• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2005年06月16日 イイね!

コンフェデ♪

コンフェデ♪なんとなく電話に出るのが億劫で、人が家にやってくるのが怖いと思ってしまって、憂鬱になり、ウクレレ教室はお昼過ぎからなんですけど、お昼前から出かけてしまいました。

自分はおかしいのか?

と考えていても解決しないし、そんな事ではいけないなぁ~と原因を考えてみました♪

ちょっと苦手な人から電話があったり、苦手な事に直面すると逃げたがるんだなぁと気付いてみたので、

逃げない!争わない!でも主張することは主張する!


同じ人間だ!好き嫌いじゃないんだーーーー!
ってことで、少し頑張ってみようかと思うと元気になってきました(*^0^*) 
間違ってたら、また教えてもらえるだろうし、がんばろうっと。(-。-) ボソッ

でもね、ビクビクしながら帰宅してしまった( ̄∀ ̄*)
帰って留守番電話がピコピコ光ってたので、これまたビクビク聞いてみたら、1件はガーという音だけ、もう1件は実家の母からで、折り返すと農作物を送りたいという話でした。

声を聞くだけでホッとするってありますよね♪
いやはや、母、いつもありがとうございます m(_ _)m 


ところでサッカー日本代表はコンフェデ杯に出場しますね♪
夜中なので録画ですが、楽しみで~す\(^o^)/

※ゆーたねーさんへ
 咲いてたよ~♪気付くのが遅くて淋しい写真になってしまいました m(_ _)m 

Posted at 2005/06/16 18:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 面倒だから・・・ | 日記
2005年05月13日 イイね!

頭ボー

頭ボー引越し荷物の中で一番の難所かと思われる手紙・ハガキ類の整理に着手しました(┰_┰)

結婚前のものは殆ど処分したと思ってましたが、結婚後の年賀状、手紙、研修資料、殆ど見もしない書類が大量にストックされてました
Σ( ̄∇ ̄|||

この場で少し懺悔

実は研修資料とかってダンさんのモノと決め付けていたら、自分が入社した頃の研修資料もあったのでした m(_ _)m 
中を見てみると、”あなたのストライクとファール”だったかなぁ???そんなのがあって、同僚たちが私の事をいろいろと書いてくれてました。
イヤー、いつも顔色が悪いとか、自分の仕事以外には興味が無さそうとか、いつも忙しそうで(怖くて)近づけない等といろいろ書いていただいてました ヽ(` ▽` )ノ
かつての同僚の皆様には大変不快な想いをさせておりました m(_ _)m 
私ってば・・・家庭だけでなく職場でも怖い人だったのねー( ̄∀ ̄*)
そういう性根の持ち主なのだと自覚して笑顔でがんばろう!と思ったのでした。


以上  m(_ _)m


横浜市ではG30というゴミの何やらをしているので、紙ゴミもいろいろと分別しなければならないという事に気付いたのでした!

あまりにも大量にある年賀ハガキなども写真付きであったり、ビニールコートしてある紙などは、古紙としては禁忌品となってることを今回知ったわけでして( ̄∀ ̄*)
(オイオイ・・・( ̄∀ ̄*))
そう決まっているなら分けるわよーー♪と分別し始めたのが昼前、途中イヤになってご飯食べたりしててやっと終わりました。

しかし、古紙や古布は月1回しか回収してなくて、今月は終了ー!
ということはどこかで資源回収のコンポストを探すしかないのでネットで検索してみたら、ありました~

私も車で行けるくらいに近い!!!
多分3分くらいで到着します(* ̄m ̄)
これで1つ悩み解消!!!
そう思ったら元気が出てきたので、次に移りま~す♪


先日横須賀に住んでいるダンさんの従兄弟さんのところに遊びに行かせてもらった帰り道、山下公園前の通りがキレイだったので撮ってみました
シャッターチャンスを逃したのは言うまでもありません m(_ _)m 
Posted at 2005/05/13 17:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 面倒だから・・・ | 日記
2005年05月09日 イイね!

聳え立つ!

聳え立つ!今日から真面目に荷造りを始めてみました m(_ _)m 

寝てる部屋の押入れに先ず着手!




Σ( ̄∇ ̄|||


うちは一体何人で寝泊りしてるんでしょう・・・・というようなシーツと枕がごっそり出てきました。
毛布もしかり・・・


気を取り直して、箪笥部屋にGo!

えっと、まずは和箪笥の中身から・・・・




Σ( ̄∇ ̄|||

なんで反物が入ってるんだ!!!!!!!!!!
そういえば新婚で入居する時に母親が自分の長持を持ってきていそいそと入れてたな・・・
( ̄□ ̄;)

えええええ!!!何で着物のハンガーが三本も(┰_┰)
頭に付ける装飾とか、腹に巻くものとかごっちゃり出てきた(┰_┰)
どこかにうら若き乙女はおらんだろうか・・・。

着物が入ってる棚みたいなのはどうやって運ぶんだ???と疑問に思いながらも箪笥の中に入れっ放しにしておいてみた( ̄∀ ̄*)
引越し屋さんが来た時に相談してみようっと♪


( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!

と思ってるうちにダンさんから品川でご飯を食べようと連絡があり、どの部屋もづっごい状態なんですけど、現実逃避でご飯食べて来ました。
お父さん、本日もご馳走様でした m(_ _)m 
Posted at 2005/05/10 01:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 面倒だから・・・ | 日記
2005年03月08日 イイね!

一応専業主婦♪

一応専業主婦♪ちょっと前の休日(私の場合は毎日が日曜日なのですが・・・)に餃子のタネはあるものの包む皮が無いよーと買いに行くのは面倒だし、強力粉もあるし、作っちゃえ~( ̄∀ ̄*)

水餃子に使うような皮なのでゴッツイのですが、焼いてみたけどわりと美味しかった♪

しかーし、歩いて2分くらいなのにスーパーに行くのは面倒(┰_┰) って思うのってダメ主婦?

いかんなーーーーー(ー'_`ー;)

どうも冷蔵庫にあるものとストックしてある野菜で何とかしようと考えてしまって節約主婦というならカッコウもいいんですけど、単なる面倒くさがり屋なのでした。

新鮮なお魚~☆とか最近食卓に出ていないので今夜はお刺身にしてみました( ̄ー ̄)
(今日はちゃんと外出したのです。ホホホ・・・)
Posted at 2005/03/08 23:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 面倒だから・・・ | 日記
2005年02月18日 イイね!

坂のある街

坂のある街そういえば車の話題って書いてなかったなぁ( ̄∀ ̄*)と思い、ちょっと横浜の坂について書いてみようかと思いました。

広島の田舎から引っ越してきて、働いている間は横浜を歩いたり、散策するなんてことは無かったので気付かなかっただけなんですけど、MM21なんて見ていると開けていて平地が多い!と思ったら
大間違い!

横浜は坂道が多いのです(T_T)

以前、初めて伺うお宅に車で届け物をしようとして地図を印刷したり、ルートをシュミレーションしたりして万全を期して臨んでました。

坂道(私には急斜面)を降りて行けば・・・と思った瞬間
そこには階段が・・・( ̄□ ̄;)

地図はね、わりと太めの道(車1台は通れます!)って事になってそうな表示なんよ(T_T)

階段は確かに広い階段だった・・・うちのエスクードくんがどんなに偉くても私は急斜面の階段を降りて行く勇気はありませんでした m(_ _)m 

その後が大変で、Uターンしようにも他所様のお庭に直結する道しかなく、車1台分のスペースがギリギリで切り替えし、切り替えし、坂道でしかもカーブしている道でなんとか立て直して脱出できたのですが、泣きそうでした。

本気でそこに車を置いて帰りたかったです(┰_┰)

しかも、後方バンパーに傷を付けてしまい(┰_┰)
「そういう時は、降りて確認したら(冷)」と後で言われたんですけど、確認はしてました(涙
何の為に車から降りて確認したのか・・・(謎

あぅ~(T_T)
横浜って下手な私には苦しい街。


そうそう!今日はダンさんママからシフォンケーキ食べたい!とリクエストしていただいたので、初めて焼いたのを送るのも何だかなので、お試しに焼いてみた♪

\(◎o◎)/!膨らみました~♪

が、雑なものでボコボコANAあいてます(((爆)))



Posted at 2005/02/19 01:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 面倒だから・・・ | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation