• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

あんず~♪

あんず~♪ちょっと前なのですが、ご近所さんからアンズをたくさんいただいたのです(*^0^*) 
毎年春に綺麗なお花が咲いてて、素敵だな~と思っていた木を梅だと思っていたら、アンズだったのですね( ̄∀ ̄*)
今年は豊作だったようで、ご近所中に配っていらっしゃいました。

うちにも1㎏くらい来ましたよ~♪


そんな事で、初めてのシロップ漬け( ̄ー ̄)
ムフフン~( ̄ー ̄)

3日後 ←ちょっと酸っぱいけど香りが最高です。

しかし、何故か酸っぱい? (・_・)......


これでもか!と作ってもまだあります♪


じゃぁ、ジャム! チャレンジだ---!!!


煮方がイマイチわからないので、適当に煮て、瓶に詰めてみました。


翌日 ←オレンジ色の固まりになってます (・_・)......

砂糖そのもの? (・_・)......
さわやかな味の砂糖です( ´Д⊂ヽ


頭の中が?????????な気分
でも香りはさわやか~♪


来年までに勉強してみますよ。
あはは・・・ちょっとションボリな出来事でした。
Posted at 2007/06/21 19:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウシシな料理 | 日記
2007年02月18日 イイね!

美味しい日曜日v(≧∇≦)v

美味しい日曜日v(≧∇≦)v ダンさんの従兄弟さんところに遊びに行かせていただきましたv(≧∇≦)v
今回は従兄弟さんもうちのダンさんも一緒です♪
勢ぞろいでは久々に会ったかも~(*^0^*) 
上の女の子と下の男の子が小さいうちはあまり似てなかったのに半年くらい会わないうちに、そっくりになっててビックリ\(◎o◎)/
やっぱり兄弟なんですねぇ~(*^0^*) 


今回はお好み焼きパーティv(≧∇≦)v
お嫁さんが用意した材料で焼きは従兄弟さんが担当!
カセットコンロの上に道具屋さんで買った分厚い鉄板がとってもイイ!
いいなぁ~( ̄ー ̄)
うちはいつもホットプレートで焼くんですけど、鉄板はイイ!
大阪で買ったらしいのですが、合羽橋とかでも売ってるかなぁ?
しかし、持って帰るのが大変そう( ̄∀ ̄*)
通販?( ̄ー ̄)
ホットプレートももう13年選手だし、買い替え時かなぁ・・・鉄板♪
まだ使えるから、壊れたら考えよう~っと♪


山芋とキャベツ・卵がたっぷりで、とってもふわふわ~(*/∇\*)
美味しいお好み焼きで、食べ過ぎて夜はもう食べれません状態でした( ̄∀ ̄*)

久々にゆっくり会えてとっても楽しかったのでした♪
またお好み焼きをご馳走してください(*^0^*) ←えぇ”
Posted at 2007/02/19 17:05:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウシシな料理 | 日記
2007年02月14日 イイね!

ありがとうの気持ち♪

ありがとうの気持ち♪バレンタインデーっすv(≧∇≦)v

形も変だけど美味しいショコラケーキ♪
殆ど、私の胃に収まるのですが・・・一応ダンさんへのプレゼント

ダンさんと蘇我まで行かせていただけたので、恨み言を言ってしまったと気付かせていただけました。
m(_ _)m

終わったら速攻謝ろう!と思って、昨日はごめんなさい、すみませんでした m(_ _)m
話したら、ダンさん気にしてない・・・というか、覚えてない? (・_・)えぇ?

やはり器が違うぅー!( ´Д⊂ヽ

なんて素晴らしい方と結婚できたのでしょう~v(≧∇≦)v
いやはや、やはり生涯かけて頑張って生きていかないと、優しさの上に胡坐をかいて
ダメ人間になりそうです( ̄∀ ̄*)←今でも充分ダメ(汗
今回もコツコツ地道に継続ね!
なんて決意して帰ってきたのです♪
そう思わせていただけたチャンスをいただいて感謝でした♪
いやはや、千葉は素晴らしいですね(*^0^*) 

帰りには風が強くなっていて、京葉線は運休?
総武線だったので、座って帰ってきましたが、超コミコミでした。


(*/∇\*)きゃーーTVから椿姫の乾杯の歌が聴こえる!!!
哀しい話だけど、このアリアは楽しいのだ~(*^0^*) 
成果が形には見えないけど、ちょっとづつ積み上げて喜べるように頑張ろうっと♪


Posted at 2007/02/15 19:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウシシな料理 | 日記
2007年02月04日 イイね!

東京広島県人会

東京広島県人会ご無沙汰してました。
ちと忙しく、その合間にひと段落した1月24日、赤坂で行われた広島県人会の新春パーティーに行って参りました m(_ _)m

前に働いていた会社の友人のお父様が理事をされている関係でおよばれしてしまったのでした(* ̄m ̄)
その友人のお父様は私の故郷の隣島出身( ̄ー ̄)
ほとんど関係ないといえば関係ない関係(* ̄m ̄)

その日は試験も終わって、実績報告書も無事に提出!
Yちゃん、Sちゃん、ありがとうv(≧∇≦)v
試験の日、試験問題に対峙しながらもグーー( ̄- ̄)
気付いたらまたグーーー( ̄- ̄)と寝てました(汗

何度も何度も、何してんのよぅ( ´Д⊂ヽ


しかし、それも終わったのよん♪
そんなホっとする一日だったので、とっても楽しかったのです♪

1000人くらい参加するらしいので、知っている人はいません(笑
秋葉先生が市長として壇上にいましたが、声をかけようと思ったらもう退席してました。残念・・・
卒業してから会って無いし、きっと覚えてもらってないと思うけどね~( ̄∀ ̄*)

友人と友人母とお好み焼きブースの前で並んだり
小鰯の天ぷらやお刺身を食べたり♪
神石牛のステーキは美味しかった(*/∇\*) キャー
鯛めしが美味しかったんだけど、まだ商品開発の途中らしくて購入ならず・・・
お土産に2パックもらったけどね~v(≧∇≦)v
久々にチチヤスヨーグルトを食べましたよ(* ̄m ̄)
その他、広島みかんは山積みだったし♪

神社の縁日みたいな感じでしたヾ(@^▽^@)ノ

お茶席もあったり、華道もできたり♪
カープのブラウン監督や新井選手が居たりして、野球オンチでよく知らないけど
ダンさんに見せてあげようと思って写真撮ってもらったりしましたよ(* ̄m ̄)
関取もいたし~♪
カッコいい役者さんが居たけど、名前がわからなかったです。
あまりのカッコよさにさすがに声がかけれなかった・・・
この人にはおばちゃんパワーを発揮できませんでした。

友人父母が、会場に入る前に大きな袋持ってきた?
と聞いてくれたワケが納得なお土産の数々v(≧∇≦)v
広島の企業が協賛しているから名産品が山のようでした。
カルビーのかっぱえびせんやアンデルセンのパウンドケーキ
オタフクソース、日本酒、ちりめんじゃこ♪
洋服の青山のスーツ半額券とかももらってしまったし♪
さすがにマツダ車はお土産にはありませんでした。
が、抽選会で広島へのペア旅行券を提供してくださってました。

そんなわけで片手に3~4キロずつ持って帰ったのでした(* ̄m ̄)
来年は蒲鉾も欲しいから容器持参しようかな~(恥

ダンさんはお仕事だったので、お土産にレトルトのお好み焼きも買って帰りましたよv(≧∇≦)v

本当に楽しい思いをさせていただきました m(_ _)m 
県人会初参加でしたが、ありがとうございました~(*^0^*)
来年も楽しみにしてます~\(^o^)/

Posted at 2007/02/04 18:10:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウシシな料理 | 日記
2006年09月27日 イイね!

ビジュアル的にはどうよ?

ビジュアル的にはどうよ?(ー'_`ー;) ウーン
あまり美しいとはいえませんね・・・(汗


牛蒡の酢漬けでございます m(_ _)m 




【材料】
牛蒡 3本くらい
酢  1カップ
砂糖 1/2カップ
塩  小さじ1
水  1カップ

【作り方】
① 牛蒡はタワシできれいに洗ったり、気になるところは包丁で取り去ってください。
② ①の牛蒡をすりこ木で全体をたたきます。
  ※麺棒でもいいです。たたくことで、アクが抜けやすくなります。
③ 牛蒡は4~5等分に切って、鍋に牛蒡を入れて煮てあふれないくらいまで
  たっぷりと水と入れて中火にかけます。
  煮立ったらアクをとりながら40~50分茹でます。
  ※茹でる水は分量外です m(_ _)m 
④ 牛蒡が平たく入るような容器に材料の酢、砂糖、塩、水を合わせ、水気を切った牛蒡を
  熱いうちに入れて味をなじませます。
  ペーパータオルを被せて、冷蔵庫で保存して3週間は日持ちします。


スグに食べれますが、2日くらい経ったほうが美味しいと思います。
胡麻和えにしたり、豚肉を巻いて天ぷらのように揚げても美味しいです(*^0^*) 

牛蒡は不溶性食物繊維が豊富なので、腸のお掃除をしてくれますから
悪玉菌の繁殖を防いで、善玉菌を増量させてくれるそうです♪
腸の機能が弱っておこる弛緩性便秘の人にはとって良い食材のようですから
毎日少しづつでも食べると快腸で元気な毎日になるかな~なんて思います(*^0^*) 

牛蒡はスープにすると無駄なく栄養素が採れるようですから、けんちん汁とか
お味噌汁にするのもいい方法ですよね。
あ、毎日の食事でバランスよく!ってのが前提なんですけどね(汗
全ての栄養を3食で採るのって難しいから、常備菜として酢漬けは有効ですね(*^0^*) 

Posted at 2006/09/27 12:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウシシな料理 | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation