• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんきちのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

初築地\(^o^)/

初築地\(^o^)/本日は八丁堀でお仕事(*^0^*) 
仕事のオーダーを貰ったとき、なんか見たことある住所だなぁ・・・なんて思ったら、かつてダンさんがいた本社ビルでした\(◎o◎)/
私もそこは親会社だったし、何度も行ったりしてる
迷うはずはない!
( ̄ー ̄)


ま、世の中そんなに甘くないですね(-。-)
いつも使っていた地下鉄の出口は閉鎖中( ̄□ ̄;)

違う出口を使ったところ、迷子ですΣ( ̄∇ ̄|||

ま、その前に、銀座線から日比谷線に乗り換え、なぜか中目黒行きに
乗って、慌てて日比谷で乗り換え・・・・(汗

まぁ集合時間に間に合ったのでセーフでしたv(≧∇≦)v


帰りに仕事仲間とひと駅先の築地へ!
うしし( ̄ー ̄)
初ですよ~♪
東京で働いていたのになぁ
1人で行っても楽しくないもんね~(*^0^*) 

みんなでワイワイ騒ぎながら、閉店前のお店で叩き売り
している商品を物色です♪
本マグロの中落ちとかパックいっぱいに詰まって1000円!
買いたい・・・・ダンさんが喜ぶだろうな~と思いましたが
冷凍したら美味しくないと聞いて断念( ´Д⊂ヽ
この日はダンさん飲み会だと言ってました。
しかも前日マグロ丼・・・実はまだ残ってる状態( ´Д⊂ヽ


残念だったわ・・・・

美味しそうなものがいっぱいな築地!
テリー○藤氏のお兄さんがやってる玉子焼き屋さんとか見ましたよ(* ̄m ̄)

とっても面白かったで~す(*^0^*)


来週は我孫子、三崎口、鎌倉、六本木・・・
半日が多いけど、 (・_・)
ちょっと遠いかな~というか、我孫子行ったこと無いっす。
三崎口も・・・無い。
社会見学で楽しそうかも!と切り替えて頑張りま~すv(≧∇≦)v

問題は三崎口で誘惑に負けない事ですかね(汗
ドウカオマモリイタダケマスヨウニ・・・
 
Posted at 2007/08/30 12:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2007年08月26日 イイね!

温泉♪温泉♪

温泉♪温泉♪久しぶりに何も無い日曜日~v(≧∇≦)v
前日から温泉温泉~♪

な~んて囁いていおりました( ̄∀ ̄*)


ダンさんも朝のお掃除に起きれたので、伊豆に連れて行ってもらえることになりました~v(≧∇≦)v


朝7時に出発して、赤沢に10時半 着
こんなもんですかねぇ~
伊豆は朝っぱらから混んでました( ̄∀ ̄*)

温泉は最高~v(≧∇≦)v
この日は女性が4階、男性が3階♪
前に来た時は女性が3階だったんだもん♪

海を眺めながらボー( ̄ー ̄)
だが、熱い・・・

温泉のそばにある漁港ではダイバーさんたちが潜ってるのが見えます!
練習してるんですかねぇ

温泉には1時間居ただけで帰宅開始( ̄∀ ̄*)
も・・・勿体無い気がするけど、混むのがイヤなので帰宅

帰宅途中でいつものおお田さんでご飯\(^o^)/
写真はダンさんのウニ丼
私は天丼でした(*/∇\*)
久々に天丼!!!

翌朝体重計に乗ったら、元の木阿弥って奴でした。
やっぱり天ぷらは敵だわね(汗

Posted at 2007/08/28 22:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2007年08月20日 イイね!

でででん♪

でででん♪でででん~♪v(≧∇≦)v

初めて【でんすけすいか】を頂きました~(*^0^*) 
これも藁しべ長者系なんですけどね(汗

これを下さった方はいつも北海道の名産品を送ってくださいます♪
北海道っていいなぁ~( ̄ー ̄)

冷やして食べてみたら甘~い!
甘さが濃いような感じがしました(*^0^*) 
体も冷えるし、スイカ万歳~v(≧∇≦)v

実家にいる頃は、スイカは畑から!ってものでしたが
さすがに横浜ではそうもいかず・・・

1人で直径30cmくらいあるスイカを半分に切って
スプーンでシャコシャコ食べていたら、父もスプーンを
持ってきて私のを食べようとしてケンカになったのを
思い出すなぁ・・・・( ̄ー ̄)
どこまでも食い意地が張っている恥ずかしい出来事(恥

しかし暑い・・・
皆様も熱中症には気をつけて~ m(_ _)m 
Posted at 2007/08/21 08:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2007年08月13日 イイね!

フルーツタルト

フルーツタルト昨夜、ダンさんがボソッ(-。-) と
フルーツタルトが食べたい

田園都市線沿線でお仕事だったので、銀座まで出てみることにしました(*^0^*) 
キルフェボン再び~v(≧∇≦)v ←自分が食べたいだけじゃん・・・
持ち帰りにしましたv(≧∇≦)v
幸せな気持ちで電車に乗れましたよ(* ̄m ̄)


ちょうど友人が銀座の画廊に絵を出したと案内をいただいていたので、見学~♪
以前頂いた絵葉書の梔子をモチーフにした作品3点を出展してましたが
他の方の作品も観れて楽しかったかな・・・
風刺漫画もあったりしたので、ジャンル不問?
が、強烈過ぎてちょっと気持ち悪い感じでした。
どんな形であっても人の死を風刺しているのってちょっと頂けないというか
胸が悪いですね。

永井保氏の挿絵と文の展示は良かったな~♪


暑くて疲れたので交通会館へ♪
甘味処おかめ!
氷宇治金時、美味しかったです(*^0^*)
ご馳走様でした~

お店でお着物で髪をアップにしている素敵な女性を見かけました。
1人でいらっしゃってましたが、お昼ごはんを食べた後、小さな手鏡で
口元を気にしたりしていて、とっても素敵な仕草でしたよ(*/∇\*)
40代かな~(*^0^*) 
何してる人なんだろうな~
お芝居を観に行きたいな~なんて思ってしまいました。


秋田ふるさと館に寄って白神パンミックスとだまこ汁購入!
暑いからいつ作る?な気分です。
ちょっと右の人差し指が痛いのでリューマチ?なんて思ったり
病院に行ってみるかな。


Posted at 2007/08/14 09:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記
2007年08月03日 イイね!

北東北の旅 ~3日目その②~

北東北の旅 ~3日目その②~さて、みっつぃーさんと別れてから目指すは♪
とあるSレイドのポイントと竜飛岬ですv(≧∇≦)v

ダンさんがこの旅のために買い換えた携帯の助手席ナビを使ったりしましたが、充電切れで使えなかったりしましたが、とっても便利に使えて楽しかったこの旅。
携帯の充電器は必須ですなぁ・・・
旅の準備が疎かで申し訳ないことこの上ない結果になりました m(_ _)m 
助手席ナビっていいじゃん~(*^0^*) なんて思ったのでした。
セキュリティを考えると普通のナビって危険に晒される我が家のエスクードくんなのですよ。

十三湖って汽水湖なんですねぇ~
大きくてこれまたビックリ!

竜泊ラインを目指してひた走り~(*^0^*) 

その竜泊ラインってば、1度は行ってみてください( ´Д⊂ヽ
ここは北の果て~( ´Д⊂ヽ
小泊→竜飛の間ってば、もの凄い自然の中をアップダウン
19.1kmあるらしいです。全長は約105kmらしいっす。
バンクもあるし、おぃおぃ折り返して曲がってますけど・・・
それが延々続くヘアピンカーブの連続( ´Д⊂ヽ

助手席にいる私のスグ横は崖っぷち・・・( ̄□ ̄;)
折りしも台風5号接近で、強風が・・・( ̄□ ̄;)
写真撮ってる場合じゃないくらい怖くて、ちゃんと地面にいるのに
足が震えたのは初めてでしたよ( ´Д⊂ヽ

ここを工事した人って凄いよぅとダンさんと話しながらひた走り
眺望台で、記念碑があったので、見てみたら、陸上自衛隊の第九施設大隊の
敷設だと書いてありました。
ほへーーーーーー
陸自っていろんな事をしてるんですねぇ。

だんだんと竜飛に近づいてきたら、素晴らしい風力発電の景色が!
(┰_┰) きれいだよぅ~
ここを見れただけでも連れて来てもらって良かった(感涙

この国道の最後は有名な階段国道
362段あるらしいので、今回は歩きませんでした(いつ歩くんだ・・・?)

灯台の先っちょまで歩き満足v(≧∇≦)v
今回の目的の1つだった青函トンネルの地下駅へ!
が・・・最終のトロッコが発車してました(o_ _)o
ここでも詰めが甘かった・・・
旅のしおりは五能線で終わっていた私( ̄∀ ̄*)

3日目:みっつぃーさんに会って、S攻略と竜飛岬!
その後は適当に帰宅・・・


ダメじゃん・・・(o_ _)o
ごめんねダンさん・・・ m(_ _)m 


気を取り直して、台風も接近しているので青森ICまで戻って
ガソリンスタンドを探す途中、青森美術館の面白い看板を発見!
ウルトラマンの写真がくっついているんですよ(* ̄m ̄)
思わず、立ち寄り~(*^0^*) 

が、・・・ここでも閉館5分前

学芸員さんに聞いてみたら、デザイナーの成田亨氏が青森で育ったのだそうです。
ほへーーーーー
いろいろですねぇ~(*^0^*) 

ここも観れませんでしたが、台風だし、まぁいいか(汗
なんて言いながらも、全く台風の影響らしいものを感じずに帰ってきました。
どこでも雨に降られなかったのですよ m(_ _)m 
感謝~

てなことで、東北道をひた走って帰ってまいりましたよ。
2000km超えの長旅でした~(*^0^*) 

今回の旅に当たって、友人・知人の皆様からいろいろと観光スポットなどの
アドヴァイスをいただけ、自分たちが考えていた以上の楽しい旅となりました。
ありがとうございました~(*^0^*) 


今回の私の走行距離は・・・高速道路を300km弱くらいですかね( ̄∀ ̄*)
ちょっとだけ手伝えたかな~(* ̄m ̄)

Posted at 2007/08/06 21:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嬉しいぃ~♪ | 日記

プロフィール

「応援疲れ・・・」
何シテル?   08/22 21:40
赤いエスクードを廃車寸前の心停止状態にしたのは私( ̄∀ ̄*) 最近、時々中年ライダーやってます m(_ _)m とは言ってもスクーターです(汗 本当は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅の杜 
カテゴリ:恒明
2009/07/21 06:07:55
 
ダンさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 19:14:32
 
中澤くん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/08 00:23:41
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご近所ホームセンターに駐車してあるのを見かけて惚れてしまった子です。 稀少な新車を群馬で ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
暴れん坊将軍が楽しいと思ってしまう今日この頃です(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation