*^0^*)
トリの太郎さんの演奏の時は、イスに立上がってパフォーマンスしてましたし
へぇーあんなこともするんだ!でした。
実は同い年よん♪( ̄ー ̄)
今年1番のビックリは雨が降らなかった!!!
ってことかなぁ~(* ̄m ̄)
毎年、台風やら、嵐のような雨とか・・・小雨もあったなぁ。
不思議と雨に祟られてますけどね。
お蔭で、ダンさんは少々ノビてました(汗
今年もやはり、太郎さんと一緒にいたら幸せだろうな~って雰囲気がいっぱいでした♪
出演者の皆様、素敵な時間をありがとうございました♪
&お付き合いいただきありがとうね~ダンさんゥ
Posted at 2006/08/07 11:13:51 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ 音楽編 | 日記
2006年03月19日
嵐のような風が吹いていました(*^0^*)
荷物が多いし、雨が降っていないだけ嬉しい1日でしたね~♪
今回は関内のメディア・ビジネスセンターで開港150周年イベントの一貫として開催されている
Bluelive YOKOHAMAのウクレレミーティングに参加しました♪
■グリーンローズフラ
■プープーアオエバ(真珠貝の唄)
■カイマナヒラ
今回も( ̄ー ̄)ウシシで、弾いてないコードがあったり、ソロ弾きも誤魔化し!
でも、楽しいv(≧∇≦)v
でもって、ダンさんが来てくれて、写真を撮ってくれました(*^0^*)
私たちの出番準備中に横浜市長選があるので候補者の1人が清き一票を求めて活動中(* ̄m ̄)
(もう選挙も終わったし、いいかな~なんて写真をUp)
ウクレレをソロで弾いている方たちから、メ・ケ・アロハはとっても楽しそう♪
なんて言われてとっても嬉しかったですv(≧∇≦)v
年齢層は幅広いし、みんな自己主張しないから集まってご飯とかお茶とか
あんまりお付き合いが無いんだけど、結束力はあるのじゃ!
何よりもみんなで一緒は楽しい~♪♪♪
友だちの旦那様にも初めて会えたしv(≧∇≦)v
一眼レフのとっても性能が良さそうなカメラで私をアップで撮るのは止めて欲しかった( ´Д⊂ヽ
シワが・・・たるみが・・・
みんなの演奏が終わって、石川先生の演奏にお友だちの京子さんがフラを踊ってくれて感動♪
京子さんは日本から文化庁の派遣でフラを勉強しにハワイ島に留学中らしいです♪
日本に帰ってきているので、今度、ワークショップも開いてくれるらしい!!!
素敵なお嬢さんでござんした(*^0^*)
Posted at 2006/03/27 23:54:08 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ 音楽編 | 日記
2006年02月24日
女子フィギュアスケートの荒川選手が金メダルを取りましたね(*^0^*)
素晴らしい!!!
オペラの男性アリアの中で一番好きなトゥーランドットの”誰も寝てはならぬ”♪
この曲を聴くと涙が出そうになるくらい嬉しかったりします♪
今回ニュースでイナ・バウアー(だっけか?)のシーンが流れる度に流れて嬉しいぃぃーーー( ´Д⊂ヽ
ついでにテノールで歌ってくれたらいいのになぁ~(*^0^*)
そういえば、こんなソファーがあったんですよ♪
ESCUDO
私が欲しいと思うものではありませんが、面白かったのでUpしてみました♪
Posted at 2006/02/25 00:41:03 | |
トラックバック(0) |
嬉しいぃ~♪ 音楽編 | 日記